最終更新日:2025/3/1

(株)エイ・ライン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
5億5102万円(2022年3月期実績) 4億5854万円(2021年3月期実績) 4憶3318万円(2020年3月期実績)
従業員
178名(社員9名、パートタイマー169名)
募集人数
1~5名

「モスバーガー」のフランチャイジー。連休取得可能! 転勤なし/残業ほぼなし/住宅手当・引っ越し手当あり/社通勤時の服装は自由!社員第一の運営をしています!!

【(株)102984】25卒→26卒にて初任給UPしました! (2025/03/01更新)

伝言板画像

当社HPはこちら!
https://www.aline.co.jp

みなさん、こんにちは!エイ・ライン/採用担当の野間崎です。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

学部、学科問わず大募集中です!

少しでもご興味がございましたらぜひお越しください!
外食産業の新たな側面をお伝えします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様から「ありがとう!また来るね」のお言葉をいただくことが、私たちの仕事のやりがいです

  • 職場環境

    社員もキャストさんも「人に喜んでもらうことが好き!」という方々の集まりです

  • キャリア

    店舗の売上・経費管理などのマネジメントスキルを身に付けて、お店の『経営者』として成長できます

会社紹介記事

PHOTO
京王線沿線を中心に、モスバーガーのフランチャイジーとして6つの店舗を運営。福利厚生や社員教育・研修も充実しており、一人ひとりの社員を大切にする社風も魅力だ。
PHOTO
「当社は設立42年を迎えます。お客さまに感謝される仕事がしたい、そんな想いを持つ社員たちと共に成長を続け、今後も店舗拡大を目指しています」と小泉則彦社長。

食を通してお客さまに幸せを届けるため、スタッフ同士が協力して魅力ある店舗をつくる

PHOTO

「お客さまからのごちそうさま!おいしかった!という声を喜べる人が、当社で成長できる人物ですね」と話す二人。キャストも含めて長く働いている人が多いのも特徴だ。

"学生時代のアルバイトを通じて、お客さまと触れ合う仕事に魅力を感じていました。数ある説明会を通じてエイ・ラインに出会った私は、社長の語っていた「たくさんの人に幸せを伝えられたら、自分も幸せになることができる」という熱い想いに共感。接客や店舗の運営に対する考え方にも惹かれて入社を決めました。
フードサービスに関する仕事は初めてだったので、仕事についていけるか不安があったことは事実です。しかし店長や研修を担当してくれたトレーナーの方々に支えられて、少しずつ成長していくことができました。
店舗をスムーズに運営するには、同僚やお客さまに対する思いやりの気持ちが欠かせません。この気持ちがあるから、お客さまに幸せを届けられるのだと実感する毎日です。
また私の勤務する店舗にいらっしゃるお客さまは、皆さんとてもあたたかい方ばかり。入社したてで緊張しながら接客をしていても、ゆったり見守ってくださる方々に助けられていると感じます。
接客だけでなく調理も担当するのですが、お客さまの口に入るものですので、厳しいルールを守ると共にモラルも意識しながら、おいしい商品を届けようという気持ちで向き合っています。調理の腕を上げて、きれいに重ねられた熱々のバーガーをお渡しできるよう、努力を重ねる日々です。
少しずつ任される仕事も増え、今ではキャスト(アルバイト)の方の指導にも携わるように。これまで私が教わったことをしっかりと伝え、お客さまに喜ばれる仕事ができるキャストの育成を心掛けています。仕事のスピードや正確さ、そして指導力を磨いて、いずれは店長になることが目標です。
【モスバーガー永福町店 石井みなみさん/2021年入社】

キャリア採用でエイ・ラインに入社し、5年ほど店舗スタッフを経験。その後副店長、店長とキャリアを重ねて現在は2店舗の統括店長を任されています。それぞれの店舗に特徴があり、お客さまのニーズも異なるので、その違いをしっかりと把握して魅力を伸ばしていけるような指導をすることも私の役割です。
統括店長は、これまでの経験を生かせるポジションですので、若手の教育にも力を入れ、ゆくゆくは皆さんにも管理職として活躍してもらえるようなサポートをしたいですね。若手メンバーの底上げをすることは、企業としての成長にもつながると思っています。
【永福町店・調布南口店統括店長 笹原佑貴さん/2012年入社】

会社データ

プロフィール

私達は、「MOS BURGER(モスバーガー)」を東京都内(杉並・世田谷・調布)で7店舗展開している創業31年目の会社です。

■入社後の仕事は?
まずは基本的な業務からスタート。接客やレジ打ち、調理などを行ないます。一通りマスターしたら、売上管理やアルバイトスタッフのシフト調整、商品の発注・在庫管理などの業務を習得。お店の先頭に立って、店舗運営を手がけます。

■お店についてもっと詳しく教えて!
アルバイトスタッフは各店舗20~30名が在籍。学生さんや若いフリーターの方が多いです。稼動人数は社員1~2名、アルバイトスタッフ2~7名。アルバイトスタッフの定着率が非常に高いので、社員とアルバイトスタッフがアイデアを出し合い、全員でお店づくりをしています。

■フランチャイズ店舗は、マニュアル通り?
基本的なマニュアルはありますが、オリジナルのお店をつくれます。キャンペーンやディスプレイ、サービスなど地域や客層に合わせてアレンジできます。

事業内容
『MOS BURGER(モスバーガー)』のフランチャイズチェーン展開・運営
本社郵便番号 168-0063
本社所在地 東京都杉並区和泉3-13-19 2階
本社電話番号 03-6304-7800
設立 1995年8月
資本金 1,000万円
従業員 178名(社員9名、パートタイマー169名)
売上高 5億5102万円(2022年3月期実績)
4億5854万円(2021年3月期実績)
4憶3318万円(2020年3月期実績)
事業所・店舗 本社/東京都杉並区和泉3-13-19 2階

『MOS BURGER』 永福町店/東京都杉並区和泉3-13-19
『MOS BURGER』 R20桜上水店/東京都杉並区下高井戸3-2-12
『MOS BURGER』 用賀店/東京都世田谷区用賀2-41-11
『MOS BURGER』 調布南口店/東京都調布市小島町2-56-2
『MOS BURGER』 島忠仙川店/東京都調布市若葉町2-1-7
『MOS BURGER』 浜田山駅前店/東京都杉並区浜田山3-31-2

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
外部委託研修制度
キャリアアップに準じて、研修受講可能。

たくさんの研修で、入社後もきっちりサポート!
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
法政大学、専修大学、日本大学、東海大学、帝京大学、亜細亜大学、大正大学、駿河台大学、大妻女子大学、実践女子大学

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年 
------------------------------------------------
大卒    1名    ―   2名   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp102984/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エイ・ライン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エイ・ラインの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エイ・ラインの会社概要