最終更新日:2025/4/24

(株)BRI

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 生命保険
  • 住宅
  • ホテル・旅館
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
東京都
資本金
9,000万円
売上高
136億円(2024年4月)
従業員
90名(2024年4月現在)
募集人数
21~25名

【1時間選考直結/WEB説明会開催中】「医・食・住・楽」を実現する10社10事業の総合不動産メーカーへ

プライム画像
  • 積極的に受付中

【面接確約】WEB会社説明会 予約受付中!! (2025/04/24更新)

伝言板画像

BRIグループ新卒採用

(株)BRI採用担当でございます!

BRIのページをご覧いただき、ありがとうございます。

▼Instagram
https://www.instagram.com/brigroup_recruit/

▼TikTok
https://www.tiktok.com/@britiktok0501


【会社説明会】
WEB説明会:オンライン(ZOOM)

社員一同皆様にお会いできることを楽しみにしております!


お問合せ
TEL:03-5657-4918(人事直通番号)
Mail:brijinji@b-r-i.co.jp

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客さまや仲間たちとの長期的な視点での成長を通じ、かっこいい自分を目指すことができます。

  • 製品・サービス力

    自社ブランドマンション「GALICIA」シリーズを提供しており、管理物件の入居率は99%以上です。

  • 戦略・ビジョン

    「東京都心の不動産」という揺るがない価値をお客様に末永く所有いただき、人生における安心を支えます。

会社紹介記事

PHOTO
東京23区という資産価値が高いエリアに特化して投資用マンションを開発するBRI。顧客である富裕層からも絶大なる支持を受けており、会社の基盤は盤石そのものだ。
PHOTO
これからも新規事業の創出やM&Aを進めながら会社の規模を拡大していく計画だという。さらなる成長を実現する中心に立つのは、新しく仲間となる新卒者たちにほかならない。

BRIのNextStageをあなたに切り拓いてほしい。自分に矢印を向け、世界に羽ばたこう!

PHOTO

「BRIのお客さまは、世間で言う成功者が名を連ねています。一流のビジネスパーソンとの商談を通して自分を磨き、“かっこいい”存在に成長してください」(福原代表)

■時代の変化を逆転の発想で乗り切る
2007年の創業以来、BRIでは投資用不動産の企画から開発、販売、管理まで総合的に手掛けることで、年収3000万円以上の富裕層の資産形成に貢献するサービスを提供し続けています。自社ブランドの投資用ワンルームマンション「GALICIA(ガリシア)」シリーズは、資産価値が落ちにくい東京23区内に特化して展開。時代が変遷する中でも安定収益が見込まれると好評を博しています。

振り返れば、創業直後にはアメリカに端を発する大不況が発生しましたが、投資意欲が旺盛な富裕層はこれを機に行動を開始すると先読みした私は、あえて都心の一等地の購入を続けました。文字通りの“逆転の発想”が今日の当社の土台を築き上げたのです。この1~2年、資材高騰や人手不足などの問題で不動産マーケット全体の供給量が減少傾向にありますが、逆転の発想を持つ当社ではそんな時代でも着実に投資価値の高いマンションを提供しており、一層多くのお客さまから信頼を集めることに成功しました。

■ホールディングス化が間近に迫る
創業期から成長期、そして安定期を迎えたBRIにとって、2025年は拡大期を迎える節目の年となります。その先駆けとして六本木駅前に本社を移転する計画を進めており、ここに賃貸管理会社や建物管理会社、新会社設立を含め集結させていく考えです。さらにはBRIホールディングスを形成し、創業20周年までには「10社10事業」の実現を果たす所存です。

目標とする【売り上げ500億・従業員500名体制の総合不動産メーカー】の達成には、社員自身の成長が欠かせません。管理職はどんどん若手に任せつつ、既存の管理者たちを10社10事業で生み出された子会社の経営者に抜擢することで人材の成長を徹底支援します。

■“かっこいい人生”を送ってほしい
不動産業界は今、大きく変化し続けています。実際、お客さまには世界の経済界を動かすような国際色豊かな富裕層の名も連なっており、グローバルな視点が必要なビジネスへと変貌を遂げつつあります。

新時代に向き合う若い力たちこそが、自分自身に“矢印”を向けて自己研鑽をし続けることで、未来を開拓してほしいですね。BRIの社員たちはお互いに刺激し合い、支え合いながら成長し続けています。「人生100年」のこの時代、仲間たちと長期的な視点で切磋琢磨しながら、かっこいい自分を目指してください。
<代表取締役兼CEO・福原 大輔>

