最終更新日:2025/3/10

(株)アーテック

  • 正社員

業種

  • 文具・事務機器関連
  • 教育
  • 商社(教育関連)
  • ソフトウエア
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
4,000万円
売上高
78.2億円(2024年7月実績) 89.5億円(2023年7月実績) 103.8億円(2022年7月実績) 101.6億円(2021年7月実績)
従業員
303名(内、正社員160名)
募集人数
6~10名

【働きがいのある企業大賞】自分がつくった商品が世の中の未来を変える!

【全世界の教育に変化を!】エントリー受付中 (2025/02/12更新)

伝言板画像

エントリー受付中です。
会社説明会は抽選にて当選された方のみマイナビMIWSメッセージにてご案内する予定です。ご理解ご了承の程、何卒よろしくお願いいたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
アーテックは学校教材や知育玩具、ICTグッズ、防災・防犯用品など2万点を超える商品の総合メーカーです。
PHOTO
デジタル教材・プログラミングロボットの開発力を活かし、オフィスサプライ業界や、ホームセンター・量販店に防犯カメラ等の電子機器の提供を行っています。

全部門が連携したオリジナル商品開発

PHOTO

「毎年1,000品以上の新商品を開発している当社」と語る社長

●「こんなものがあったら」の気持ちに応えたい

皆さんは、普段の生活の中で「こんなものがあったらいいのに…」と思うこと、ありませんか?
アーテックは、そんな皆さんのアイデアや「こうだったらもっと便利なのに!」という思いをカタチにするモノづくりをしている会社です。私たちの商品開発は、お客様の「こんなもの欲しい」という声から始まります。そして「商品を手にするお客様にワクワクと感動を与えたい」という思いを大切にしながら、単に商品をつくるだけでなく、オリジナルコンテンツなど様々なサービスを考え、皆で知恵を出しあって付加価値を高める工夫をしています。

●学校教材の枠を超えた幅広いモノづくり

アーテックは、保育園・幼稚園から大学まで、あらゆる教育分野に向けた教材を開発してきました。たとえば幼児向けの知育玩具や図工や理科の実験キット、運動会で使うポンポンやハッピなど、多岐にわたるアイテムを年間1000点以上開発し、業界をリードしています。1万品目を超えるオリジナル教材は、日本だけでなく世界各国で広くお使いいただいています。

●全社一丸となって取り組む商品開発

アーテックでは、設計から資材調達・製造・流通までをすべて自社で行い、スピーディでユニークな商品開発を実現しています。社内にはデザイナー・クリエイターが30名、エンジニアが13名、海外調達スタッフが15名在籍しており、オリジナル商品の設計や海外直貿易による迅速な生産品の調達が自社だけで実現可能です。また、社内に印刷工場や粘土工場を備えており、学校以外にもさまざまな業界のOEM生産に対応し、多くの企業から信頼を得ています。

●一人ひとりのチャレンジ精神を大切にします

社内は「失敗を批判するのではなく、チャレンジする姿勢を評価する」という文化です。このため、新しい市場にもどんどん挑戦中。社員一人ひとりのアイデアや「これ、やってみたい!」という気持ちを尊重しながら、新しい商品や市場開拓を進めています。最近では、タブレットケースやタッチペンなどのICTグッズ、ホビー・クラフト商品、防犯・防災用品、施設備品など、「子ども向け」にとどまらないアイテムも増え、アーテックは、より多くの人の生活に寄り添う企業へと進化しています。ぜひ、我々と共に「必要の声」にこたえるモノづくりにチャレンジしませんか? 一緒に新しい商品を生み出していきましょう!


会社データ

プロフィール

学校教材・知育教材の開発・製造・販売を行っています。ロボットプログラミング等の教育コンテンツの開発・販売を行う事業も展開し、国内外の学校で使用される教材のほか塾や学校外スクールにて使用される教材の開発や、スクールも運営しています。
また、世の中のあらゆる「必要の声」に応える開発体制を武器に、クラフト・ボビー・玩具・防犯・防災用品の製造販売も行っています。

事業内容
■幼稚園・学校教育教材、知育教材、教育玩具、ロボットプログラミング教材(ソフトフェア含)、ICT教具等の開発・製造・販売
■玩具、文具、画材、ボビー、オフィスサプライ品、施設備品の製造・販売
■塾、各種スクール向け教材、コンテンツの開発
■メーカーとコラボレーションしたOEM、ODM対応
■各種子ども向け教室・塾のFC事業
■防犯、防災、衛生用品製造販売
■粘土の製造販売
■特殊印刷への対応事業
本社郵便番号 581-0066
本社所在地 大阪府八尾市北亀井町3-2-21
本社電話番号 072-990-5527
第二本社郵便番号 101-0024
第二本社所在地 東京都千代田区神田和泉町1番地 住友商事神田和泉町ビル11F
代表取締役 藤原 悦
設立 1960年4月5日
資本金 4,000万円
従業員 303名(内、正社員160名)
売上高 78.2億円(2024年7月実績)
89.5億円(2023年7月実績)
103.8億円(2022年7月実績)
101.6億円(2021年7月実績)
事業所 大阪本社 / 大阪府八尾市北亀井町3-2-21
東京支社 / 東京都千代田区神田和泉町1番地 住友商事神田和泉町ビル11F
物流センター / 大阪府八尾市跡部本町4-1-33(2023年5月竣工)
教材販売会社として65年 図工・美術の学校教材専門メーカーとして昭和35年に創業。
教材を通じて教育の一端を担ってきました。
今日では全国約3,000社の代理店網をはじめ、10,000社以上の企業や店舗卸業者を通じて、多くの教育機関をはじめとするユーザーに10,000種類以上のオリジナル教材を提供しています。
アーテックの営業活動 学校教育や文化活動に役立つ便利な教材・グッズを通じ、子どもたちの「創造力」を引き出す商品を開発・提供し続けています。また、全事業部連携のもと、玩具・文具・ボビー業界への販売、プログラミング教室や塾の展開も行っています。

