最終更新日:2025/4/8

ジェイエスフィット(株)【NTTデータグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
43億円(2023年3月)
従業員
316名【男性234名 女性82名】 (2024年4月)
募集人数
11~15名

NTTデータグループの一員としてシステム開発・インフラ・BPOとさまざまなサービス領域で仕事ができるIT企業です! #50年以上の経験と実績 #文理問わず採用

  • My Career Boxで応募可

【オンライン説明会予約受付中!】採用ホームページをリニューアルしました! (2025/04/08更新)

伝言板画像

★最新の会社説明会情報★
《4月10日(木)14:00~》 《4月16日(水)14:00~》

採用HPはこちら↓
https://www.jsfit.co.jp/recruit/

★お知らせ★
採用ホームページをリニューアルしました!
より見やすく、わかりやすいデザインに一新し、就職活動中の皆さまにとって必要な情報にスムーズにアクセスできるよう改善しました。

新しい採用ホームページでは、当社の事業内容や職種紹介はもちろん、社員インタビューやクロストーク、キャリアパスの紹介などを充実させ、働く環境や社員のリアルな声をお届けしています。
また、研修制度や福利厚生、求める人物像についても詳しく掲載し、当社での成長の機会や働き方をイメージしやすい内容となっています。

これからのキャリアを考える皆さまにとって、当社の魅力や可能性を知っていただくきっかけになれば幸いです。ぜひ新しくなった採用ホームページをご覧いただき、ご応募をお待ちしております。

---------------------------------------------------

説明会では当社の仕事内容の説明や、先輩社員との質疑応答を予定しております。
先輩社員の生の声を聞くチャンスはここだけです!ぜひご参加ください!

★4月の説明会日程★
21日(月)、23日(水)、28日(月)

※5月以降の日程は随時追加予定です。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    フレックスタイム制度やテレワーク制度など柔軟な働き方ができ、未経験でも安心の研修や福利厚生も充実

  • 安定性・将来性

    創立60周年を迎える老舗のIT企業!幅広い事業でお客様の課題を解決

会社紹介記事

PHOTO
内定者研修で基本情報技術者試験の学習、入社後の研修は約2カ月間、NTTデータグループの新人研修に参加して技術的な基礎を学び、配属後はOJTで先輩が指導にあたる。
PHOTO
2024年の本社移転と同時にフリーアドレス制を導入したことで、気軽に他部署の社員と交流する機会が増え、コミュニケーションが活発になっている。

通信販売のパッケージソフト開発からお客さまビジネスのDX化まで。幅広い事業を展開

PHOTO

「運用保守や構築など、さまざまな仕事に関わり、若いうちに1から10まで完遂できる力が身に付きます。中堅企業だからこその幅広い経験ができます」(北村社長)

ジェイエスフィット(株)では4つの領域で事業を展開しています。第1に、通信販売のお客さま向けの自社パッケージソフト開発。第2に、ネットワーク構築から発展し、インフラ周りの運用保守を一括で請け負うマネージドサービス。第3に、金融・証券システム等の運用保守・請負開発。そして第4に、企業の業務効率化・DXをサポートするBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)です。

主にデジタル技術の活用を積極的に推進しています。例えば、大手メーカー各社に利用いただいている自社開発の通信販売向けパッケージソフトでは、短期間で高品質なシステム構築を可能にするため、ローコード開発が行える機能の実装に取り組んでいます。またBPOにおいては、長年培ってきた業務プロセスの理解力を活かし、ワークフローの最適化とデジタル化を組み合わせたサービスを展開しており、生成AIやRPAを活用した業務自動化サービスを提供中です。

また、新しい技術を活用した実証実験の場として、デジタル推進室を設けました。社員が業務の中で気づいたアイデアを試しながら発表する機会を提供し、自分たちの業務に変革をもたらすような取り組みを目指しています。今後は優れたアイデアに対する評価制度も導入予定で、社員の創造性を存分に活かす活動を後押ししていきます。

そのためにも、失敗を恐れずに強い意志を持ってチャレンジし続けられる人。個性をぶつけ合いながらも協調を図り、チームでの成果を喜べる人。そして、お客さまに喜んでいただけることを何より大切にできる人を求めています。若いうちは市場のトレンドを把握し、新しいことに積極的に挑戦してほしいと考えています。新しい発想は時として意見の相違を生みますが、それを建設的な議論に変え、より良い方向性を見出せる方であれば、未経験でも活躍できるでしょう。

エンジニアに興味はあっても「本当に自分にできるかな……」と不安をお持ちの方もいると思いますが、研修などを通じてIT未経験の方でも、安心して働ける手厚い環境を用意しています。また、仕事の幅が広いという点が特徴でもあるので、さまざまな仕事を通して自分に合ったキャリアを見つけることができます。ぜひ企業探しの際に、当社を含めてご検討いただけると嬉しいです。

(北村 秀樹・代表取締役社長)

会社データ

プロフィール

システム開発やインフラ構築、データエントリーなど、開発から環境構築、運用・保守まで一貫した「ワンストップ・ソリューション」を実現。システム導入後の運用・保守までカバーできる技術力で、トータルなサービスを提供しています。

培った技術力やノウハウを応用し、汎用系、オープン系、Web系と、技術の幅を広げてきた当社。マスコミ・流通・小売・製造・教育・大学と、活躍のフィールドを広げるだけでなく、現在は通信販売やECサイトの販売管理ソフトの開発にも注力しています。コスメや健康グッズ・食品メーカーなどのネット販売業務、ネットショップの運営をITで支援。「口コミで新しいコスメの情報を入手して、ネットで購入…」という日常の何気ないシーンでも、当社の仕事は深く関わっているのです。

