最終更新日:2025/7/11

(株)サンデーフォークプロモーション 他5社[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 芸能・映画・音楽
  • イベント・興行

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

”音楽が好き”の気持ちを原動力に、コンサート運営をサポート

  • Y.N
  • 2022年入社
  • 26歳
  • 愛知淑徳大学
  • 創造表現学部 創造表現学科
  • コンサート本部 第1制作部
  • コンサートデスク【内勤】

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • アミューズメント・レジャー
  • マスコミ(出版・広告)
  • 芸能・映画・音楽

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名コンサート本部 第1制作部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容コンサートデスク【内勤】

現在の仕事内容について教えてください。

コンサートの開催における事務的なサポートを主に行っています。コンサートの最初から最後までをサポートするお仕事です。アーティストやスタッフのホテルや交通手段の手配、プレイガイドへのチケット依頼や券面の作成、コンサートでかかった経費の精算など、様々な業務を行っています。1人でデスクワークをするだけでなく、コンサートの担当者や現場担当とのチームワークも大切な仕事です。同時に何公演も並行して業務を行う為、タスク管理が重要だと日々感じています。現場に行き、直接アーティストやお客様と関わる、いわゆる花形のような仕事内容ではありませんが、私たちデスクが縁の下の力持ちとして支えているという自覚をもって仕事に取り組んでいます。


今の仕事のやりがいや嬉しかったことについてのエピソードを教えてください。

大型フェスやドーム公演の手伝い、自分が担当する公演を見に現場に行ったときには、この仕事をしていて良かった!ととても思います。普段は会社でのパソコン業務が主なため、コンサートに携わっていると実感する機会が少ないですが、現場に出て、直接お客様に感謝の声をいただいたり、コンサートの雰囲気を身をもって体感し、こんな私でも誰かの思い出を作る一員になることができていると実感したときには、私の日々の仕事も必要不可欠だととてもやりがいを感じました。


この会社に決めた理由は何ですか?

音楽やコンサートが与えてくれる日々のドキドキやワクワク感が大好きで、たくさんのコンサートに参加するうちに、いつかこの空間を造り上げる側の人間になりたいと思うようになりました。そんな私にとって、サンデーフォークはまさに憧れの会社でした。内定をいただいた時はとても嬉しかったです。名古屋でコンサートといえばサンデーフォークというイメージでしたし、地元名古屋からコンサートを盛り上げているという点も、魅力的でした。


これまでのキャリア

コンサート本部 第1制作部デスク(現職・今年で4年目)


就職活動中の皆さんへメッセージをお願いします。

私はとにかく楽しいことが好きなので、「好きなことを仕事にしたい!」と就職活動を行っていました。仕事の中で楽しいと思えることがあると、日々の業務の原動力になる為、自分の選択は間違っていなかったなと思います。就活を始めたばかりの頃は、緊張して上手くいかないことが何度もありましたが、とにかくたくさん面接に挑み、数を重ねるごとに自分のアピールポイントを伝えられるようになりました。不安な気持ちもあると思いますが、失敗を恐れずに自分の熱量を伝えられるようになると、きっと上手くいくと思います!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンデーフォークプロモーション 他5社の先輩情報