最終更新日:2025/7/3

富士工器(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • ガス・エネルギー
  • 非鉄金属
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系
  • 専門系

災害時に役立つLPガスに感銘!その一員として関わりたい。

  • T・Y
  • 2019
  • 愛知工業大学
  • 工学部 電気学科
  • 稲沢工場 技術課
  • 電気設備の保全・保安、生産設備のシーケンスプログラムの管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名稲沢工場 技術課

  • 仕事内容電気設備の保全・保安、生産設備のシーケンスプログラムの管理

現在の仕事内容は?

工場内の電気設備の保全・保安、また生産設備のシーケンスプログラムの管理等を行っています。知識不足で至らないところも多々ありますが、先輩方々からご指導を頂きながら一人前に仕事を行えるように頑張っています。


当社に入社を決めた理由は?

LPガスは身近にありながら災害に強いエネルギーであり、東日本大震災などの災害時に役に立ってきた事に感銘を受けたからです。日本は世界的にも自然災害の多い国であり、近年でも大雨や台風などの災害や東南海トラフ地震や千島・日本海溝地震などの巨大地震の予想なども出ています。自然災害時にも役立つ製品を作る国内有数のLPガス供給機器メーカーの一員として働いてみたいと思ったのが入社を決めた理由です。


会社の雰囲気について

若年層から高年齢層まで話しやすい人が多く、上司に相談もしやすい風通しの良い職場だと思います。


後輩への就活アドバイス

就活は大変だと思いますが、自分に合う職場に出会えることを願っています。就活頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. 富士工器(株)の先輩情報