予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
慈雲福祉会は、愛知県で75年前から『地域』をみつめてきた社会福祉法人! 【 介護×〇〇 】まだまだ発展途上=伸びしろだらけのこの業界!私たちと一緒に盛り上げていきませんか?慈雲福祉会は一緒に輝けるあなたをお待ちしています!***********************2026年度卒の新卒採用を開始いたしました!
写真(上)介護職員 小島さん ウエルコートみづほ勤務/写真(下)相談員 平林さん ウエルコートみづほ勤務
●慈雲福祉会で働くスタッフインタビュー【介護職員 小島さん ウエルコートみづほ勤務】介護施設はご利用者のご自宅ではないからこそ、少しでも心理的な不安を解消できるようにたくさんお話をして、寄り添うようにしています。だから私にとって、ご利用者に言っていただける「ただいま」の言葉ほど嬉しいものはありません。短期入所生活をご利用者してくださっている高齢者さまやご家族の方にも、ここを選んでよかった、またここに戻ってきたい、そう思ってもらえる介護をしていきたいです。メッセージ私は福祉業界には詳しくないまま、無資格、未経験で新卒入職スタートを切りました。当初は毎日が勉強で必死でしたが先輩からの「何事も経験!わからないことは何回もチャレンジしていこう!」と優しい声を掛けて頂き、今があります。3年間の実務経験を経て介護福祉士の試験にも合格することが出来ました。資格取得はこの仕事をしていく上でも大きなモチベーションとなっています。仕事も資格取得サポートもばっちりなこの法人!おすすめです笑!【デイサービス相談員 平林さん ウエルコートみづほ勤務】私は福祉系の大学を卒業したわけではないのですが、現在は資格を取得して施設ケアマネジャーの経験後相談員として働いています。この法人に転職したきっかけは妻が2人目の子を妊娠したと分かった時でした。ここなら私の職種では夜勤はありませんし、残業もほぼないので18時過ぎには家に帰れています。今では子どもが5人いるのですが、子ども全員を相手にできる時間があるのは本当に嬉しいです。この法人では子どもが何人いても扶養手当をいただけるので、我が家の場合はすごく家計の助けになっています。派手な暮らしが出来ているわけではありませんが、大家族を連れ回せる車やみんながくつろげる家などを管理できるお給料をもらえているので、おかげさまで充実させてもらっています。メッセージうちは年々男性の比率が増えています。どんな方も勇気を出してこの法人にご注目いただくことをお勧めします。大家族を養えますし、日々成長できる環境も整っていますからね。
私たち慈雲福祉会は一宮市の寿福寺からスタートした社会福祉法人です。もともと地域の方々と関わり続けていた寿福寺ですが、戦後の一宮市での急激な繊維業の発達により、お父さんだけでなく、お母さんまでもが仕事に打ち込むようになっていました。我が子の育児に手が回らないほど忙しい一宮市民の状況を受けて、寿福寺の住職が本堂を改修し、地域の子どもたちに食事を提供したことが、慈雲福祉会のグループ施設である『みづほ保育園』のはじまりです。そこから時代を経て、みづほ保育園の子どもたちと交流ができる高齢者施設を設立。それが『ウエルコートみづほ』です。その後、地域のみなさまの声にお応えし、『コムネックスみづほ(東館・西館)』『アルメゾンみづほ』『グランアークみづほ』と、現在では5つの高齢者施設を運営するようになりました。すべての施設で同じサービスを提供するのではなく、それぞれの施設がそれぞれの地域への要望に応えるためのサービスを展開しています。運営する形態が違っても、私たちの想いは同じです。「これまでも、これからも、地域が求める地域のためのサービスを提供しつづけていきたい。」私たちはこれからも歩みを止めません。
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、愛知みずほ大学、金城学院大学、岐阜女子大学、鈴鹿医療科学大学、中央大学、中京大学、中部学院大学、東海学院大学、同朋大学、名古屋学院大学、名古屋女子大学、日本福祉大学 <短大・高専・専門学校> 愛知学院大学短期大学部、愛知江南短期大学、愛知文教女子短期大学、愛知みずほ短期大学、大垣女子短期大学、岐阜聖徳学園大学短期大学部、名古屋短期大学、名古屋医専、名古屋女子大学短期大学部、名古屋福祉専門学校、名古屋文化学園保育専門学校、名古屋柳城短期大学、日本福祉大学中央福祉専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp204352/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。