予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「お客様のニーズに合わせた提案ができる」これがウメトクの営業の強みです。鉄鋼メーカーとの連携でお客様にとって最適な鋼材を仕入れられるのはもちろん、社内の加工技術(熱処理や表面処理、機械加工)を組み合わせて付加価値の高い提案ができます。「仕入×加工技術」の組み合わせは自由!言い換えると「これを売らなければいけない」という縛りはありません。商社営業なのでスケールの大きい取引も多いです。また、経験を積むごとに自分で判断できる仕事の幅が広がっていくのも特長です。研修期間、先輩同行によるOJTを経て、およそ3年で独り立ち。この頃には、優先順位や提案~売上回収までのプロセスを自分でコントロールできるようになります。ウメトクの営業が担当するお客様は多くても一人あたり20~30社ほど。そのため、1社1社のお客様に対して、深く、しっかりと向き合えます。もちろん、既存のお客様への営業ルートをベースとして、新しい取引先の開拓に取り組むこともできます。自己成長を実感しやすいのも営業の醍醐味の一つです。お客様の課題を解決するために一生懸命取り組み、お客様と苦楽を共にすることで感謝の言葉をいただくことも多いです。その結果、お客様とビジネスの関係を超えたお付き合いができるようになることも。課題を乗り越えたもの同士でお酒を酌み交わしたり、ゴルフに誘い誘われたり。お客様との信頼関係がやりがいにつながるだけでなく、自分自身が成長していることも肌身で感じることができます。 自分の頭と足を使い、“お客様のものづくり”に貢献する。そして、自分の仕事が快適な社会を実現することにつながる。 大きな価値のある仕事です。適性に応じた配属の為、将来的に総務・人事・労務、経理・財務・会計の職に就く可能性もございます。
ウメトクでは社内にシステム部門を有しており、基幹システムの開発・改修をはじめ、ネットワークインフラの構築から社員用のPC・ソフトウェア・スマートフォンの導入・管理まで、各部門の業務効率や生産効率の向上をITの側面から支えています。 若手のシステムエンジニアも在籍しており、和気あいあいとした雰囲気の中で仕事に取り組めます。当社の販売活動や生産活動を支援しているのが基幹システムです。営業部門や技術部門の意見を取り入れながら開発・改修を推進しています。仕様の確定から実際のプログラミングまで、一貫してほぼ社内で対応しています。 社内システムのため各部門の課題をダイレクトに解決でき、自分の仕事が会社に貢献していることを実感しやすいのが特長です。また、若いうちから開発の上流工程やネットワークインフラの構築など、幅広い仕事に携われるのも当社のシステム部門の面白さです。一つひとつの業務を覚え、経験を積むごとに自分の仕事が「点」ではなく「線」でつながっていき、「こうすればより良くなるのでは」というアイデアもどんどん生まれるようになります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
筆記試験
内々定
クレペリン試験と読解力試験を行います。
2026年3月に卒業見込みの方
【勤務地】東京、愛知、大阪をはじめ、全国の営業所※入社時は原則として東京、愛知、大阪いずれかの配属となります。※将来的に海外現地法人での勤務にチャレンジできる可能性もあります。【求める人物像】当社では、職種を問わず「こういうことにチャレンジしてみたい!と主体的に動ける方」「知識や技術の習得に貪欲で、何でもやってみよう!と考えられる方」を求めています。また、仕事では「何をするか」も大切ですが、楽しくやりがいを持って働くためには「誰とするか」が重要だと考えています。このような方針で採用・人材育成を行っているため、ウメトクは「人柄の良さ」にも自信があります。お客さまや仕入れ先メーカーの方々からの信頼も厚いほか、部門内・拠点内はもちろん、職種をまたいでも風通しがよく、社員同士も仲がいいです。先輩・後輩問わず誰ともなく誘い合って一緒に飲みに行ったり、仕事の後にフットサルに興じたり、キャンプマニアは連れ立ってキャンプに行ったりもしています。もちろん、こういった集まりは強制ではないですし、有志が自主的に行っているものです。また、部費を会社が負担する公認の部活動として野球部と自動車部があります。自動車部はクルマ好きが集まっている部活動で、2023年以降レースにも参戦しています!そのほか、会社負担で資格が取得できる制度や、仕事とプライベートを両立できる環境、産休や育休などライフステージに合わせた働き方ができる環境の整備にも積極的に取り組んでいます。これから一緒に働く新入社員の皆さんも、お客様はもちろん、一緒に働く仲間からも好かれる方であってほしいと考えています。ぜひ、会社説明会や先輩座談会などのイベントで当社の社員の人柄に触れてみてください。
(2024年06月実績)
文系・理系(大卒・学士了、事務系職種で採用)
(月給)249,600円
249,600円
文系・理系(修士了、事務系職種で採用)
(月給)254,600円
254,600円
※試用期間は、3カ月で、その間の待遇には違いはございません。
各種社会保険完備、財形貯蓄制度、確定拠出型企業年金、寮・社宅制度、
敷地内禁煙所あり
入社後、東京・愛知・大阪いずれかに配属されます。その後、全国転勤の可能性もございます。また、将来的に海外現地法人での勤務にチャレンジできる可能性もあります。
【休憩時間】45分時差出勤制度有