【教育事業部】
全国約1,800店の代理店を通じ、小学校に図工教材、理科教材、ICT・デジタル教材を提供しています。
【幼保事業部】
幼稚園・保育園向けに、知育玩具、学芸会商品を提供しています。
科学館・テーマパーク等の子ども向け施設への商品提供や営業活動を行っています。
【アートテクノ事業部】
全国約1,300店の代理店を通じ、中学校、高校、大学、専門学校に美術教材や技術教材、プログラミングロボットや学校用備品の提供を行っています。
一般ユーザー向けの美術用品、科学工作等のホビー商品も販売しています。
【法人事業部】
学校以外の書店や玩具店、量販店等に知育玩具や科学工作、ブロック等を提供しており、Eコマース市場へも広く商品展開しています。
パッド印刷、UV印刷・シルク印刷・熱転写等の特殊印刷も行っています。
出版社、企業等の販促商品・別注商品の企画提案も行っています。
【国際事業部】
世界各国の教育・玩具関係企業に商品を提供しています。
営業を中心のものづくり 現場のニーズに一番近い営業担当者をものづくりの中心に置き、お客様の声を第一に商品開発を続けています。
企画室の充実、直接貿易の構築といった全社一丸となった開発体制により、新しいカテゴリの商品を生み出し、卸売からファブレスメーカーへと歩みを進めてきました。

【幼保~小中高~大学向け商品】
知育教材、図工教材、理科教材、美術教材、技術教材、プログラミング教材、学生用パソコン、画材・美術用品、科学工作、運動会用品、施設備品、防犯・防災グッズ等
【一般市場向け商品】
知育玩具、科学工作、販促商品、別注商品、ブロック、ロボットプログラミング、子ども教室向けコンテンツ、オフィスサプライ用品、施設備品等
沿革
  • 1960年
    • (株)石井商会創立
      学校教材販売開始
  • 1983年
    • 九州、東日本での販売開始
  • 1987年
    • インドネシア、中国より輸入開始
  • 1989年
    • (株)アーテックへ社名変更
  • 1991年
    • 東京支社開設
  • 1994年
    • 大阪府八尾市に物流センター開設
      ギフト・販売促進カタログ発刊
  • 1997年
    • 大阪府八尾市に本社移転
  • 2001年
    • 自動物流システム導入
  • 2004年
    • アートテクノ事業部発足
  • 2009年
    • 大阪府八尾市北亀井町に本社社屋建設
  • 2012年
    • 国際事業部発足
      アーテックブロック発売
      -縦・横・斜め全方向に接続可能なブロック
  • 2014年
    • プログラミング教育用制御基板
      -Studuino(スタディーノ)発売
      アーテックブロックとStuduinoを使用したロボットプログラミング
      -アーテックロボ発売
  • 2015年
    • 塾・ロボットプログラミング教室事業開始
  • 2017年
    • 小中学生のための国際ロボット競技会「URC」スタート
  • 2018年
    • デジそろ(デジタルそろばん速習教室)開講
      東京都千代田区神田和泉町に東京支社移転
  • 2019年
    • 幼保事業部発足
  • 2020年
    • 衛生用品販売開始
  • 2021年
    • 高度管理医療機器等販売業・貸与業 許可取得
  • 2022年
    • 「学生に教えたい“働きがいのある企業”大賞」にて【優秀企業賞】を受賞。
      化粧品製造業・製造販売業許可取得
  • 2023年
    • 大型の新物流センター竣工(5階建、延床面積5,300坪)
      日本経済団体連合会(経団連)加盟
  • 2024年
    • 印刷工場開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 13 14
    取得者 0 13 13
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時:入社後6カ月から9カ月にわたり、新入社員全員が会社組織やビジネスマナー等の研修及び、ものづくり研修を行うことで商品開発力を身につけてもらいます。

配属後 : 職位に合わせた外部研修等
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宇都宮大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、神戸大学、佐賀大学、千葉工業大学、筑波大学、東京大学、東京理科大学、徳島大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、日本大学、立命館大学
<大学>
大阪大学、大阪教育大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、関西大学、関西学院大学、畿央大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸大学、滋賀大学、上智大学、昭和女子大学、成蹊大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京家政大学、東京女子大学、東京都立大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、名古屋芸術大学、奈良教育大学、日本大学、広島大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学

採用実績(人数)  2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------------------------------
   0名   21名  19名   8名   16名   14名  10名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 7 9 16
    2023年 8 6 14
    2024年 6 4 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 16 4 75.0%
    2023年 14 3 78.6%
    2024年 10 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp103512/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アーテック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アーテックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アーテックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アーテックの会社概要