最終更新日:2025/4/28

(株)アール・ケア

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:医療・福祉系
社会福祉士・社会福祉主事
雇用形態
  • 正社員
配属職種 社会福祉士・社会福祉主事

■対象
 社会福祉士・社会福祉主事

■仕事内容
 事業所の窓口となり、状態や状況をアセスメントした上でケアプランを作成する生活相談員。
 または、デイサービスやグループホームなどで介護業務全般を担う介護職。
 活躍の場が幅広い職種です。

■配属先
 ・岡山県下にある以下デイサービスセンター(岡山市、玉野市、総社市、赤磐市)
 ・グループホーム(玉野市)
 ・サービス付き高齢者向け住宅(玉野市)
 ・看護小規模多機能型居宅介護(玉野市)
 ・小規模多機能型居宅介護(玉野市)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 【任意】個別見学会

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 応募時にご選択ください。
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

資格の取得、もしくは取得見込が必須となります。
※社会福祉士、社会福祉主事のいずれか

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 対面の会社説明会に参加された方については
公共交通機関ご利用の場合のみ交通費支給いたします。
※領収書が必要な場合もございます(電車、新幹線、タクシー等)
(上限:片道10,000円まで)

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

社会福祉士 (夜勤なし)

(月給)208,000円

169,000円

39,000円

社会福祉主事 (夜勤なし)

(月給)198,000円

159,000円

39,000円

社会福祉士 (夜勤あり)

(月給)218,000円

169,000円

49,000円

社会福祉主事 (夜勤あり)

(月給)208,000円

159,000円

49,000円

食事手当一律 5,000円
(夜勤なし)処遇改善加算手当一律 34,000円
(夜勤あり)処遇改善加算手当一律 44,000円

  • 試用期間あり

3カ月、採用後と条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■社会福祉士
 ・デイサービス勤務の場合
  単身者、賃貸住居、車通勤30分、インセンティブ(報奨金)支給の場合
  月給262,000円~
 ・夜勤ありの事業所(グループホームなど)勤務の場合
  単身者、賃貸住居、車通勤30分、夜勤週1回、インセンティブ(報奨金)支給の場合
  月給316,000円~

■社会福祉主事
 ・デイサービス勤務の場合
  単身者、賃貸住居、車通勤30分、インセンティブ(報奨金)支給の場合
  月給252,000円~
 ・夜勤ありの事業所(グループホームなど)勤務の場合  
  単身者、賃貸住居、車通勤30分、夜勤週1回、インセンティブ(報奨金)支給の場合
  月給306,000円~
諸手当 家賃補助手当(21,000円を上限として家賃の半額支給)
通勤手当(通勤距離に応じて、最大20,000円まで支給)
家族手当(1人につき5,000円支給、最大20,000円まで支給)
毎月の事業所実績によるインセンティブ制度(0~30,000円)
相談員手当(15,000円)

※夜勤のある事業所へ配属の場合
・殊遇改善手当10,000円アップ
・夜勤手当あり(一回につき11,000円)※都度支給
昇給 年1回(7月)
賞与 年3回(6月、7月、11月)
年間休日数 110日
休日休暇 週休2日、日曜日、祝日を含む1か月9日
年末年始休暇(12月30~1月3日)
年間休日110日
年次有給休暇(初年度10日)

※祝日については、成人の日、建国記念の日、昭和の日、山の日、
 体育の日、勤労感謝の日、天皇誕生日を除く
※夜勤のある事業所配属の場合は年間休日107日、1か月9日シフト制
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、財形貯蓄、退職金制度、研修制度、勉強会参加制度、社員旅行、忘年会、その他

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 岡山

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

  • ※配属先により異なります。
    ・8:30~17:30(日勤のみ)

    ・日勤、早出、遅出、夜勤のシフト制
    7:00~16:00(早出)
    8:30~17:30(日勤)
    11:00~20:00(遅出)
    16:30~9:30(夜勤) 

問合せ先

問合せ先 お電話でのご応募・お問い合わせはこちら
アール・ケアグループ 人事部(担当:石井)
採用専用ダイヤル:0863-73-9500
URL ■採用サイト
https://www.rcare-recruit.jp/

■オフィシャルサイト
http://www.rcare.jp/
E-MAIL saiyou@rcare.jp

画像からAIがピックアップ

(株)アール・ケア

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アール・ケアの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アール・ケアと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アール・ケアを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