最終更新日:2025/5/12

(株)アイパーク

  • 正社員

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • サービス(その他)
  • 通販・ネット販売
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
2024年5月期実績 40億3,300万円 2023年5月期実績 36億9,000万円 2022年5月期実績 33億8,000万円
従業員
48名(2024年4月現在)
募集人数
若干名

【26卒採用開始!】<チャレンジを奨励する環境><過去最高売上更新!><残業月平均15時間以下><頑張り次第で早期キャリアアップ可能!>

【26卒採用 新規受付開始!】 (2025/04/30更新)

伝言板画像

26卒採用説明会実施中!
たくさんのエントリーをお待ちしています!

【4月のオンライン会社説明会】

4/30(水) 11時開始

【5月のオンライン会社説明会】
5/7(水) 17時開始
5/8(木) 11時開始
5/13(火) 11時開始
5/15(木) 17時開始
5/20(火) 17時開始
5/22(木) 11時開始
5/27(火) 17時開始
5/29(木) 17時開始

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    過去10年以上にわたり黒字経営を継続しています!

  • やりがい

    駐車場事業など、「地図に残る仕事」に関わることができます!

  • 制度・働き方

    近年、休日日数増加や副業制度施行など、時代に沿った改善をし働きやすい環境作りに取り組んでいます!

会社紹介記事

PHOTO
社員が個々で掲げた目標達成に向かって日々仕事と向き合っています!切磋琢磨し応援してくれる仲間・先輩・上司が多い会社です!
PHOTO
住まいや街の価値を活かし社会インフラ作りに貢献していく、、、アイパークは地域社会において期待され、お客様との『信頼関係』を大事に考え貢献しています!

代表取締役から学生のみなさんへ

PHOTO

大きな夢と主体性を持ち、たくさんのチャレンジ精神溢れるご応募を心よりお待ちしております!

アイパークの中核事業は2つ、
【コインパーキング事業】と【自動販売機事業】です。

これらの事業は、1現場の売り上げは小さくても、
現場が増えることで大きな利益を作り出す累積事業です。

この累積事業こそが、常に環境が変化していくなか、
右肩上がりで成長してきたアイパークの強みであります。



経営理念の1番目に
「社員一人ひとりの夢が実現できる企業体」
と掲げています。

これは、
「社員は会社のためではなく、
自分の夢の実現のために仕事をしてほしい。
会社は社員の夢の実現を応援します。」
というメッセージです。

会社は社員で成り立っており、
各々が夢を実現するためには、
会社は右肩上がりで存続することが重要です。

だから、会社が毎年成長していくための
目標を全社員が共有し、達成していきます。



目標達成に向けて社員が一丸となるために、
社員旅行や大忘年会などの行事も毎年行っています。

経営理念の最後に掲げる
「ヒューマンな精神を常に忘れない」
も大事にしているからです。

「ヒューマンな精神」とは、「温かい人情」のことです。

我々が創るのは、
コインパーキングや自動販売機の現場だけでなく、
お客様と「温かい人情」で繋がる人間関係も
一緒に創り上げたいと思っています。



また、若い社員が重要なポストで
頑張っていることも大きな特徴です。

例えば、30代で部長職につき、
若いうちから責任感を持って
大きな仕事と貴重な経験をしています。

時には失敗もしますが、
失敗を経験することで人として成長していき、
同時に会社の大きな原動力となっています。



アイパークのグループには、
不動産事業など土地活用に関わる会社や、
介護福祉事業・ソリューション事業などに
取り組む会社があり、グループ内で
シナジー効果をもたらしています。

「将来、当社の事業やグループ会社を
先頭に立って大きく成長させることが夢だ」
という情熱を持った社員がどんどん現れて
成長していくことが、私の夢です。

この想いに賛同・共感していただける学生の皆さん、
ぜひアイパークで互いの夢を実現させましょう。

会社データ

プロフィール

アイパークでは、
・チャレンジ精神あふれるかた
・人や地域に寄り添い貢献したいかた
を歓迎しています!

★アイパークはこんな会社です★
弊社は大きく分けて2つの事業を展開しています!
共通しているのは「土地活用」です!

オーナー様が持て余している土地を
有効活用するお手伝いをしており、
オーナー様、ひいては地域への貢献をミッションとし
事業を展開しています!

【駐車場事業】
コインパーキングや月極駐車場の
開発~運営までトータルでサポートする体制があり、
「アイパークに全部おまかせ!」が可能なのが強み!

