最終更新日:2025/5/9

島田掛川信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 1年目
  • 経営学部
  • 金融系

入庫1年目の仕事

  • 彦坂 魁星
  • 2024年入社
  • 22歳
  • 愛知工業大学
  • 経営学部経営学科
  • 金融商品の営業、集金

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器
  • 銀行・証券
  • 信金・労金・信組

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容金融商品の営業、集金

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:15~

始業準備
8時30分始業に向け、8時15分頃に出社。
当日のスケジュール確認、メールチェック、集金に行くための準備。曜日によっては朝礼がある。

10:00~

取引先の集金。曜日によって訪問するところは決まっていて、大体2、3件の取引先に訪問します。移動は基本スクーターに乗って行きます。取引先で現金を数え、入金帳の金額とあっているか確認をして現金を持ち帰ります。

12:00~

帰店して締め作業 
支店に帰ってきたら持ち帰った現金を入金し、紙に記録し、テラー係の人に回す。

13:00~

お昼休憩
その日の忙しさによって昼休憩の時間は変わりますが、大体12から14時の間の1時間昼休憩を取ります。

14:00~

個人宅に訪問して商品の推進
毎回訪問する家を決めて商品の推進。定期預金、積立定期預金、年金予約、消費者ローンなどお客様のニーズを考え、商品を推進する。

16:00~

1日の締め作業
1日の営業日誌や預かり物、返却物を記録して上司に見てもらう。

17:30~

退勤
終礼を行い、片付けをして17時30分には退勤する。

現在の仕事内容

現在は取引先の集金と預金の商品の推進を主にやっております。集金は現金を入金帳の金額と間違っていないかしっかり数えて持ち帰らのと、袋集金という預かった袋を返して現金の入った袋を預かるものがあり、それをしています。預金の商品の推進は個人宅か電話で商品を提案して、ぜひやっていただけないですかと営業して回っています。


今の仕事のやりがい

営業してお客様に契約していただいた時に非常に嬉しい気持ちになりますし、営業で訪問するたびに自分が知識面もトークの面も成長していると実感するので、そういったところが仕事をする上でやりがいを強く感じます。


この会社に決めた理由

当金庫に決めた理由は、自分が1番自己成長できる場だと感じたからです。私はいろんな人と関わり、様々な経験をして自己成長したいと思っていて、当金庫は特に地元の方との関わりや日本最古の信用金庫ということで昔から人と人との関わりを大切にしていると知り、当金庫に入庫すればいろんな人と関わることができ、自己成長できる場だと思い、入庫を決断しました。


当面の目標

今お客様のご自宅に訪問して営業しているので、定期預金や積立定期預金、年金予約、消費者ローンをお客様にあった商品を提案してより多くの方にご契約していただくこと。


将来の夢

将来、順調に昇進、昇格していき、同僚やお客様などいろんな方から頼られる職員になりたいです。


  1. トップ
  2. 島田掛川信用金庫の先輩情報