最終更新日:2025/3/1

朝日スチール工業(株)

  • 正社員

業種

  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
香川県
PHOTO
  • 1年目
  • 教育学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

就職活動と現在の仕事について

  • Mさん
  • 2020年入社
  • 京都女子大学
  • 発達教育学部 児童学科
  • 大阪支店
  • 営業事務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名大阪支店

  • 仕事内容営業事務

現在担当している業務内容を教えて下さい。

現在私は、見積りや受注票の作成、電話対応、その他の事務的な作業を行っています。


会社の雰囲気はどうですか?

仕事はもちろんまじめに行い、時に会話を交えながら比較的穏やかな雰囲気で仕事を行っていると思います。先輩社員の方は優しい方ばかりで、分からないことがあってもすぐに聞きやすい雰囲気があるため、私も頑張って仕事を行うことが出来てきています。


就職活動中、苦労したこともしくはして良かったことを教えて下さい。

就職活動中苦労したことは、自分の強みや考えを面接官の方に上手く伝えることです。それまで、日常の中で相手に自分の意見や考えを伝えることがあまりありませんでした。そのため、自分の言いたいことを上手く伝えることが出来ませんでした。そこで私は面接前に必ず大学のキャリアセンターで面接練習をしてもらうようにしていました。第三者に客観的に見てもらうことで改善点が見つかり、より相手に伝わりやすい話し方や文章構成を知ることが出来ました。また、面接練習を重ねることで当日の緊張を和らげることが出来て、自分の言いたいことを言いやすくなったため、私は面接練習をしていて良かったなと思います。


学生へのメッセージをお願いします。

就職活動は、正解が無ければ決まった終わりも無いところがしんどいところだと思います。また、周りの友達が内定を貰いだすと余計に焦ってしまいます。しかし、学生が自分に合った企業を選ぶのと同じように、企業もその会社に合った人材を選んでいるのだと働いてみて思いました。そのため、選考が落ちてしまったらもちろん辛いと思いますが、自分にはこの会社は合わなかったんだと思い、次に進んで欲しいです。会社選びにおける自分の譲れない部分は大切にしながら、諦めずに頑張っていればきっと自分に合った会社に出会えると思います。応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. 朝日スチール工業(株)の先輩情報