土地の有効活用にお悩みのオーナー様に対し、
誠意とスピードをもって改善提案をおこなっており、
おかげさまで管理車室実績15,000車室を達成!

【自販機事業】
「アイベンダー」というブランドで、
色々なメーカーの飲料を手頃な値段で購入できるのが魅力!
現在、関東圏で約3,000台を運営してます!

飲料だけでなく、冷食の自販機や、
協力会社と共同で飲料の開発にチャレンジするなど、
現状に満足することなく日々挑戦しています!

★アイパークの魅力★
\ 社員評価制度 /
半期毎に実績評価をおこない、
自分の働きぶり・業務実績を
正当に評価してくれる制度があります!

頑張り・業績によっては、
年間6ヶ月相当の賞与支給や、
入社2年足らずでマネジメントクラスに
昇進する例もあります!
※入社年次は関係なし!

\ 研修制度 /
先輩社員や外部からの講師を呼び、
ビジネスマナーや財務系など
幅広い研修を開催しています!

\ 社風・雰囲気  /
優しくて落ち着いた雰囲気の社員が多いです!
幅広い年齢層の社員がいますが、
人懐っこい人が多く、打ち解けやすい雰囲気が魅力!

\ 働き方 /
プライベートを大事にしたいと考える社員も多く、
またパパママ社員も多い環境です!
残業は月平均15時間以下程度で少なく、
19時ごろには大半の社員が帰宅しています!


ボトムアップな社風がございますので、
本人の頑張り次第でどんどん裁量を持って
活躍することがができる環境があります!

チャレンジ精神にあふれ、
人や地域に貢献したいアツい想いをお持ちの方、
ぜひ当社の魅力を知っていただきたく
説明会や面接でお待ちしています!

事業内容
【パーキング事業】
駐車場ビジネスをトータルサポートしています!

・月極・コインパーキングの開発・運営
・駐車場機器の販売・レンタル
・保守管理・工事
・駐車場運営の受託管理
・駐車場上部空間を利用した土地の有効利用提案

★管理車室実績:累計15,000車室超

「アイパークに全部まかせておけば大丈夫」という
他者にはない強みを活かして事業拡大中です!

また、時代の流れに沿って新しい技術、システムを
素早く導入、対応していく柔軟性も持っており、
オーナー様から信頼を獲得しています。

【ベンダー事業】
自動販売機を扱って
さまざまなメーカーの売れ筋商品を
リーズナブル価格で提供し、
地域のお客様に支持されています!
☆あなたも買ったことがあるかも、、、?

・飲料自動販売機の設置・運営・管理
 (東京・神奈川・埼玉・千葉:約3,000台)
・冷食自動販売事業
 (コロナ禍で脚光を浴びた冷凍食品販売の自動販売機)
・自社オリジナルの飲料開発

その他、協力会社と共同で飲料の開発に挑戦するなど、
現状に満足せず新たな試みを日々行っています!

PHOTO

営業担当は新規設置先の開拓に向けた提案・折衝等の営業活動はもちろん、市場調査からの売り行を予測し、お客様の喜ばれえる笑顔を大切に日々商品を提供しております。

本社郵便番号 104-0053
本社所在地 東京都中央区晴海3-3-3 江間忠晴海ビル9F
本社電話番号 03-3531-1809
設立 2003年7月
資本金 3,000万円
従業員 48名(2024年4月現在)
売上高 2024年5月期実績 40億3,300万円
2023年5月期実績 36億9,000万円
2022年5月期実績 33億8,000万円
支店・営業所 東京西営業所:東京都町田市南町田5-11-24
売上高推移 第21期(2024年5月)  40億3,300万円
第20期(2023年5月)  36億9,000万円
第19期(2022年5月)  33憶8,000万円
第18期(2021年5月)  31億6,400万円
第17期(2020年5月)  30億6,500万円
第16期(2019年5月)  35億2,430万円
第15期(2018年5月)  35億2,092万円
第14期(2017年5月)  33億1,606万円
第13期(2016年5月)  30億6,667万円
第12期(2015年5月)  27億8,180万円
第11期(2014年5月)  25億6,764万円
第10期(2013年5月)  22億5,700万円
役員 代表取締役   菊池晴利
専務取締役   大堀隆士
取引金融機関 三井住友銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、きらぼし銀行、山梨中央銀行
東日本銀行、横浜銀行
関連会社 (株)アイホールディングス
(株)アイケア
(株)ホームリーダー
(株)アリビオ
A・コーポレーション(株)
平均年齢 35歳
新規学卒給与 275,122円 うち時間外手当・深夜手当(45時間78,622円含む)
※2024年4月実績
代表者 菊池 晴利
登録 宅地建物取引業:東京都知事免許(3)第94971号
古物商許可証 :東京都公安委員会 第301072008887号
所属団体 (公社)全日本不動産協会東京都本部
(公社)不動産保証協会東京都本部
(財)中央区勤労者サービス公社

