最終更新日:2025/5/8

但南建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 不動産

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

毎日新しいことをワクワク挑戦する

  • Z さん
  • 2021年入社
  • 27歳
  • 関西学院大学
  • 総合政策研究科
  • 建築事業部
  • 積算設計職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名建築事業部

  • 仕事内容積算設計職

当社を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

私が但南建設に入社した理由は、この地域で働きたいと思ったことと、安心できる会社だと思ったからです。                                                                                          元々、私は自然豊かな町で働きたい!暮らしたい!という思いがあり、学生時代に朝来市のまちづくりプロジェクトに参加した際、朝来市の町がとても好きになりました。そしてこの町で暮らし、この町で建築に関わる仕事がしたいという夢ができ、朝来市に本社がある但南建設の面接を受けました。 

就職活動の際、色々な会社の説明会に参加しました。他社は自社良い部分しか話しませんでしたが、但南の社長は歴史ある100年の苦悩や順風満帆では無かった時の会社の話などもたくさん話してくださり、会社説明会でそこまで話してくれる企業がなく、堅実で安心感をもちました。また社員と一緒に成長できる会社と思い、この会社に入社を決めました。   


現在の仕事内容について教えてください。

1、図面作成
お客様と一緒に現場を確認し、お客様の要望に応えできるよう提案を考え、図面を作成します。

2、見積作成
設計図や仕様書から材料や数量を算出し、下請け業者さんに見積を依頼し、建物を建てるのに必要な工事費の見積りを算出します。
 
契約する前に、お客様と下請け業者さんとのやり取りも必要で、時には現場測量のお手伝いなどもしています。


自分について

1、今後の目標
仕事をする際に幅広い知識が必要のため、日々新しい知識を学び、二級建築士をまずは取得したいです。私は外国人です。話す際言葉遣いにも注意し、余裕をもってコミュニケーションをとれるようになりたいです。言葉でお客様に不安感を与えないよう、常に言葉遣いに注意し、周囲から学び、日本人に負けない安心感をお客様や業者さんに伝えていきたいです。

2、休日について
コロナで、学生時代免許の取得ができませんでした。、会社の皆さんの応援もあり、仕事終わりに教習所に通い、無事に免許を取得できました。最近では、朝来市付近には観光スポットが多いで、休日は自分で運転しながらあちこち観光しています。


会社について

仕事してもうすぐ1年たちますが、本当にアットホームで暖かい雰囲気です。困ったことがあったら、自分の上司、先輩たちから丁寧に教えてくださり、他の部署の上司にも聞きやすい環境づくりがされています。見た目が怖い人が多いと思いましたが、想像以上優しく面白い人ばっかりです。

現場知識は、ほぼゼロでしたが今、お世話になっている現場の業者さんたちも熱心に教えてくださり、現場で業者さんと話すのも楽しい時間のひとつとなっています。

面接の際、『一人暮らし、料理はできますか?』と聞かれました。生活面で不便なのかな?と心配しましたが、スーパー、ホームセンターなど生活に必要な店は寮の近くにありますし、寮費、光熱費も会社が支払って下さっています。時々社員の方が作った野菜を持ってきてくださったりと、とても快適に生活できます。


就活アドバイス

就活は仕事探しだけではなく、コミュニケーション能力、情報収集力、社会人としての常識など色々学べるチャンスです。そして、各会社の社長や人事関係の方々に質問を聞きいたり、他の学校の同級生と一緒に交流することができます。社会を知り、自分を知る貴重な機会だと思います。色んな会社と出会い、色んな方と出会い、就活を楽しんで、そして自分の性格と価値観と合う会社に入れるよう頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 但南建設(株)の先輩情報