予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
現在はガスの料金算定システムに携わっています。ガスといえば、身近な例で「給湯」などをイメージすると思いますが、私たちが普段利用している各家庭のガスから、コンビニやデパートなど企業が利用しているガスまで、様々な利用者のガス使用料金を計算するシステムを扱います。具体的に、下記のような開発(プログラムの改修やテスト)をしています。・計算ツールをより便利にする・障害が発生した際の対応(緊急のものから長期的なものまで)
大変なところ:今まで携わるのなかった「ガス」についての業務知識を覚えることです。エンドユーザーからの要望に迅速・柔軟に対応することが必要なため、膨大な業務知識を蓄えることが大変です。扱う業種によって難易度も異なると思いますが、どの業種においても業務知識は必要不可欠だと思うので、日々努力しています。やりがいを感じる時:チームや個人で、より使いやすく・高性能なツールが開発できた時です。開発は業務知識だけでなく開発技術の専門知識も必要です。日々勉強したことが実際に仕事に役にたった時は、この仕事をやっていて良かったと思いました。
個性を尊重してくれるところです。私の周りには個性的な人が多いですが、それぞれ意見を発信するだけでなく、一人一人の意見をしっかり聞き入れてくれます。また、上司・先輩の距離感が近いところもあり、意見を発信しやすいだけでなく、しっかり反映してくれるところがシステムイオの好きなところです。そういった環境から自分の居場所ができ、自分らしさを見つけることができました。