最終更新日:2025/4/7

(株)NTT ExCパートナー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • 教育
  • 不動産
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
HC分野のプロフェッショナルとして、社会課題の解決に貢献しています。
PHOTO
上長や先輩社員に相談がしやすい、風通しの良い環境が整っています。

募集コース

コース名
【総合職】NTTグループ/人事・人材開発・福利厚生等の支援企業
人事・人材開発・育成、給与、福利厚生等、HC(ヒューマンキャピタル)分野のトータルソリューションを提供。生成AIやデータ分析等のテクノロジーを積極的に活用し、新たな価値の提供をめざします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

【1年目の仕事】
新入社員研修後、配属先で業務実践を通して業務スキルを修得していただきます。
豊富な研修/自己啓発支援制度でプロフェッショナルへの成長を支援しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 又は会社説明動画視聴

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 内々定

会社説明会(オンライン)では先輩社員への質問会を予定しています。
実際に働く先輩社員と会うことができる貴重な機会ですので、是非ご参加ください!
会社説明会にご参加いただけない方は、会社説明会動画をご覧いただき、
アンケートに回答することで選考へ進めます。

選考方法 一次面接はAI面接、二次面接と最終面接は対面またはオンラインで実施です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・2025年4月~2026年3月に四年制大学を卒業見込み、または大学院(修士)を修了見込みの方
・2022年4月~2025年3月に四年制大学を卒業、または大学院(修士)を修了された方
(職歴の有無は問いません)

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 未定
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

学部卒

(月給)262,790円

262,790円

0円

修士了

(月給)274,790円

274,790円

0円

※初任給は2024年度4月実績

  • 試用期間あり

試用期間:4カ月
※試用期間中に待遇の変更はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 子育て・介護手当、リモートワーク手当、時間外手当等の各種手当、通勤費 等
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月/12月)
年間休日数 122日
休日休暇 休日:週休2日制(4週につき8日)※原則土日
休暇制度:年次有給休暇(年間20日、最大40日まで保有可)をはじめ、ライフプラン休暇、夏期休暇、結婚休暇等の各種特別休暇あり。出産前後の特別休暇、出産後の育児のための特別休暇、生後3歳未満の子どもを持つ社員が育児に専念する育児休職などの制度も整っております。
待遇・福利厚生・社内制度

■福利厚生:定期健康診断、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度:住宅補助、社宅、財形貯蓄、人間ドック、育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用 等)、各種健康等相談窓口、慶弔金 等
■社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■社宅:借り上げ社宅制度あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 大阪

当社の事業所もしくは自宅 ※リモートワーク制度により自宅での勤務となる場合あり 
変更の範囲:会社の指定する場所

勤務時間
  • フレックスタイム制度を導入し、社員一人一人の自律的な働き方を推進。
    ・コアタイム:なし
    ・標準始終業時間:9:30~18:00
    ・実働7.5時間、休憩1時間

    「休暇促進日の設定」等、全社を挙げてワークインライフの実現に取り組んでおります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)ExCパートナー
総務人事部 採用担当
〒100-0003
東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル7階
※お問い合わせはe-mail(recruit@ntt-ba.co.jp)で受け付けております。
URL https://www.nttexc.co.jp/careers/2026/
E-MAIL recruit@ntt-ba.co.jp
交通機関 ◆本社:東京メトロ東西線「竹橋駅」直結

画像からAIがピックアップ

(株)NTT ExCパートナー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)NTT ExCパートナーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)NTT ExCパートナーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