最終更新日:2025/7/28

(株)F&Cホールディングス[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 鉄鋼
  • 非鉄金属
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 営業系

一人でも多くのお客様と接触してコミュニケーションを取る

  • 飯塚晴香
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 宮城学院女子大学
  • 学芸学部人間文化学科 卒業
  • 株式会社スチールポリッシュ神奈川 営業部
  • 自身で運転して配達、挨拶をして名刺交換を行っています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名株式会社スチールポリッシュ神奈川 営業部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容自身で運転して配達、挨拶をして名刺交換を行っています。

1日のスケジュール
8:30~

出勤、朝礼
掃除

8:50~

朝会(営業ミーティング)
受注一覧チェック
材料チェック、車に積み込み

10:00~

客先回りへ出発

12:00~

お昼休憩

13:00~

引き続き午後の外回り

17:00~

帰社
営業日報作成、翌日の予定作成など

18:00~

退勤

現在の仕事内容

9月からエリアの引継ぎが少しずつ始まって来ていて、沼津から新人指導の方が来てくださっているのでその方に隣に乗って頂き自身で車を運転し、客先への配達や挨拶を行っています。今までは先輩指導の下で動く事が多かったのですが、自分一人で出来る事が増えている為、客先へ配達する物が全て揃っているかチェックをしたり車に積み込みを行うなど一日の段取りは自分で組んで行動をしています。自身で配達する物がない日は先輩が担当するエリアの同行に行き、どのようにお客様に営業をしているのか、コミュニケーションを取っているのかを観察しています。


今の仕事のやりがい

引継ぎが始まっていて先輩が隣につかずにお客様に納品を行っています。最近納品に伺った客先で納期が迫っていたから早急に対応してくれてありがとうと担当の方が嬉しそうにしてくださりました。今まで先輩と一緒に納品を行い、コミュニケーションを取る事もほとんど無かったのですが、一人でエリアを回りお客様と直に関わる事で感謝のお言葉を頂けるのでそういった事があるとやりがいを感じ、もっと役にたてる事、助けられる事はないかという気持ちになります。


この会社に決めた理由

就職活動をしていた際に合同説明会で出会ったのが最初でした。製造業界は自分にとって未知の世界ではありましたが、説明会でお話を聞き人々の生活に直結しているという事が分かりました。自身も誰かの生活の役に立ちたい、助けになりたいそう思いました。それだけではなく、面接時にも人事の方の仲の良さが伝わり働きやすい会社なのではないかと感じました。そのような環境の中で仕事をしたいと思い最終的にこの会社を選びました。


当面の目標

私は、外に営業に出たばかりなのでお客様と上手く話せるように勉強中です。相手に心を開いて頂けるように訪問や挨拶を通して少しでも仲良くなる練習をしているので、お客様に可愛がられるような営業になりたい思っています。自身が学んだ事をいずれは後輩にも教えられる、頼られる先輩を目指したいです。


先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中は上手くいかない事もあり自分に自信を無くしたり不安になる事もありました。そんな時に一緒に就職活動を頑張っている友人や就職支援の方に支えて頂けました。頑張っていたら絶対に誰かが見てくれています。まずは自分を信じる事を大切にしてください。就職活動は早く終わる遅く終わるなどスピードが重視というわけではないと思います。働きやすさや環境だったり何か一つでも自分の条件に合った会社を選ぶ事、後々自分が後悔しないように悔いが残らないよう色んな会社をしっかりと見る事が大事だと思います。実際に社会に出て仕事をすると学生と社会人の違いを認識する場面があり辛くなる事もありますが自身が働いたお金で楽しんだり出来る事も同時に増えます。モチベーションを忘れずに謙虚で素直に頑張ってください。きっと大丈夫ですよ。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)F&Cホールディングスの先輩情報