最終更新日:2024/11/26

ヤマセ電気(株)

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 家電・AV機器
  • 機械
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
宮城県
資本金
9,904万円
売上高
173億6,718万円(2023年3月)
従業員
1,200名(2023年4月)グループ全体

【世の中にないものを宮城から世界へ発信】万全な教育体制のもと、特許技術をもったヤマセ電気であなたの挑戦をお待ちしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「くっつかないものをくっつける」というコンセプトから誕生した、特許取得技術「レザリッジ」。自動車はもちろんスマホやパソコンなどにも必要とされる技術の一つ。
PHOTO
やりたいことに自由に挑戦する当社の社員たち。「既存技術のマネではおもしろくない。失敗しても新しいものに挑戦を!」と社長自ら社員たちのチャレンジを後押しする。

自社開発の特許技術は、自動車業界をはじめスマホやPCに欠かせない技術です。

PHOTO

「学生時代はたくさん遊んで知識の引き出しを増やしてほしい。趣味が多ければ多いほど、開発において力を発揮できるはず。多種な方をお待ちしています」(菱沼社長)

■グループ企業の一貫体制
当社は主に車載電子ユニットを製造しています。具体的にはカーナビ、エアコンのコントローラー、パワーウィンド、ハンドル周りのスイッチ、電動シートのスイッチなど。それらをグループ企業(4社7工場)の連携により、開発・設計から量産まですべての工程を一貫体制で取り組めるのが強みです。グループ企業の1社1社は中小企業となりますが、グループ全体でみれば大企業に匹敵します。

■自社開発の特許技術
当社が開発した特許技術「レザリッジ」は、くっつかないものをくっつける異種接合技術です。接着剤やネジなどを使わず金属とプラスチックを強力に接合するため、製品の小型化や軽量化を叶えます。例えば、電気自動車の場合、重量のあるバッテリーなど新しい部品が搭載されるため、これまで以上に軽量化が求められます。そこで「レザリッジ」で接合したプラスチックと金属のユニットが大いに役立つのです。現在は、半導体の放熱材料への活用が検討されるなど、次世代に欠かせない技術の一つでもあります。このように価格競争ではなく、世の中にないものを生み出す技術力でお客様から選ばれるのも当社の強みです。

■製造現場の自動化
当社の社員数は20年前から大きく変わりませんが、売上は右肩上がりに成長しています。これはモノづくり現場の自動化を積極的にすすめてきた結果です。これまで人の手で組み付けてきた工程を自社で開発した機械に任せることで、生産性と利益率が大幅に向上。さらに自動機械の開発を若手社員に任せることで、先人たちの技術を継承するだけでなく、挑戦も後押ししています。コロナ禍や半導体不足において、売上を減らすことなく維持できたのも自動化のおかげです。

■今後の展望
現在、輸出される自動車の多くを電気自動車が占めていますが、国内に目を向けてみればハイブリッド車が人気を博しています。一般的なハイブリット車は、ガソリンで動くエンジンと電気で動くモーターの二つの動力源を備えているため、我々自動車部品メーカーの仕事は増加傾向にあります。さらに先進安全自動車においても、車載電子ユニットは不可欠です。そんな時代に対応するため、当社は2025年春に新工場を竣工し生産能力をアップ。さらにクルマ以外の事業の柱を創造するべく、新しい技術に果敢に挑戦して参ります。

(代表取締役社長 菱沼 厚)

会社データ

事業内容
・成型金型の設計、製作
・精密プレス金型の設計、製作
・自働加工機、自働検査機の設計、製作(AI、IoT)
・プラスチック部品の加工
・精密プレス部品の加工
・塗装、印刷、レーザーマーキング
・電気回路実装基板の製造
・自動車用コントロールユニットの製造(エアコン、ナビ、パワーウィンドー)
・LED照明器具の設計・製造・販売
・太陽光発電システムの設計・販売・施工
・携帯電話販売事業

