最終更新日:2025/3/11

日宝綜合製本(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
岡山県
資本金
1億円
売上高
29億4,000万円
従業員
191名

日本最大規模の製本設備数、印刷物の納入から製本まで、高品質で一貫した生産体制を実現

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

こんにちは、採用担当の石井です。

まずはWEB・対面の会社説明会にご参加ください。
随時開催いたしますので、日程未定でエントリーください。
皆様からのエントリーお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    一生懸命なものづくりを通して教育・文化・産業の発展に貢献し、世の中になくてはならない会社になります。

  • 制度・働き方

    充実した社員教育研修制度や福利厚生の他、時短勤務、産休・育児休暇などの制度があります。

  • やりがい

    仕事のやりがいを一番感じるのは、当社で作った本を手にしたお客様から直接感謝の言葉をいただいた時です。

会社紹介記事

PHOTO
充実した製本設備で1年間に手掛ける製本数は約7億冊。ハードカバーからパンフレットまで、自社内の設備で全ての製本工程を担っています。
PHOTO
新人研修から年次・職種別の集合研修、資格取得支援、OJT制度など教育制度が充実。奥深い製本の技術を、一から丁寧に学ぶことができます。

培ってきた技術と充実した製本設備で、お客さまのニーズに応える本づくりのプロ集団

PHOTO

若手、ベテラン問わず社員同士の距離が近く、コミュニケーションも活発。仕事はチームプレーで、連携しながら進めています。

当社は最新設備を備えた製本会社です。製本はいわゆるハードカバーの本を生産する「上製本」と、雑誌やカタログなどに用いられる「仮製本」に分かれるのですが、どちらも生産できる製本専門の会社は国内では数少ないため、当社の強みと自負しています。主な業務は、お預かりした印刷物を断裁し、折り合わせ、綴じ、本の形にすることが我々の仕事です。

市場は出版市場と商業印刷物市場に分かれます。出版市場では書店に並ぶような本を扱い、商業印刷物市場では家電カタログ、観光マップ、イベントパンフレットなど企業の販促物として配布される紙製品を扱います。他にも、母子手帳、絵本、教科書やノート、スケジュール帳からカレンダーまで、生活のさまざまなシーンに当社で製本した製品が利用されています。地元岡山市に本社を構える、大手企業が発行する通信教育出版物の製本も行っています。

現在、独自の技術と積み重ねてきた実績をベースに、事業の多角化を進めています。小ロットの自費制作本の印刷・製本、おせち料理などに使用される紙製の重箱、御朱印帳など、高い品質の製品を幅広いお客さまに提供しています。こうした新事業を展開していくにあたり、企業としての新たな方向性を示すため、2023年に「私たちは“一生懸命なものづくり”を通して教育、文化、産業の発展に貢献します」という企業理念を制定しました。創業以来、半世紀の歴史に裏打ちされた、安定した生産体制のもと、“良いものを作る”という使命感を持って仕事に向き合う、その決意を込めた言葉です。今後も、社員の新しい発想や技術が発揮できるならば、多様な事業に挑戦していきたいと考えています。

業務に関する知識や仕事の進め方については、充実した社員教育研修制度でフォローしています。社内で行う集合研修では、外部から講師を招き、コミュニケーションやタイムマネジメントなどを学びます。さらに、資格取得も支援。国家資格である製本技能士、実務能力を評価するビジネス・キャリア検定の取得を奨励しており、取得者には手当を支給しています。また、入社後のOJT期間が長いのも特徴で、最長で3年、一人前になるまでじっくりと育てています。こうした研修教育制度により、「本づくりのプロ」に成長することができます。
(代表取締役社長 岩坪誠次郎)

会社データ

プロフィール

当社は年間約7億冊の製本を手がける国内屈指の製本会社です。最新設備を駆使し、各種製本工程を一貫して行うことで、安定した高品質な製本を実現。出版印刷業界では全国有数の規模を誇る生産物流拠点に、2つの自社工場とグループ企業2社を擁し、製本の大型専門工場群を形成しています。

「品質の悪い本は作らない、納めない」をテーマに、創業以来、日宝綜合製本は技術と品質の向上に努めてきました。

当社は、一つ一つの仕事がオーダーメイドの性格を持つ製本・加工のプロ専業集団です。 常に「本づくりの匠」であることで、NIPPOHファンを増やし、印刷・出版業界の発展に貢献していきます。

事業内容
当社は年間約7億冊の製本を手がける国内屈指の製本会社です。
最新設備を駆使し、各種製本工程を一貫して行うことで、安定した高品質な製本を実現。
出版印刷業界では全国有数の規模を誇る生産物流拠点に、2つの自社工場とグループ企業2社を擁し、製本の大型専門工場群を形成しています。
本社郵便番号 703-8208
本社所在地 岡山県岡山市中区今在家197-1
本社電話番号 086-275-6600
創業 1951年1月5日
設立 1974年6月1日
資本金 1億円
従業員 191名
売上高 29億4,000万円
今在家工場 〒703-8208
岡山県岡山市中区今在家197-1
長船工場 〒701-4276
岡山県瀬戸内市長船町服部321
長船工場 第一工場
長船工場 第二工場
多摩営業所 〒206-0033
東京都多摩市落合1-3-1 かじやビル4F
米子事業部 〒683-0027
鳥取県米子市陰田町650
福岡事業部 〒811-3135
福岡県古賀市小竹43-2

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 22.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (55名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修5日間
・岡山の生産拠点にて現場実習(約4カ月)
・入社4カ月後にフォロー研修
・役席者研修(コーチング、コミュニケーション、リーダーシップ研修)、スキルアップ研修(ソリューション営業力、プレゼンテーション) 他
自己啓発支援制度 制度あり
製本技能士、ビジネスキャリア検定試験、自主保全士、安全衛生管理者、ITパスポート試験、情報セキュリティマネジメント試験、基本情報技術者試験、コンピュータサービス技能評価試験(情報セキュリティ)
(初回受験料 会社負担、資格手当あり)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社1週間、1カ月、3カ月、6カ月 面談で不安や悩みなどを相談できます。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、山陽学園大学、ノートルダム清心女子大学、就実大学、広島経済大学、福山大学、徳山大学、山口大学、松山大学、大阪産業大学、関西大学、関西外国語大学、桃山学院大学、神戸国際大学、京都産業大学、愛知学院大学、早稲田大学、皇學館大学、北九州市立大学、拓殖大学、長崎県立大学、福岡女学院大学、日本文理大学
<短大・高専・専門学校>
岡山科学技術専門学校

採用実績(人数) 2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒 2名 0名 1名
高卒 3名 3名 5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 1 1
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp102641/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日宝綜合製本(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日宝綜合製本(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日宝綜合製本(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日宝綜合製本(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 日宝綜合製本(株)の会社概要