2025年4月に創立60周年を迎えます。長年蓄積してきた技術力をバックに、今後も「人々の役に立つ仕事」を追求し続けます。

事業内容
◇システムソリューション
 ●統合型通販ソフト「C.Nextシリーズ」
 ●Webサイト(システム)制作・保守サービス
 ●金融・証券システム
 ●My Staff(社労士サポートシステム)
 ●その他サービス

◇インフラソリューション
 ●マネージドサービス
 ●クラウド
 ●セキュリティ
 ●システム環境構築
 ●ファシリティ
 ●運用

◇BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)
 ●事務代行サービス
 ●データエントリーサービス
 ●コンタクトセンターサービス
 ●RPAソリューションサービス
本社郵便番号 103-0015
本社所在地 東京都中央区日本橋箱崎町4-3
本社電話番号 03-6667-0520
設立 1965年4月
資本金 1億円
従業員 316名【男性234名 女性82名】 (2024年4月)
売上高 43億円(2023年3月)
事業所 【本社】      東京都中央区日本橋
【大阪支店】    大阪府大阪市北区
【名古屋支店】   愛知県名古屋市中区
業績 決算期 売上高  営業利益
-------------------------------
2020.3  46    2.6
2021.3  44    2.5 
2022.3  41    2.4
2023.3  43    2.3(単位:億円)
株主構成 日本電子計算(株)
日本証券金融(株)
関連会社 (株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)
日本電子計算(株)(JIP)
日本証券金融(株)
日本ビルディング(株)
ジップインフォブリッジ(株)
JIPテクノサイエンス(株)
インテグレート・システム(株)
平均年齢 全体 44.1歳
男性 46.0歳
女性 39.1歳
平均勤続年数 全体 23.0年
男性 24.1年
女性 17.1年
沿革
  • 1965年4月
    • 日本証券金融グループの情報サービス会社として発足
  • 1967年 4月
    • 野田センタ開設(現千葉BPOセンタ)
  • 1968年 7月
    • 大阪センタ開設(現大阪支店)
  • 1971年 3月
    • 名古屋センタ開設(現名古屋支店)
  • 2004年 3月
    • プライバシーマーク付与認定を取得
  • 2004年 4月
    • 社名を「ジェイエスフィット(株)」に変更
  • 2006年 7月
    • 日本電子計算グループに参入
  • 2007年10月
    • ジップエンジニアリングサービス(株)、(株)ノア・インフォテクノと統合
  • 2009年 4月
    • (株)ジェイ・アイ・エスと統合
  • 2012年 3月
    • 日本電子計算グループの個社としてNTTデータグループの傘下に入る
  • 2012年 5月
    • BPOセンタとして日本橋オフィス開設
  • 2014年 2月
    • 本社を東京都中央区日本橋へ移転(日本橋オフィスと統合)
  • 2014年11月
    • 本社の全部署を東京都中央区日本橋へ集約
  • 2015年4月
    • 会社創立50周年を迎える
  • 2024年11月
    • 本社を国際箱崎ビルに移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 23.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.5%
      (66名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・OJTトレーナ研修
・階層別研修
・各種技術研修
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得祝金制度
  会社推奨資格に合格した場合に祝金を支給

・自己啓発援助制度
  通信教育、外部研修などの受講・研修費用の負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
関西大学、京都情報大学院大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、日本工業大学、福井大学
<大学>
愛知大学、愛知工業大学、青山学院大学、亜細亜大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪市立大学、大妻女子大学、岡山大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、九州産業大学、京都精華大学、杏林大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸女学院大学、國學院大學、駒澤大学、佐賀大学、産業能率大学、滋賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、順天堂大学、湘南工科大学、昭和女子大学、椙山女学園大学、駿河台大学、成蹊大学、摂南大学、大正大学、大同大学、大東文化大学、拓殖大学、筑紫女学園大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、筑波学院大学、鶴見大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京情報大学、東京都市大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、名古屋商科大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本文化大学、日本文理大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、福岡工業大学、福島大学、文京学院大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(千葉)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大阪情報専門学校、関西テレビ電気専門学校、木更津工業高等専門学校、京都経済短期大学、京都コンピュータ学院京都駅前校、近畿大学短期大学部、国際情報経済専門学校、専門学校サンテクノカレッジ、昭和学院短期大学、専門学校駿台ITビジネスカレッジ、星美学園短期大学、清風情報工科学院、千葉敬愛短期大学、千葉情報経理専門学校、東京工学院専門学校、東京成徳短期大学、東京電子専門学校、日本工学院専門学校、日本国際工科専門学校、日本電子専門学校、HAL東京、船橋情報ビジネス専門学校、読売理工医療福祉専門学校

採用実績(人数)       2022年 2023年 2024年  2025年(予)
-----------------------------------------------------------
大学院卒   -    1名   -     -
大卒     8名   12名   6名   13名
専門卒    1名   -    1名     -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 4 7
    2023年 6 7 13
    2022年 5 4 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 13 0 100%
    2022年 9 0 100%

先輩情報

通販システム構築のプロフェッショナル
I.A
2004年入社
明治大学
商学部 商学科
PMとして通販システムのプロジェクトを管理しています
PHOTO

取材情報

システム開発、インフラ構築、BPOの3領域で活躍できる!
ワンストップで顧客企業のDXを推進する
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp103425/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ジェイエスフィット(株)【NTTデータグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンジェイエスフィット(株)【NTTデータグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ジェイエスフィット(株)【NTTデータグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
ジェイエスフィット(株)【NTTデータグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】NTTデータグループ
  1. トップ
  2. ジェイエスフィット(株)【NTTデータグループ】の会社概要