予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ジオテクノスは、土壌浄化のプロフェッショナルとして環境浄化で社会に貢献する土壌修復工事・岩盤地質コンサルティング会社です。独自技術を生み出し続けているDOWAグループの環境事業を担っています。ジオテクノスが高度な土壌浄化技術を有しているのは、鉱山開発を行ってきたDOWAグループの技術を受け継いでいるから。20種類以上の金属生産、高付加価値製品の製造、そして社会流通後の廃棄物処理・リサイクルという独自の循環型事業を展開するDOWAグループの一員であることも、当社の大きな強みのひとつです。
親会社であるDOWAホールディングスは、東証プライム上場の日経平均銘柄となっている企業です。
健康経営優良企業認定、えるぼし(女性活躍推進)を取得しています。
大企業の給与・福利厚生制度と、中小企業の柔軟性を兼ね備えています。
○創業140年 DOWAホールディングスのグループ会社DOWAグループでは、金属の生産から高付加価値製品の製造・廃棄物処理・リサイクルにいたる独自の資源循環型事業を展開しています。ジオテクノスはDOWAグループの一員として、環境分野を担っております。多種多様な事業を行うグループ力が、多様なニーズに柔軟かつ迅速に対応することを可能にしています。○土壌浄化による社会貢献ジオテクノスが担う業務は、土壌汚染対策法という法律に則って行われます。これまでにも、官公庁や大手企業の土壌汚染のコンサルティング・浄化工事を数多く手掛けてきました。東京都豊洲市場などでも知られるように、汚染物質を含む土壌や有害な埋設廃棄物を浄化することにより、社会や産業に大きく貢献しています。○多岐にわたる事業領域ジオテクノスの事業領域は土壌環境地質岩盤コンサルティングにとどまりません。東日本大震災・熊本地震・房総半島台風などの自然災害における復旧支援にも携わり、被災ガレキ等の受入から選別までを通して、被災地の1日でも早い復旧復興に貢献しています。
○日本全国の環境を守る事業・140年の歴史をもつ「DOWAグループ」の環境分野を担っている・「汚染された土壌を綺麗にする」ことをミッションに、住み続けられる地球環境を維持していくために必要な社会貢献性の高い事業を手掛けています!・お客様は官公庁や大手メーカー○福利厚生や各種制度が充実・入社日同時に有給を20日付与・残業時間 月平均14.6時間!・実家住みの方でも住宅手当支給(1万円/月)・残業代は、法律より5%高い割増率30%で計算・持ち株会制度あり(DOWA-HDの株式を購入でき10%の奨励金が支給されます)他にもグルメ・レジャーショッピングや140万件以上の割引サービスが利用できるサービスも加入しており、社員が中長期に働きやすい環境が整っています!○ジオテクノスはこんな人におすすめ・環境×社会貢献に興味がある・安定した経営基盤の会社で働きたい・着実にステップアップしていきながら成長したい・人と接することが好き・仕事も頑張りながら、プライベートも充実させたい・自分で裁量をもって仕事したい★採用ピッチ資料もご覧ください!https://good-for-job.com/slide-player/918
土壌修復工事・地質岩盤コンサルティング会社として、産業の発展に貢献しています。
男性
女性
<大学院> 筑波大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、京都大学、熊本大学、島根大学、東海大学、東北大学、弘前大学、法政大学、北海道大学、山形大学、山口大学 <大学> 秋田大学、麻布大学、茨城大学、岩手大学、岡山理科大学、鹿児島大学、金沢大学、北里大学、九州大学、共立女子大学、近畿大学、熊本県立大学、島根大学、首都大学東京、信州大学、摂南大学、大東文化大学、千葉大学、筑波大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京学芸大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、長崎大学、名古屋工業大学、西日本工業大学、日本大学、八戸工業大学、弘前大学、広島工業大学、法政大学、明海大学、名城大学、明星大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、龍谷大学、和歌山大学、東京都市大学、東京農業大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp103734/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。