予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは みすずコーポレーションです■5月14日(水)14:00~Zoomを使用しての オンライン会社説明会を開催します! ただいま申し込み受付中です! セミナー画面をご確認の上、お申し込みください ■現在、製造職・設備開発職(エンジニア)限定にて 履歴書受付中です → 詳しくは採用データをご覧ください! 履歴書のご応募は、会社説明会などへの参加が必須ではありません。 詳細を確認されたい方はsaiyo@misuzu-co.co.jpまで お気軽にご連絡をください!
市販用の味つけ油あげの製造と販売は、国内トップ!輸出の販路も増え、業務用も順調に成長中です!
凍り豆腐は、創業(123年前)から今日まで、業界初の特許を2つ取得しています!
当社オリジナルの設備開発や商品設計で、伝統ある日本食文化にも貢献し、200年企業を目指しています!
凍り豆腐は全国に流通する95%以上を長野県で生産しており(長野県凍豆腐工業協同組合2018年調査)、県内でも高い生産量を誇る当社では、様々な商品を開発しています。
当社は長野県を拠点に122年の歴史を持ち、凍り豆腐と味付けいなり揚げの主力商品で全国において高いシェアを誇る総合食品メーカーです。2017年10月に山梨工場を稼動開始、2021年9月に北アルプス大町工場が完成稼働開始と、昨今の健康ブームや世界の和食ブームを追い風にますます高まる需要に対応しています。使命は「自然素材を生かして安全で健康増進に寄与する食品づくりを進める」ことと考え、常に時代の変化やニーズに応じて、よりおいしく安全で便利な食品を提供してきました。商品も地域の需要により異なる開発を行い、味付け油あげだけでも350アイテムを生産しています。これほど多くの商品を生産できるのは、社内に機械設計・開発のエンジニア部門があるからです。製造ラインで使用する機械まで自社で製造できることは強みであり、商品の大半がこの自社開発による設備機械で生み出されています。早い段階から「健康」と「環境」にやさしい企業の実現に取り組んできた当社は、凍り豆腐の栄養を手軽に摂れる粉末の「粉豆腐」(※2020年機能性表示食品として登録)を販売するなど多様な商品開発を推進してきました。また、工場の副産物であるおからを食用商品だけではなく飼料や肥料に有効活用したり工場廃水は全国的にも珍しいバイオマス発電を行ったり(発電量は約300世帯分)しています。様々な取組のおかげで2015年2月には由緒ある「グッドカンパニー大賞」を、2018年には省エネ活動が評価され「関東経済産業局長表彰」を、そして、2021年にはものづくり大賞NAGANOで栄えあるグランプリを受賞しました。2013年に関西のバッテラ寿司に使われるシート食品事業に参入後、ニッチな食品分野も開拓し堅調に販売。さらに今、当社が見据えているのは世界への市場拡大です。現在も海外へ商品の輸出をしていますが、ハラル市場にも対応できる認証を取得し、各国様々な次世代のビジネス展開を進行中です。加えて今後はこうした特定市場分野でのトップも目指していきます。このように自社の技術力と開発力を生かして幅広い分野を展開する当社には、多彩な人材が活躍できるフィールドが揃っています。
1902年の創業以来、大豆加工食品の製造と販売を通じて「より便利で、よりおいしく、より安心な食品を提供する」姿勢を貫いてまいりました。「おいしいは、やさしい。」のコーポレートキャッチフレーズのもと、大豆に秘めた豊富な栄養価を活かし、当社の最新の技術と研究で皆様の心に微笑が浮かぶ食生活を提案していきたいと考えています。
幅広い年齢層の方に親しまれている”おいなりさん”。季節や行事など様々なシーンにあわせた味付けやレシピを提案しています。
男性
女性
<大学院> 岐阜大学、静岡大学、神戸大学、神戸女子大学、信州大学、東京農業大学、東北大学、名古屋工業大学、奈良先端科学技術大学院大学 <大学> 石川県立大学、大阪経済大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、京都府立大学、近畿大学、工学院大学、高知大学、國學院大學、国士舘大学、相模女子大学、作新学院大学、信州大学、城西大学、女子栄養大学、聖徳大学、高崎経済大学、玉川大学、大同大学、千葉工業大学、帝京大学、東京家政大学、東京経済大学、東京農業大学、東京薬科大学、東北大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、長岡技術科学大学、名古屋女子大学、名古屋文理大学、奈良女子大学、新潟大学、新潟薬科大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、広島市立大学、前橋工科大学、松本大学、山形大学、横浜商科大学、立命館アジア太平洋大学、大東文化大学 <短大・高専・専門学校> 大月短期大学、清泉女学院短期大学、長野工業高等専門学校、長野女子短期大学、長野平青学園、松本短期大学、大原情報ビジネス医療専門学校長野校
新潟農業・バイオ専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp103692/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。