予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名金融本部 第二部
私はプログラマーで、主に信用金庫内部で使用されるシステムを作成しています。作成するシステムにも色々種類があります。例えば『何百万・何千万とあるデータからお客様が使用したいデータだけを抽出し、見やすい形に加工し提供する』といったシステムです。これは、インターネットの検索サイトをイメージすると分かりやすいかもしれません。その他にも『日々のデータを整理・蓄積していく』といったシステムがあります。図書館をイメージしてもらうと分かりやすいと思います。他にも色々なシステムを手掛けていますが、共通して言えることは『使う人がいる』と言うことです。私は、パソコンと向き合って仕事をしているのではなく『使う人』のことを考え、意識しながら、常に人と向き合った仕事を心がけています。
嬉しいことは、自分が作成したプログラムが無事に稼動するのを確認できた時です。特に、大きなシステムだと嬉しさも倍増です。中でもお客様から「役に立っている」とお褒めの言葉を頂いた時が一番うれしいです。
パソコンを使った仕事をしたいと思い、IT系企業に絞って就職活動をしていたのも理由の一つですが、会社訪問の際『雰囲気のいい会社だなぁ』と感じたのが何より大きかったと思います。入社後、多くの先輩社員の方々と接してみて、『雰囲気の良さ』を実感しています。純粋に『この人達と仕事をしていきたい』と思えるようなところがこの会社に入社した決め手です。
成長出来る環境があることが魅力です。私はプログラマーですが、入社するまでプログラムを作ったことはありませんでした。そんな私が会社の研修を受け、先輩に仕事を教わり、少し経った頃にはお客様とシステムについて打ち合わせを行なっていました。このように学べる環境を作ってくれ、成長できることがこの会社の魅力です。
自信を持って今の自分をアピールして下さい。印象良くみせようと、年間数冊しか本を読まないのに『頑張ったこと』を『読書』と答えるなど、見栄を張ることはやめましょう。その時に本当に頑張っていたことを自信を持って答えて下さい。頑張ったことが『遊んだこと』でもいいと思います。『頑張った』と自信を持って言えるなら、きっと何か得るものがあったのだと思います。その『頑張ったこと』を自信を持って伝えてみてはどうでしょうか?