R.Uさん/これから企業研究を行う皆さんにお伝えしたいのは、周囲の意見に惑わされず、自分の直感や判断を信じてほしいということです。親や友人の常識的なアドバイスはありがたいものである反面、自分の可能性を制約してしまうものにもなりかねません。また何かチャレンジしてみようと思うなら、新卒の時がいちばんのチャンスです。
K.Bさん/企業研究を行う上で、私がいちばん重要だと思っていたのは、「どんな人が、どんな雰囲気で働いている会社なのか」を知ることです。業種は同じでも、社風は会社によってさまざま。合う・合わないは当然あるはずです。気になることがあったら企業関連イベントで積極的に質問したり、職場見学させてもらえるようお願いしたりしてみるといいと思います。
H.Tさん/私がいちばん重視していたのは、成長につながる経験ができる会社であるかどうかを判断すること。同じ業界であっても、教育体制やキャリアステップは千差万別。入社後のキャリアプランに注目してみると良いと思います。