予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名工務部
勤務地京都府
仕事内容施工管理
漠然と建築業界で就職先を探している時に合同企業説明会で出会ったのがきっかけでした。私は実家が滋賀県にあり、ずっと実家暮らしだったので、一度地元を出て働きたいという思いがありました。親には迷惑をあまりかけたくないので、一人暮らしの手当てがあることが就活の条件に含まれていました。そこで但南建設は寮を用意してくれる上、家賃・光熱費が会社持ちだというのがとても魅力的でした。日常的に掛かるお金が食費くらいなので貯金もしていけそうだと思いました。コロナ禍の中での不安な中での就活で最初に内定を頂いた会社で待ちが無い状態での内定でした。最終面接では社長が直々にしてくださり、人柄がよさそうな社長だと感じました。もともと銀行で営業の仕事をされていたと聞き、無借金で経営されていること、100年以上も会社が続いていることを聞いて安定して安心だと感じ入社を決めました。
現場の職人さんがスムーズに作業を行えるように段取りをするのが仕事です。日々現場の状況は変わっているので現場をよく見ることを心がけています。作業状況の撮影もします。品質を管理する上で証拠となる重要な仕事です。
私の所属する部署は少人数の部署ですが、その分チームワークが良く上司のフォローが行き届いていると感じます。優しい人が多いので相談もしやすくアドバイスがしっかり貰えるので着実に頑張ることができます。
家からの通勤が無理だったので寮を用意してもらいました。家賃・光熱費が会社持ちなので日常的な生活費がほぼ食費くらいしかかからないのでとても助かっています。寮はシェアハウスのような感じでキッチンやトイレ・お風呂を共用で使っています。他にも充実した手当てがあって助かっています。
今の目標は大きな資格を取ることを目標にしています。建築士、施工管理技士1級を取れることを目標に頑張りたいと思っています。また、いずれは地元に戻って仕事をしたいと考えているので早く1人前の技術を身に着けることを目標に頑張りたいです。