最終更新日:2025/4/28

(株)九州日立システムズ

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
福岡県

仕事紹介記事

PHOTO
当社には、サーバー、ストレージ、クライアント端末など、システムの基幹部分を支える部門とシステムの導入開発、維持、ソフトウェアの開発業務を担う部門があります。
PHOTO
最新の技術・製品に触れながら、提案・設計・構築・運用までシステムのすべてに携わることができるため、やりがいを感じることができます。

募集コース

コース名
システムエンジニア
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

【公共部門】
・自治体向け住民情報システムの提案、導入、開発、保守
・公共事業向けシステムの提案、導入、開発、保守
・自社、日立グループ各社案件のシステム開発、保守

【民間部門】
卸売業、製造業、酒造(酒販)業を中心とした販売・生産管理システム
(スクラッチ、パッケージ)の設計・開発・導入・保守作業

【プラットフォーム部門】
・ITインフラ(サーバ/ネットワーク/セキュリティ/クラウド/クライアント)提案、設計、構築、運用保守
・情報系システム(グループウェア、メール、ワークフロー、チャットなど)設計、構築、開発、運用保守

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. グループディスカッション

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

グループディスカッション:オンライン
面接1(最終選考):対面面接

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 エントリーシート・グループディスカッション(オンライン)・適性検査・個人面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり

提出書類 履歴書(写真貼付)・エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

2026年3月卒業(修了)見込みの方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接のみ当社規定の交通費をお支払いいたします。
障がい者向けコースあり 当社では障がい者採用も行っております。
詳細は当社ホームページ「採用情報」よりご確認ください。

【(株)九州日立システムズ 「採用情報」ホームページ】
https://www.kyushu-hitachi-systems.co.jp/careers/index.html

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)247,000円

244,000円

3,000円

大学卒

(月給)233,000円

230,000円

3,000円

高専卒

(月給)205,000円

202,000円

3,000円

専門学校卒(4年コース)

(月給)203,500円

200,500円

3,000円

短大卒

(月給)193,500円

190,500円

3,000円

ライフワークスタイルサポート手当 一律3,000円/月

  • 試用期間あり

試用期間3カ月あり(条件同じ)

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、通勤手当、子ども・介護等支援手当、住宅手当、ライフワークスタイルサポート手当 等
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
年間休日126日(2024年度実績)
年次有給休暇24日(初年度より)
 ※試用期間は有給休暇6日付与、一斉年次有給休暇取得日:3日/年
  夏季休暇(7~9月に連続5日間+3日間有給休暇取得)
時間単位年休制度

リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて休暇を付与)
出産休暇 
育児休暇
介護休暇
配偶者出産休暇 
家族看護休暇 
慶弔休暇
不妊治療休暇 

創立記念日(7月16日)
メーデー(5月1日)
特別休日(2日/年)

待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
退職金制度(退職一時金制度、日立企業年金基金、確定拠出年金または前払い)
財形貯蓄制度
会員制福利厚生サービス
団体保険
持株会制度
各種見舞金(療養見舞金 、介護休職給付金、出産見舞金、災害見舞金)

在宅勤務制度 
フレックス勤務制度(コアタイム無)  
資格取得支援制度
ドレスコード・フリー制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

就業時間禁煙

勤務地
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

本社(福岡県福岡市)ほか、九州の支店、営業所
ただし、人材育成のため期間を限定して関連会社で勤務の可能性もあります。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.45時間/1日

  • 【フレックス勤務制度】
    業務の繁閑に応じて、各人が就業時間を選択
    フレキシブルタイム:5:00~22:00の間に、3.75時間は勤務(コアタイム無し)
    対象者:上長が適用を決定した者

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
住宅手当 ・受給資格
 (1)社員であること (2)世帯主であり、主たる生計維持者であること 等
・受給期限
 (1)単身者:満34歳到達年度の末日 (2)世帯者:満40歳到達月の末日
・支給額
 賃貸料の50%を支給 ※上限あり
短時間勤務制度 (対象者)
 (1)小学校卒業までの子を養育する者
 (2)常時介護の必要な者及びこれに準ずる看護の必要な者の介護または、看護を     
する者
 (3)妊娠中及び産後1年を経過しない者
 (4)がん、脳卒中、心疾患、糖尿病、肝炎、等会社が必要と認めた疾病の治療を
反復・継続する必要がある者

・勤務時間
 7時間・6.5 時間・6時間・5時間


在宅勤務制度 (対象者)
対象者は、次のいずれかに該当する者とする。
(1)業務遂行上有効と認められる者
(2)次のいずれかに該当する者で、在宅勤務による業務遂行が可能と認められる者
  1.小学校を卒業するまでの子を養育する者
  2.2週間以上の期間にわたり、常時介護が必要な家族もしくは介護に準ずる看護が必要な家族を介護もしくは介護に準ずる看護をする者
(3)次のいずれかの事由により反復・継続して治療が必要な者
   がん、脳卒中、心疾患、糖尿病、肝炎、その他厚生労働省が定める指定難病、会社が必要と認めた疾病の治療
(4)その他会社が必要と認めた者
ドレスコード・フリー制度 職場で意識合わせをしTPOをふまえたうえで、
「いちばん働きやすい服装を自分で考えて、自分で決められる」制度

安全上問題がなく、
業務に相応しく周囲の方々に著しく不快感を与えない
(例:・靴底又はカカトが高いもの
   ・スリッパ、サンダル等、足裏に密着しないものは、転倒事故防止の観点から推奨しない)
というように「各職場で意識合わせのあった」を満たせば、
「○○のアイテムは不可」ということはなく、ドレスコードはフリー=自由
その他施策 【健康経営施策】
・阿蘇ファームランドで健康アクティビティ体験(2023年)
・事業部対抗ウォーキング大会(2021年~)
・山口県の秋吉台でウォーキング(2019年)
・スポーツクラブルネサンス福岡香椎でのスポーツクラブ体験(2018年)

【介護コンシェルジュ】
当社制度を理解した介護の専門家(ケアマネジャー等)が電話等により個別面談を実施し、従業員の皆さんが抱える介護に関する悩みや不安の相談に応じるサービス

【従業員支援プログラム(EAP)】
従業員の様々な悩みごとや心配事について、電話・メールにて専門カウンセラーに相談できる従業員支援プログラム

【コンディショニングマネジメント】
従業員のメンタル面の健康を守るため、コンディショニングマネジメントシステムを導入し、心のセーフティネットを構築を行う

問合せ先

問合せ先 (株)九州日立システムズ
採用担当/伊藤・佐茂
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南2-12-22
日立システムズ九州ビル
TEL:092-477-7220(採用部署直通)
URL http://www.kyushu-hitachi-systems.co.jp
E-MAIL kyusyuhisys.saiyou.ay@hitachi-systems.com
交通機関 福岡市市営地下鉄空港線「博多駅」、JR各線「博多駅」より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)九州日立システムズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)九州日立システムズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)九州日立システムズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)九州日立システムズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】日立システムズグループ

トップへ