予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容事務係(定期性)
コロナ渦において、交友関係の狭くなった状況で就職活動をしました。限られた人としか関わらない生活でしたので、同年代の就活状況といえば、ごく少数の友人とのことしか知り得ませんでした。私の友人は早々に進路が定まっている人や、高い志を持って就活に取り組む人がほとんどでした。なので、「友達は優秀なのに、どうして私は何もできないんだろう」と落ち込むことが多かったです。また、地元と大学が離れていたので、面接の度に高い交通費がかかったことが大変でした。
店内に入ったら、まずはロビーの準備をします。終わり次第自分のデスクに移動し、開店までに書類や身の回りの整理をし、今日するべき仕事の確認をします。開店から15時の閉店まで、預金の新約・解約などの事務処理や、電話口での顧客対応に取り組みます。閉店後は明日出す郵便物の準備をしたり、営業時間中にできなかった仕事を片づけたりして過ごします。朝と夕方に業務が集中しているため、時間配分に気を配らないと大変なことになります。比較的手の空いているお昼の時間に、できることはなるべく終わらせるよう心がけています。
学生の頃は関西で一人暮らしをしていました。帰省の度に馴染みのある地元の店に足を運ぶのが楽しみでした。ですが、帰る度によく通っていたお店が姿を消して、町の風景が変わっていたのが寂しくもありました。町の風景が開発や衰退とともに変わっていくのは当たり前のことですが、それでも自分の生まれ育った景色を守りたいと思ったのです。当金庫は私たちの町を支える地元企業・中小企業の支援に力を入れています。私の大好きな景色を今まさに守っている人たちがいるというのが、当金庫に決めた最大の理由です。
細やかな点に気を配り、他の職員の頑張りが正当に評価されるよう働きかけてくださる方です。私が失敗した時でも、その経験を今後に生かすにはどうしたら良いのか一緒に考えてくれます。仕事を教える時も、その場を片づけるための方法ではなく、今後同じような場面に出会ったときに一人で解決できるような方法を教えてくださいます。とても優しく温厚なお人柄で、余裕のある大人だなあと感じます。仕事の面でも、人としても学ぶことが多く、入庫してすぐのこの時期に、今の上司と出会えたことをとても嬉しく思っています。
その時の気分で行動するよりも、あらかじめ計画を立てて行動したい性格なので、プライベートの過ごし方もほぼ決まっています。金曜・土曜は友人や同期と過ごし、日曜は家族と過ごすことがほとんどです。学生の頃と比べると時間も限られてしまうので、休日は感染症対策を講じつつ、できる範囲で楽しむようにしています。また、社会人になり車を運転するようになったので、行動範囲が広がりました。よく行くのは海です。海を見ていると大自然に身を委ねているような気持ちになるので、ついつい足を運んでしまいます。