最終更新日:2025/5/2

NiXグループ【NiX JAPAN (株) 他9社】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 情報処理
  • 建設
  • 電力

基本情報

本社
東京都、富山県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 土木・建築系

人々の生活を支えています。

  • A.T
  • 2013年入社
  • 金沢大学
  • 理工学域 環境デザイン学類
  • インフラマネジメント事業本部 水環境部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名インフラマネジメント事業本部 水環境部

現在の仕事内容

主に、小水力発電の業務に携わっています。
小水力発電の業務は、社内でも今、特に力を入れていて、県外での仕事も増えています。
水車の種類や事業の採算性などを考慮し、何パターンも比較検討を行って、その場所に合った発電所の設計を行います。
発電関連の業務は、社内での前例がまだ少ないので、先輩社員の方々と一緒に、日々勉強しながら進めています。


今の仕事のやりがい

「人々の生活を支えている」というところです。
下水道や河川は、私たちの生活においてとても重要な役割を果たしています。そのような社会インフラの整備に携われることは、誇り高いことであるとともに、大きな責任があります。
自分の携わった業務で、工事が終了し、実際に使われているものはまだないのですが、自分の設計したものが地域の皆さんの生活の中で役立てられるのがとても楽しみです。


この会社に決めた理由

当社のことは、先生から説明会の案内を頂いて知りました。地元で働きたいという気持ちが強かったので説明会に参加したのですが、
まず、大学での説明会に社長がお話に来られたことにとても驚きました。そこで、社長や先輩社員の熱いお話を聞き、ここで働きたいと思いました。
不況といわれる中でも、社会のニーズをいち早く読み取り、様々なことに挑戦し着実に業績を伸ばしていて、リスクや困難を厭わずに挑戦していく前向きな姿勢に魅力を感じました。


学生メッセージ

今しかできないことをたくさん経験してほしいです。
学業はもちろん、サークル活動やアルバイト、趣味など、自分の好きなことに好きなだけ時間を使えるのは、今しかありません。
そういった経験が、就職活動でも役に立つと思いますし、社会人になった自分を支えてくれるはずです。就職活動は、悩むことも不安になることも多々ありますが、自分自身を見つめ直す絶好のチャンスです。仕事は1日の中でも大半の時間を占めています。ぜひ自分のやりたい仕事、入りたい会社を見つけて頑張ってほしいです。


トップへ

  1. トップ
  2. NiXグループ【NiX JAPAN (株) 他9社】の先輩情報