会社データ

プロフィール

日本の不動産の中でも特に資産価値として高い都心エリアに特化した自社ブランドマンション「GALICIA(ガリシア)」シリーズをご提供しております。

またBRIグループとして、「医・食・住・楽」を実現する10社10事業の事業展開を行い、経営理念である”不動産を通じて、すべての人々の人生を豊かにする”の実現に励んでまいります。

私たちのミッションは、「東京都心の不動産」という揺るがない価値をお客様に末永く所有いただき、人生における安心を支えることです。

社名のBRIは、
「BEST=最善」
「RELIANCE=信頼」
「IDEAL=理想」という当社の経営理念を表しています。

これらを行動指針とし、私たちは常にお客様一人ひとりの運用コンサルタントとして、東京都心の不動産を変革すべく精進してまいります。

【経営理念】
不動産を通じて、すべての人々の人生を豊かにする

【事業理念】
最高の価値を創り続ける

【行動理念】
どこでも通用するヒトになる(=自己実現)

事業内容
マンションディベロッパーから、「医・食・住・楽」を実現する総合不動産メーカーへ。

■都心を中心とした投資用マンション及び住居用マンションの企画・販売業務
六本木・銀座・品川・新宿など都内ブランドエリア内のワンルームマンション「GALICIA(ガリシア)」シリーズを企画・販売し、上場企業の役員・医師・弁護士・外資系などのお客様へ、家賃収入による資産運用を支援します。

■賃貸管理業務
お客様がご購入したマンションをお客様に代わって入居者の募集から退去までの業務を行います。管理物件の入居率は99%以上を誇っています。

■建物管理業務
お客様の大切な資産を維持・管理していくのが建物管理の業務です。
設備点検など定期的な業務を行ない、資産価値を保ちます。

【将来は総合不動産メーカーへ】
マンション内の福祉施設設置、商業ビルの開発など、「医・食・住・楽」を軸とした幅広い10社10事業の展開を目指しています。
本社郵便番号 106-0032
本社所在地 東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル4F
本社電話番号 03-5786-7600
設立 2007年5月1日
資本金 9,000万円
従業員 90名(2024年4月現在)
売上高 136億円(2024年4月)
事業所 本社/東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル4F
主な取引先 (株)アーバンアセット研究所/(株)伊佐建設/(株)大河原工務店/岡部産業(株)/(株)小川建設/オリックス(株)/(株)合田工務店/三協都市開発(株)/塩田建設(株)/新三平建設(株)/(株)G Sディベロップメント/(株)住協/住協建設(株)/(株)伸和技研/住友不動産(株)/多田建設(株)/大東建託(株)/大和ハウス工業(株)/(株)谷口工務店/千代田スバック(株)/(株)ディアライフ/東神興業(株)/東急リバブル(株)/中野建設(株)/野村不動産(株)/(株)福子工務店/松井建設(株)/(株)松下産業/三井不動産(株)/(株)森本組/(株)守谷商会/横山産業(株) (五十音順)
加盟団体 (公社)全国宅地建物取引業保証協会
(公社)東京都宅地建物取引業協会
(一社)日本住宅建設産業協会
(一社)全国住宅産業協会
(公財)東日本不動産流通機構
    東京商工会議所
    東京不動産信用保証(株)
関連会社 (株)BRIサポート
(株)BRIコミュニティー
BOSTY(株)
平均年齢 28歳
GALICIAブランドについて 自社ブランドマンション
【GALICIA(ガリシア)】
“GALICIA”とは、「心地よい空間の追求」の意。Gallery+ician=「人が集まる空間の探求者たち」が心に描く住まいの理想形を具現化しています。
“GALICIA”は、スペイン北西部の地名でもあります。夏は涼しく、冬は温暖な海洋性気候の地域。南欧の街を吹き抜ける気持ちいい風を東京都心で感じさせる都市型マンションシリーズです。

「GALICIAマンションシリーズ」は、シンプルな1Kタイプが基本です。都心としては広めの25平米以上を確保。入居者のニーズに合わせたフレキシブルな利用が可能です。キッチンやバスルームのデザインにもこだわり、ワンランク上の贅沢なアーバンライフを約束します。
スポンサー 2025年2月 東京ヴェルディ(株)(呼称:東京ヴェルディ)とコーポレートパートナー契約締結
SDGs宣言 当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取組みを行ってまいります。

【環境対策】
・環境に配慮した不動産開発の検討、推進
・環境保全意識向上に向けた継続的な環境教育、啓発活動の実施
・省エネ機能の活用及び節電の徹底による二酸化炭素排出削減

