予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ソリューションコーディネーター統括部 カスタマーサポートチーム
勤務地兵庫県
仕事内容技術営業
営業として日々色々なお客さんとやり取りをしています。当社は機械メーカーとプロモーションの2事業ありますが、それぞれ担当が分かれているわけではなく両分野の営業をしています。お客さん先に電話してアポイントを取り、面談で課題を聞いて提案するというのが主な仕事です。2事業やっているというのもあり、一つの業界だけでなく幅広い業界の情報が入ってくるので、その情報を繋げながら提案していくというのがとても面白い仕事です。
就職活動では「人」を重要視していました。学生時代の部活動やアルバイトなどで大変なことがあっても良い仲間・環境に恵まれ乗り越えられたからです。入社理由も「面白くて柔軟な人」たちが働いている会社だと感じたからです。この会社に出会ったのはマイナビの合同企業説明会でした。数百社が集まる中で会場を歩いていると他と雰囲気が違うブースがある、と思い立ち止まりました。私は工学部出身だったのでものづくりがしたい、でも営業もやってみたいと思っていました。開発も営業もというのはなかなか受け入れてもらえない中で、ブースでそのことを社員に話すと「やってみたら?」と言われました。それがとても印象に残り入社を決めました。
会社の好きなところは挑戦を応援してくれる社風です。当社は採用メッセージとして「職業挑戦者」を掲げています。就活をしていた頃の普通の会社のイメージで言うと、若手の頃は先輩に言われたことをただひたすらにこなすというものでした。しかし実際に入社すると早い段階から自分で考えて行動することが求められ、積極的に色々なことに取り組んでいくと褒められる環境でした。今まで会社としてお客さんに提案をしたことがないようなものでも提案できたりするのでやりがいがあります。
大切にしている言葉は「感謝」と「謙虚」です。日々伸びのびと仕事ができるのも社員の方・家族など沢山の人が関わってくださっているおかげあり、自分の案件一つにしても相手のお客さんや教えてくださっている先輩方のおかげです。沢山の人のおかげで成り立っていることを忘れずに日々感謝することを意識しています。また、どれだけ売り上げがあがろうと、どれだけ成長感があろうと謙虚さを忘れないようにしています。先輩からだけでなく、後輩からも学ぶべきところは沢山あるので謙虚に貪欲に学ぶ姿勢を意識しています。
どんなことでも「意志」を持って取り組む人になっていただきたいです。当社はお客さんの問題を発見し、付加価値をつけて提案する仕事です。お客さんに言われたことだけをやるのではなく、お客さんが考えもしないようなことを提案するのが特に面白いところです。そのためには自分がこうしたいというのがないとできません。また、これは当社だからというわけではなく、自動運転やIoTなど人工知能が増えている中で今後どのような職種においても必要になってくることだと思います。是非普段から意識してみてください!