最終更新日:2025/4/25

(株)早野組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 不動産

基本情報

本社
山梨県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 事務・管理系
  • 技術・研究系

地域に根差した企業

  • 雨宮大晋
  • 2021年入社
  • 26歳
  • 明星大学
  • 理工学部総合理工学科建築学系 卒業
  • 建築本部工事部
  • 建設現場での現場管理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名建築本部工事部

  • 勤務地山梨県

  • 仕事内容建設現場での現場管理

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
7:30~

始業準備
8時始業に向けて準備を行います。
当日の仕事内容の確認、メールのチェック等

8:00~

朝礼開始
フィールドワーカーとラジオ体操を行い朝礼を行います。
当日の作業内容と作業に対しての注意事項を周知します。

9:00~

現場巡視
各フィールドワーカーが問題なく作業できているか、危険な場所・やり方で作業を行っていないかなどを巡視して必要であれば対応します。

13:00~

昼礼
午後の作業内容と明日の作業内容の確認とそれに伴う打ち合わせを行います。

16:00~

書類の作成や明日の作業内容の確認・準備を行います。

現在の仕事内容

私は現在、建築本部工事部に所属し、主に現場管理を行っています。現場管理の内容は各フィールドワーカーが安全に滞りなく作業ができる環境づくりや、資材の発注、図面の作成、お客様との打ち合わせなど様々な仕事があります。建設現場全体の運営に必要な幅広い業務を担当し、多岐にわたる役割を果たしています。


今の仕事のやりがい

自分が行った仕事が成果として形に残る職業なので、やりがいを感じる瞬間は建物が完成したときに最も大きく感じます。また、自分が計画した通りに作業が進み滞りなく作業が完了した際にもやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

私の就職活動において重点を置いていたことは、仕事に対してのやりがいと成果として目に見える仕事に就きたい、自分が大学生活で学んできたことを活かしたいと感じていました。就職活動中に早野組を知り、お話を聞き、実際に本社へも足を運びました。自分が大学生活で学んできたことを活かしたいと感じて、早野組に入社しました。さらに、待遇や福利厚生の充実さ、県内業界最大手という点も魅力の一つでした。


当面の目標

一日でも早く一人前として現場所長を任せられるようになりたいです。そのために日々の仕事に対して全力で臨み今後の自分の糧として取り組んでいきます。


将来の夢

多くの人が利用する大型集客施設の建設に携わりたいです。人々に喜ばれる建物を造りたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)早野組の先輩情報