最終更新日:2025/4/24

大日精化工業(株)【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系

最先端技術に触れられる仕事

  • S.T
  • 2017年
  • 27歳
  • 新潟大学大学院
  • 自然科学研究科
  • 化成品事業部 技術統括部
  • 顔料分散液の新製品開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
現在の仕事
  • 部署名化成品事業部 技術統括部

  • 仕事内容顔料分散液の新製品開発

現在の仕事内容

顔料分散液の新製品開発に携わっています。お客様の要望を実際に聞いたり、市場ではどのようなものが必要とされているか調査したりしながら、それに見合った製品の開発を行っています。日本を牽引するようなリーディングカンパニーとの付き合いもあるため、近い将来に世界がどう変化していくのかということを想像することもできるので、とても興味深い仕事だと思っています。職場の雰囲気も良く、上司や先輩、同期、後輩などと助け合いながら業務に励んでいます。


今の仕事のやりがい

未知なことを一から解決していくことにやりがいを感じています。私が担当しているのは全く新しいテーマなので、当初は実験方法や評価方法が未確立な状態でした。そのため、文献や現行製品で培った知見などを参考にしながら、一から検討方法を模索し、少しずつ課題を解決しています。今まで誰もわからなかったことを発見できることは、技術者としてのやりがいや喜びに繋がっています。


この会社に決めた理由

一番の理由は、会社の雰囲気の良さです。採用が進む中で人事の方だけでなく、いろいろな職種の方々と話す機会があったため、職場の雰囲気を肌で感じられ、実際に働いた時のイメージをすることができました。そのイメージが自分の価値観に近かったため、大日精化に入社することを決めました。
入社後、就職活動中に懇談させて頂いた先輩社員と再会した際に、私のことを覚えてくださっていたため、人を大事にする文化が根付いた会社であることを身に染みて感じ、大日精化に入社できて良かったと再確認することができました。


先輩からの就職活動アドバイス

内定をもらうことだけを目的にせずに、“どのような人間になりたいか”“どのような人生を送りたいか”ということを考えながら、就職活動を行うことが大切だと思います。そのために、選考を進めながら会社の人とたくさんコミュニケーションを取り、自分の価値観に合う会社を探してみてください。
ゼミや研究と就職活動の両立はとても大変だとは思いますが、後悔のないように頑張ってください。応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. 大日精化工業(株)【東証プライム上場】の先輩情報