PHOTO

本社郵便番号 981-4122
本社所在地 宮城県加美郡色麻町四竈字はぬ木町154-1
本社電話番号 0229-65-4016
美里工場郵便番号 987-0015
美里工場所在地 宮城県遠田郡美里青生字柳原80
美里工場電話番号 0229-32-5663
創業 1972年7月
設立 1972年7月
資本金 9,904万円
従業員 1,200名(2023年4月)グループ全体
売上高 173億6,718万円(2023年3月)
事業所 本社:宮城県
東京営業所
売上高推移 179億6,595万円(2021年3月)
168億2,247万円(2022年3月)
173億6,718万円(2023年3月)
主な取引先 アルプスアルパイン(株)
(株)トヨタ自動織機
トヨタ紡織東北(株)
(株)デンソー
セコムエ業(株)
富士通(株)
パナソニック(株)
三菱電機(株)
(株)ワコム
(株)東光高岳
関連会社 ヤマセエレクトロニクス(株)
アイネックス(株)
東北エレクトロ(株)
テクノビジネスサービス(株)
平均年齢 41.0歳
沿革
  • 1972年7月
    • 宮城県色麻町にヤマセ電気(株)を創立
      ステレオラジオ用エアバリコンの製造開始
  • 1978年5月
    • 色麻工場にてステレオラジオ用FMチューナーの製造開始
  • 1979年2月
    • 色麻工場を新築、本社移転
      フロッピーディスクドライブの製造開始
  • 1981年3月
    • 色麻工場(本社工場)を増設
  • 1983年3月
    • 宮城県大崎市古川に古川工場を設立
      フロッピーディスクドライブの製造、PCB実装開始
  • 1985年2月
    • ヤマセ電気(株) 古川工場を社名変更しヤマセエレクトロニクス(株)を設立
  • 1985年5月
    • ヤマセ電気(株) 本社工場にて電源スイッチ並びにプレス加工の製造開始
  • 1997年7月
    • ヤマセ電気本社工場にて、ISO9001の認証取得(マルチサイト)
  • 1998年4月
    • 宮城県大崎市古川にヤマセ電気(株) 開発センターを設立
  • 2002年5月
    • 東京都大田区にヤマセ電気(株) 東京営業所を開設
  • 2004年3月
    • ヤマセ電気(株) 美里工場にてマグネシウムプレス加工に進出しプレス機を増強
  • 2005年11月
    • 香港にヤマセ電気 香港を開設
  • 2007年7月
    • テクノビジネスサービス(株)を設立、総合人材サービスを提供開始
  • 2007年10月
    • 異種材料接合技術「レザリッジ」特許を取得
  • 2009年9月
    • 中国シンセンに工場を設立
  • 2009年11月
    • 太陽光発電システムの設置・販売を開始
      LED照明器具の生産を開始
  • 2011年10月
    • アイネックス(株)松山工場を設立
  • 2016年3月
    • 宮城県より「富県みやぎグランプリ」を受賞
  • 2017年12月
    • 経済産業省より「地域未来牽引企業」に認定
  • 2019年4月
    • ヤマセ電気(株)松山工場を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.4
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2020年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2020年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 5 5
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2020年度

    男性

    0%

    女性

    60.0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(ビジネスマナー、コミュニケーション)、階層別研修、安全衛生講習、
技術研修(3D CAD利用研修、改善研修)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
秋田県立大学、石巻専修大学、千葉工業大学、東北学院大学、東北工業大学、豊橋技術科学大学、新潟県立大学、日本大学、八戸工業大学、山形大学
<短大・高専・専門学校>
一関工業高等専門学校、仙台高等専門学校、福島工業高等専門学校

仙台電波工業高等専門学校、宮城工業高等専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年(予)
-------------------------------------------------------
大卒    1名   1名   1名  4名
高専卒   0名   1名   0名  1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 2 0 2
    2020年 1 0 1
    2019年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%
    2021年 1 1 0%

先輩情報

宮城県に根ざして働ける職場!社内外で頼られる社員を目指して
白石 凜
2018
28歳
石巻専修大学
理工学部 情報電子工学科
品質管理部・主任
製品の品質管理
PHOTO

取材情報

『ヤマセ電気』のモノづくりの現場を支える、若き技術者を紹介!
製造現場の設備製作を担う生産技術の仕事
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

ヤマセ電気(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ヤマセ電気(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ヤマセ電気(株)の会社概要