最終更新日:2024/9/27

地崎道路(株)

業種

  • 建設
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
東京都
資本金
3億5,000万円
売上高
94億万円 (2023年3月期)第55期
従業員
149名(2024年4月現在)

繋がる道づくりは私たちの誇り 革新は私たちの使命 ~Link the Road~

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
走りやすさと造形美を追求した道路の建設と補修工事では全国の発注者から高い評価をいただいています。(北海道横断自動車道 北見西IC舗装工事)
PHOTO
道路だけではなく、空港や基地の滑走路を手掛けていることも弊社の特徴の1つです。

社長メッセージ

PHOTO

繋 が る 道 づ く り は 私 た ち の 誇 り
革 新 は 私 た ち の 使 命  ~Link the Road~

新たな価値創造となる技術革新を使命に
都市を結び 地域を繋ぎ そして未来へつながる道をつくる

弊社は2021年4月1日付けで1991年より制定しておりました経営理念「考えたいのは、地球の未来です。」を改定いたしました。これまで地球市民の一人として都市と環境との共生の実現を目指し、地球環境に配慮した事業活動を推進してまいりましたが、その後の急速な社会、経済の環境変化は著しく、さらに近年に至っては加速度を増していると感じられます。そのため、これまでの経営理念の根幹となる基本精神を承継しつつ、未来において弊社が果たすべき企業使命と目指す姿を改めて定義し、ステークホルダーや社会の期待や要請に応える行動指針として具体的に表現しております。弊社はこの経営理念を経営の道標とし、未来永劫に亘って地崎道路の誇りと使命を伝えてまいります。
また、併せて弊社では2021年度を始めとする3年に亘る『中期経営計画2021』を策定いたしました。現経営執行体制では第一次中計を「経営基盤の形成」、第二次となる当該中計では「経営基盤の確立」として位置付け、積極果敢な挑戦による成長基盤の構築から経営基盤を確立し、持続的成長軌道を目指しております。そのためには事業競争力を徹底強化する必要があるものと判断し、当該中計テーマは「事業競争力の徹底強化による持続的成長へ ―事業構造改革による事業活性化と競争力強化により経営基盤を確立し持続的成長軌道へ― 」を基本方針に掲げています。これにより第三次中計での「飛躍のステージ」へと繋げ、長期の成長シナリオを成し遂げたいと考えております。経営環境は新型コロナウイルスの影響もあり依然として不透明感が強い状況にありますが、コロナ収束を見据え、組織機構の連携を一層強化し、会社全体の結束力を高めるとともに社員の目標達成への意識改革を原動力に組織の活性化を図り、組織力の『地崎道路』と評価される企業を志向するとともに我が国のインフラ建設、維持管理、更新を担う企業として企業価値の更なる向上に努めてまいります。


代表取締役社長 横平 聡

会社データ

事業内容
(1)道路・施設舗装工事(高速道路・一般国道・主要地方道・空港施設)
(2)一般土木工事(道路補修・改修)
(3)生活関連工事(駐車場・水道施設・外溝・造園)
(4)航空機着陸拘束装置(バリア) 機械・機器・部品・材料輸入及び国内
    販売、製作及び設置工事
(5)空港メンテナンス工事(施設維持・除雪)
(6)油汚染浄化事業(バイオレメディエーション、バイオ製剤輸入及び販売)
(7)工事資材製造販売(アスファルト混合物、レディーミックスコンクリート)
(8)産業廃棄物・廃油収集運搬及び処理処分
(9)建設コンサルタント業務
本社郵便番号 108-0075
本社所在地 東京都港区港南2-13-31 品川NSSビル6階
本社電話番号 03-5460-1031
設立 1968(昭和43)年4月設立
資本金 3億5,000万円
従業員 149名(2024年4月現在)
売上高 94億万円 (2023年3月期)第55期
事業所 【本社】 東京都港区
【支店】 北海道支店(札幌市中央区)東北支店(仙台市青葉区)東京支店(東京都港区)名古屋支店(名古屋市中区)西日本支店(大阪市中央区)
 その他、5営業所・11工場(生コン、合材工場)
業績 2023年3月 第55期
受注高 76億58百万円
売上高 93億84百万円
経常利益 5億71百万円
事業分野別売上高 舗装工事  85%
製品販売(合材等) 6%
一般土木・水道工事等 9%
主な取引先 国土交通省、防衛省、NEXCO、自治体、その他官公庁、岩田地崎建設(株)、他ゼネコン
グループ会社 (株)ICホールディングス、岩田地崎建設(株)、ICアセット(株)、大同舗道(株)、岩田石油(株)、(株)ICエージェンシー 
平均年齢 46.3歳
経営理念 繋がる道づくりは私たちの誇り 革新は私たちの使命
~Link The Load~

