最終更新日:2025/5/2

(株)UCS【PPIHグループ】

  • 正社員

業種

  • クレジット・信販
  • 損害保険
  • 生命保険
  • リース・レンタル

基本情報

本社
愛知県

アルバイト経験や学業、サークル活動…どれをアピールすべき?

活動内容にかかわらず、一番頑張ったことをPRしてください!(2025年4月4日)

当社として知りたいのは、あなたが一番頑張ったことのプロセスと結果(失敗経験でもOK!)です。例えば、学業なら「大学での産学連携プロジェクトで〇〇について取り組み、○○な成績を収めました」、アルバイト経験なら「接客の際に〇〇を取り入れた結果、お客様から感謝のコメントを多くいただくようになりました」と具体的にお話してください。面接官には、みなさんが取り組んだ姿勢や情景が浮かびやすくなります。また、経験した苦労や工夫についてもお聞きすることで、みなさんの個性を理解できると考えています。
 自分が最も力を入れた経験を選び、正直な気持ちでアピールすることが大切です。自信を持って、自分の強みを伝えてください。

UCSでは、あなたの個性を大切にし、存分に発揮していただきたいと考えています。自分らしさを活かし、当社で活躍していただけることを期待しています!

サークルやアルバイトなどの活動経験が乏しいです。どのようにアピールすればいい?

好きなことや日常の習慣から見つける!自分らしさをアピールする方法(2025年3月22日)

サークルやアルバイトの活動経験が少ないことがマイナスになるとはかぎりません。ご自身の好きなことや日常の習慣から、自分の強みや魅力をアピールする方法はたくさんあります。

・例えば、好きなこと。読書が好きなら、読書を通じて得た知識や洞察力をアピールできます。スポーツ観戦が好きならチームやチーム運営の特徴などを分析する力などアピールできることがあるかもしれません。
・例えば、習慣。毎日ジョギングをしているなら、継続力や自己管理能力をアピールできます。料理が好きなら、創造力や計画性を強調することができる可能性があります。

自分自身がやってきたことの背景には、たくさんのことが隠れています。
自身の強みを見つけて、自分らしさを発揮していきましょう!

予約した会社説明会の日程を振り替えることはできる?

会社説明会の日程の振替は可能です!(2025年3月7日)

会社説明会の日程振替は可能です。就職活動中は日程調整が難しい場合が多々あるかと思います。当初の予定が合わなくなった場合でも、できるだけ早くリスケジュールを行い、システム上で別の日程でお申し込みいただければと考えています。

当社では、より多くの学生の皆様に説明会参加の機会を提供するため、会社説明会はオンラインでの開催(LIVE・録画)を実施しております。興味のある方は、ぜひご参加ください!

要注目のこれから成長しそうな業界を教えて

キャッシュレス業界は今後も成長が期待される注目の業界です!(2025年3月7日)

キャッシュレス業界は、QRコード決済や電子マネーの普及により急速に成長しています。政府もキャッシュレス決済の普及を推進しており、2025年にキャッシュレス決済比率を40%将来的には80%まで目指すとしています。
クレジットカード会社もこの成長の波に乗っています。クレジットカードは依然として主要なキャッシュレス決済手段です。非接触型決済やモバイル決済等も普及が進んでおり、利便性がさらに向上しています。
技術革新や消費者のニーズの変化に対応しながら、今後も成長を続けることが期待されており、魅力的で将来性があると考えております。
気になる方は是非エントリーをお願いいたします!

参加したい企業説明会が満席の場合どうすればいい?

【(株)UCS】お気軽にお問合せください!(2025年3月1日)

PHOTO

こんにちは!株式会社UCS採用担当です。
UCSの説明会が満席の場合、もしくは聞きたいことがある際は、
是非お気軽にお問合せ下さいね♪

「参加したい企業説明会が満席の場合」当社に限らず
一度企業へ問い合わせをしてみてください。
企業によっては、別日程での参加や今後のスケジュールを教えてくれる場合もあります。
大切な就職先を決める活動ですので、少しでも気になった企業へは説明会への参加をおススメします!

当社株式会社UCSの会社説明会の日程は「セミナー画面」もしくは「掲示板」からご確認ください!

皆様のご参加をお待ちしております!

#若手活躍中#年間休日120日#書類選考なし#スピード選考

これから就活を始めるには何から手をつければいい?

【(株)UCS】まずは自己分析・他己分析が大切です!(2025年3月1日)

PHOTO

皆さんこんにちは!株式会社UCS採用担当です。
就活の進め方・何から手を付けたらよいか難しいですよね・・・
就職活動を経験した私が大切だと思うのは「自己分析」「他己分析」「企業研究」です。

「自己分析」では自分がどのような事をやりたいのか、どのような事が得意なのか、苦手なのかを分析をしていく内に自分のやりたいことは見つかってくると思います。
「自己分析」の後には「他己分析」をする事により他人から見た自分を客観的に分析理解できます。
ご友人・ご家族・バイト仲間など身近な人にお願いしてみると良いと思います!

あとはすでに行っている方が大半だとは思いますが、「企業研究」です。
世界にはたくさんの企業があり、企業ごとの特徴・強みを持っています。
3月1日から会社説明会を行う企業が増えてきます。
少しでも気になった企業があれば積極的に参加する事をおススメします!
当社株式会社UCSでは2025年3月5日からLIVE配信説明会を開催します。
また3月1日からいつでもどこでもPC・スマホで視聴ができる「録画配信説明会」を配信しています。
マイナビ2026セミナー画面からご予約の上是非ご視聴ください。
動画説明会をご視聴・WEB説明会にご参加いただいた方には1次選考会のご案内をしています。

皆様に説明会・選考会でお会いできるのを楽しみにしています!

#若手活躍中#年間休日120日#書類選考なし#スピード選考

トップへ