最終更新日:2025/4/14

(株)サンデーフォークプロモーション 他5社[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 芸能・映画・音楽
  • イベント・興行

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 外国語学部
  • 営業系

現場運営からアーティストのプロモ―ションまで

  • K.H
  • 2015年入社
  • 33歳
  • 名古屋外国語大学
  • 英米語学科
  • コンサート本部 第2制作部
  • アーティスト担当プロデューサー・コンサート現場担当【外勤】

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名コンサート本部 第2制作部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容アーティスト担当プロデューサー・コンサート現場担当【外勤】

現在の仕事内容について教えてください。

コンサートに関わるものすべての準備を行います。
主に、
・会場との打ち合わせ
・コンサート制作スタッフとの打ち合わせ(食事や市内移動など様々です)
・消防署へ書類の提出(演出でスモークマシーンや裸火を利用する場合)
・ケータリングの準備、買い出し
など、1つのコンサートを成功させるために色々な事前準備を行います。

それに加え、コンサート現場を一通りこなせるようになってからはアーティスト担当になることができます。
私も最近いくつかのアーティストを担当することになり、日々のコンサート現場をこなしつつもアーティストのプロモーション(チラシの作成やラジオ局などへのブッキング)を行っています。


今の仕事のやりがいや嬉しかったことについてのエピソードを教えてください。

一番うれしかったエピソードは、音楽を好きになったきっかけをくれたアーティストと仕事ができたことです。
打ち上げでお話しできたことや、直接名前で呼んでもらえた時が一番うれしかったですね。
それから何度か一緒にお仕事させていただいていますが、やはり「ありがとう」という言葉をもらった時はやりがいを感じた瞬間でした。


この会社に決めた理由は何ですか?

東海県内でシェアNo.1を誇る公演数が魅力で入社を決めました。
今流行りのアーティストやアイドル、大御所アーティストまで様々な公演があり、公演ごとに用意するものや人の手配なども変わってくるため、一人一人の対応力が求められます。
最初のほうは慣れていないことも多く、色々な業界用語を覚えるのも苦労しましたが、同じ部署の先輩方が助けてくれたり、時には同期の仲間と励ましあいながら仕事に取り組むことができます。
一人で仕事をするのではなく、社内のいろんなセクションの方々と一つの仕事を作り上げることができる社内環境が、この会社の好きな理由の一つです。


これまでのキャリア

コンサート本部 第2制作部(現職・今年で11年目)


就職活動中の皆さんへメッセージをお願いします。

・自分を飾らないこと
・受け答えははっきりと
・「問い」に対しての「答え」を最初に伝えること
以上3つを守って就職活動に臨んでいました。
当たり前のように感じますが、意外とできていないことが多いので是非気にかけてみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンデーフォークプロモーション 他5社の先輩情報