予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「介護って大変そう…」そんなイメージを変えたい!しっかり学べて、キャリアアップも可能。まずは説明会で働き方のリアルを知りませんか?▼▼▼ぜひホームページもご覧ください▼▼▼https://www.tomoiki.or.jp/
社会福祉法人で景気の影響を受けにくく、安定したライフプランを形成できます。
働きながら介護福祉士などの国家資格が取れる環境があり、未経験から「手に職」をつけられます。
高齢者の生活を支える仕事を通じて、「人の人生に貢献する」ことを実感できます。
「相手の気持ちを汲み取ってサポートするのが介護の基本」と丹羽さん。「だからこそ職員同士でも、できないことを責めるのではなく、教え合い支え合う風土があります」
【根本にあるのは、「ともに生きる」こと】当法人が大切にしているのは、高齢者福祉事業を通して利用者様とご家族、地域、職員がつながり合い、「ともに生きる」という考え方。高齢者福祉施設の「ぬく森」を拠点に、人と人とが信頼し合い、誰もが幸せを感じられるようなフィールドを広げていきたいと考えています。ますます高齢化が進む時代・地域の中で目指すのは、お互いの個性を尊重し、支え合える環境。だからこそ私たちは、利用者様の思いを大切に、当たり前の日常を過ごしていただけるようなケアを積み重ねてきました。【万全なサポート体制で、誰もが安心して働ける環境】一人ひとりに寄り添う質の高いケアのためには、職員自身の成長支援も欠かせません。当法人では入職前の新卒者研修をはじめ、介護に必要な基礎知識を学ぶ初任者研修や各種資格取得支援を法人内で実施。入職して半年・1年という節目にはフォローアップ研修を行い、異なる職場で経験を積んだ同期が再び集まって、改めて気付きを得られるような場も設けています。加えて年の近い先輩がメンターとして付き、仕事以外の困りごとも気軽に相談できます。シフトが異なる場合も、月1回は必ず面談の場を設けたりノートを使って振り返りを行うなど、細やかなサポートを実施。実際、入職後に専門知識を学び活躍している先輩も大勢います。福祉系学科を卒業した方はもちろん、そうでない方も、働きながら技術と知識を深め、利用者様の日々の暮らしを支えるやりがいを感じられる環境です。【「当たり前」を大切に】福祉業界でも現在はICT化が進み、様々な機器やシステムで職員の負担を減らしています。当法人でも記録の電子化への移行を始めとして、今後も職員と話し合いながらIT化を進めていく方針です。一方で人と人との関わり合いの中では、機械にはできないこと、人の手だからこそできることも少なくありません。相手の気持ちを汲んで思いやりのある言葉をかけること、日々の暮らしの中でさりげなく相手の尊厳を守ること。入浴や排せつの介助など、利用者様のプライバシーと密接に関わる仕事だけに、こうした「当たり前の人の気持ち」を大切に、また自分を大事にするように、相手のことも尊重して考えることを当法人では大切にしています。(法人本部長/丹羽貴子さん)
社会福祉法人ともいき福祉会は、日本最古の天守閣を持つ城として名高い、国宝「犬山城」がある愛知県犬山市に1997年に創立されました。特別養護老人ホームぬく森をはじめ、ケアハウスハートフル、デイサービスセンターぬく森、居宅介護支援事業所ぬく森を運営しています。2015年2月には、今後も増加するであろう高齢者福祉ニーズに応えられるように新設の特別養護老人ホームぬく森・第二(120床)を開設しました。私たち職員は、創建の精神である『共生の思想』を礎に、暖かな温もりのある安心で安全な環境と、利用者様・ご家族様・地域の皆様の想いを大切にした良質なサービスの提供を行い、「介護サービスの質」を低下させることなく、更に向上させた健全な運営を続けられるよう努力しています。
男性
女性
役員(女性)2名 管理的地位にある者(女性)7名
<大学院> 東京大学、東京農業大学、名城大学、名古屋商科大学 <大学> 愛知淑徳大学、愛知大学、愛知文教大学、静岡福祉大学、淑徳大学、椙山女学園大学、大同大学、中部学院大学、中部大学、東海学院大学、東海大学、東京農業大学、東京福祉大学、徳島文理大学、富山大学、同朋大学、名古屋音楽大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋女子大学、南山大学、日本福祉大学、佛教大学、三重大学、名城大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、横浜市立大学、人間環境大学、大阪学院大学、桃山学院大学、北海道情報大学、愛知みずほ大学、愛知医科大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知東邦大学、金城大学、産業能率大学、東京都立大学、駿河台大学、常葉大学、星城大学、朝日大学、都留文科大学、名古屋芸術大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> あいち福祉医療専門学校、保育・介護・ビジネス名古屋専門学校、中部学院大学短期大学部、静岡こども福祉専門学校、ナゴノ福祉歯科医療専門学校、名古屋医療秘書福祉&IT専門学校、名古屋福祉専門学校、名古屋柳城短期大学、日本福祉大学中央福祉専門学校、専門学校日本聴能言語福祉学院、金城大学短期大学部、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、名古屋文理大学短期大学部、中部国際医療学院、HAL名古屋、トライデントコンピュータ専門学校、愛知県立名古屋高等技術専門校、岐阜県立国際たくみアカデミー職業能力開発校、岐阜市立女子短期大学、ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校、国際医療福祉専門学校、三重短期大学、岐阜聖徳学園大学短期大学部、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、あいちビジネス専門学校、名古屋経営短期大学、名古屋女子大学短期大学部、名古屋綜合美容専門学校、名古屋文化短期大学、名古屋文化学園保育専門学校
愛知県立名古屋高等技術専門学校、愛知福祉学院、名古屋保育専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp104313/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。