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修(ビジネスマナー研修、事業部同行研修、財務研修、等)
◆社員研修(財務諸表、ビジネス実務研修等)
◆コンプライアンス研修(企業コンプライアンス)
◆安全運転講習(外部講師招集しての映像研修)
◆ITリテラシー研修(ビジネスIT基礎)
 他役職者対象の研修あり

社員参加型の社内研修制度がアイパークの魅力の1つです。
年間計画の中で各講師(社員)がテーマをもって講義をおこないます。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
法政大学、国士舘大学、拓殖大学、千葉商科大学、中央大学、東海大学、東洋大学、日本大学、横浜商科大学、千葉大学、大阪経済法科大学、淑徳大学

モデル年収例
年収495万円 / 27歳 一般職 経験6年 /月給33万7,000円+各賞与
年収620万円 / 38歳 課長職 経験5年 /月給40万2,000円+基本賞与+各賞与
年収650万円 / 35歳 副部長職 経験8年 /月給43万500円+基本賞与+各賞与

採用実績(人数) 年  2020  2021  2022  2023  2024  2025(予)
-----------------------------------------------------------------------------------
大卒  1名   -   1名   1名   3名   2名
採用実績(学部・学科) 経営学部・経営学科、経済学部・経済学科、商学部・経営学科、21世紀アジア学部・21世紀アジア学科、法学部、文学部・広報メディア科、商学部・商学科、商学部・経営情報学科、商学部・経営学科、商経学部・商学科
社員の声_2022年入社_ 先輩社員の声(2022年入社)
1.Q.入社を決めた理由は
A.「自身の成長を感じられる」と思ったためです。
駐車場運営に関して、自身で市場を作り相場を変動させる事や、機器販売によって自社の利益をどう生み出していくのかのノウハウを覚えられ、入社以前の自分と入社後の自分で物事の見方が変わるのではないかと思い入社を決めました。

2.Q..アイパークに入社して 感じたことは? 配属先はどんなところ?
A.パーク事業部_駐車場に赴き故障部品の交換や料金の変更を行い自身の行動や対応内容をまとめる時間が足りないと感じる事が多々あります。
しかし、その中でも移動中にこれから行う対応内容を聞き、自身がまとめていた物をより深い内容に仕上げて行く事で成長しているのが見えてきます。
その中でも良かったと思うのは、他社の方のみならず、自社でも機械の事について知らない方はいるので、その人達に知っている範囲内で応えられるようになっているのが一番嬉しい部分です。

3.Q 目指すキャリアプラン キャリアイメージは?
A.自社他社共に扱っている機器が統一化されてきていますので、そちらの対応に関して頼られる人物になることを目指し、設置から調整、故障などのトラブルに関しましてもより一層力を入れていきたいと思っております。
ただ、これはあくまでも通過点の一部に過ぎず、その先としては自社物件の売り上げにおいても実績を遺せる様に現場改善にも取り組みたいと考えています。
グループ会社との連携  グループ会社との協業
当社はグループ会社とのシナジーを活かして新規事業や新規サービスの創出にも積極的なので、新しいチャレンジにワクワクする気持ちも大歓迎です!
やりたいこと、なりたい将来像を大切に!


経営理念を大切にする会社 アイパークの経営理念は5つに構成されており社会や家庭においても
繋がるものが感じられる経営理念であります。

その経営理念の一つに「社員一人ひとりの夢が実現できる企業体」を掲げています。これは「社員が会社のためではなく、自分の夢の実現のために働いてほしい」というメッセージ。当社は、社員が自己実現に取り組むことが仕事の成果に繋がり、会社を成長させることを知っています。あなたもぜひここで自由な未来を描いてください!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 2 1 3
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 3 0 100%
    2023年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp102834/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アイパーク

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイパークの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイパークを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)アイパークの会社概要