新たな価値創造となる技術革新を使命に、都市を結び、地域を繋ぎ、
そして未来へ繋ぐ道をつくる。

【この企業理念は、社員の公募により改定されました。】
社是 社員一人ひとりが以下の社是を胸に日々業務に努めています。

【和】 互に人格を尊重し敬愛の情を以て相扶け合う。
【責任】自己の義務を誠実に遂行する。
【礼】 職場規律の発揚に努める。
沿革
  • 1968年 4月
    • 資本金5,000万円にて、地崎道路(株)を設立する。
  • 1968年 10月
    • 建設業大臣登録許可を受ける。
  • 1972年 1月
    • 資本金1億円に増資する。
  • 1973年 12月
    • 資本金2億円に増資する。
  • 2000年 6月
    • 資本金を2億5,000万円に増資する。
  • 2006年 6月
    • 千歳生コン工場が竣功する。
  • 2007年 2月
    • 環境浄化、汚染物質の除去などバイオ事業に本格的に参入する。
  • 2009年 1月
    • 情報セキュリティマネジメントシステムについてISO27001の認証を取得する。
  • 2009年 3月
    • 資本金を3億5,000万円に増資する。
  • 2011年 5月
    • バイオレメディエーション利用指針(9社連合)が経済産業省並びに環境省から安全性指針に適合との確認がされる。
  • 2012年 3月
    • 環境マネジメントシステムについてISO14001の認証を取得する。
  • 2012年 10月
    • 国土交通省近畿地方整備局より「災害時建設事業継続制度(BCP)審査要領」に適合認定を受ける。
  • 2012年 12月 
    • 機械車輌としてモーターグレーダーを取得する。
  • 2013年 2月
    • バイオ・グリーン・プラネット社及びフェイズスリー社(ともに米国)とバイオ製剤について、販売店契約を締結する。
  • 2013年 4月
    • 機械投資として、アスファルトフィニッシャーを導入する。
  • 2014年 12月
    • 機械車輌としてモーターグレーダーを取得する。
  • 2015年 11月
    • 千歳市清流において千歳営業所・寮等の施設を新築する。
  • 2018年4月
    • 会社設立50周年
  • 2020年4月
    • 28年ぶりにユニフォームのリニューアルを行う。
  • 2021年3月
    • 北海道恵庭市に「恵庭総合技術センター」開設。
  • 2022年9月
    • 国土交通省において建設コンサルタントの登録を受ける。(道路部門)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.0
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.0
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、土木施工管理講座、舗装施工管理技術者講座、建設業経理事務士講座他
自己啓発支援制度 制度あり
規定に基づく資格の取得については、講習会の受講料、受験料、登録料、褒賞金の支給
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社直後、1年次、3年次、5年次
社内検定制度 制度あり
土木施工管理技術者、舗装施工管理技術者、建設業経理事務士、舗装診断士他

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
関西大学
<大学>
愛知学院大学、愛知工業大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、帯広畜産大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、九州産業大学、釧路公立大学、駒澤大学、札幌大学、芝浦工業大学、西南学院大学、拓殖大学、第一工業大学、大同大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、獨協大学、西日本工業大学、日本大学、函館大学、八戸工業大学、福井工業大学、福岡大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道科学大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、立正大学、武蔵大学、大東文化大学
<短大・高専・専門学校>
神戸市立工業高等専門学校、駒沢女子短期大学、札幌工科専門学校、札幌商工会議所付属専門学校、実践女子大学短期大学部、中央工学校、東京外語専門学校、東京成徳短期大学、名古屋短期大学、日本工学院北海道専門学校、函館工業高等専門学校

採用実績(人数) 2023年: 8名(技術)2名(事務)
2022年: 6名(技術)1名(事務)
2021年: 7名(技術)1名(事務)
採用実績(学部・学科) 技術系:土木系学科、農学科、地理学科、生命科学科、森林科学科、造園科学科、地球科学科、社会基盤工学科、都市システム工学科、建築都市環境学科 他(その他学部学科については、お問合せください)
事務系:経済、経営、法、文、国際関係学科、ヨーロッパ文化学科 他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 1 5
    2023年 7 3 10
    2022年 6 1 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 - -%
    2023年 10 - -%
    2022年 7 - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

地崎道路(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
地崎道路(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 地崎道路(株)の会社概要