【ガバナンス強化】
・法令遵守の徹底
・独自の高い品質基準を設け、徹底した品質管理態勢の継続
・各種研修実施による継続的な啓発の実施

【社会、地域を通じた貢献活動の実施】
・地域スポーツ振興を目的としたクラブチームへのスポンサー参画
・最適な住環境整備における定期的な清掃活動の実施
・社会環境変化に応じた不動産商品開発の検討

【働きがいのある職場環境の構築】
・休暇取得促進によるワークライフバランスの実践
・各種福利厚生制度の拡充
・健康増進を目的とした社内クラブ活動の展開
沿革
  • 2007年
    • 05月  (株)ブロード・レジデンシャル・インベストメント≪現 (株)BRI≫を東京都渋谷区に設立
  • 2008年
    • 02月 資本金を5,000万円に増資
  • 2009年
    • 03月 自社ブランドマンション「GALICIA(ガリシア)」シリーズの販売スタート

      04月 事務所を東京都港区六本木7-18-18住友不動産六本木通ビル3Fに移転
  • 2010年
    • 11月 (株)BRIサポート設立
  • 2012年
    • 04月 ガリシアマンション累計供給戸数500戸

      08月 商号を(株)BRIに変更

      09月 事務所を東京都港区六本木7-18-18住友不動産六本木通ビル4Fに拡張移転

      09月  (株)BRIコミュニティー設立
  • 2014年
    • 02月 ガリシアマンション累計供給戸数1000戸
  • 2015年
    • 02月 東京ヴェルディ(株)(呼称:東京ヴェルディ、日テレ・ベレーザ)とパートナーシップ契約締結
  • 2016年
    • 03月 プライバシーマーク取得

      06月 BOSTY(株)と資本業務契約締結

      10月 ガリシアマンション累計供給戸数1500戸
  • 2017年
    • 05月 BRI 設立10周年

      05月 (株)Fast DOCTOR(現社名ファストドクター(株))
      と資本業務提携締結
  • 2019年
    • 02月 東京フットボールクラブ(株)(呼称:FC東京)とクラブスポンサー契約締結

      07月 資本金を9,000万円に増資
  • 2020年
    • 07月 ガリシアマンション累計供給戸数2000戸
  • 2021年
    • 03月 (株)BRIサポート 事務所を港区六本木2丁目 BRI WESTビル3Fへ移転

      04月 (株)BRIコミュニティー 事務所を港区六本木2丁目 BRI WESTビル4Fへ移転
  • 2022年
    • 07月 クリアル株式会社と業務提携締結

      11月 機関投資家様向け一棟新築マンションブランドとして「ルイーゴ」シリーズの販売開始

      12月 (株)BRIサポート 事務所を港区六本木3丁目 へ移転

      12月 (株)BRIコミュニティー 事務所を港区六本木3丁目 へ移転
  • 2023年
    • 01月 ガリシアマンション累計供給戸数2500戸
  • 2025年
    • 02月 東京ヴェルディ(株)(呼称:東京ヴェルディ)とコーポレートパートナー契約を締結

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【教育・研修】
入社後は社内外の研修に参加し、社会人としてのビジネスマナー、不動産の知識や営業ノウハウなどを基礎から学びましょう。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知県立芸術大学、青山学院大学、亜細亜大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪商業大学、大谷大学、沖縄国際大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、神田外語大学、関東学院大学、関東学園大学、学習院大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都文教大学、杏林大学、近畿大学、工学院大学、甲南女子大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉学園大学、産業能率大学、芝浦工業大学、松蔭大学、城西大学、城西国際大学、成蹊大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、創価大学、大正大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京成徳大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、名古屋商科大学、二松学舎大学、日本大学、日本文化大学、白鴎大学、阪南大学、福岡大学、富士大学、文化学園大学、文教大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(千葉)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、関西外国語大学短期大学部、<専>京都建築大学校、札幌商工会議所付属専門学校、湘北短期大学、駿台法律経済ビジネスカレッジ、帝京大学短期大学、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京工学院専門学校、東京ビジネス&キャリア専門学校、東京ビジネス・アカデミー、東京デザイン専門学校、専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー、東京法律公務員専門学校、日本外国語専門学校、船橋情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)         2023年 2024年 
--------------------------------------
大卒      13名  14名    
短大・専門卒    5名   2名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 10 6 16
    2023年 16 2 18
    2022年 20 9 29
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp105167/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)BRI

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)BRIの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)BRIと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)BRIを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)BRIの会社概要