予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。磐田市役所です。磐田市では、【人物を重視】した採用試験を実施しています。事務職員については、いわゆる「公務員試験対策」は必要ありません。「磐田市民の役に立ちたい!」「磐田市をもっとよくしていきたい!」という熱い思いをも持っている方の受験を心よりお待ちしています!!※2026年4月採用の職員採用試験については、「磐田市ホームページ」上に掲載していますので、ご確認ください。
配属先は原則市内のみ!転居を伴う異動がなく安心して働けます!
残業が少なく、年次有給休暇が取得しやすい職場環境です!
市民の顔が見える&多すぎず少なすぎない職員数!
磐田市イメージキャラクターの「しっぺい」です。
2005年4月に磐南5市町村が合併して誕生した磐田市は、海、山、川などの豊かな自然に恵まれ、古来から遠州地方の中心地として発展してきた地域です。今後は更に静岡県西部の拠点都市として総合的に発展・飛躍していくことが求められています。 また、磐田市では人口減少・少子高齢化や、デジタル社会の進展、SDGsの考え方、コロナ禍への対応などの変化に対応するため、「子どもたちの安心」、「暮らしと健康の安心」、「まちづくりと防災への安心」、「未来と仕事の安心」、「安心できる市役所づくり」の5つの安心を柱として「安心できるまち、人が集まる磐田市」の実現に向け職員一同が全力で取り組んでいます。
磐田市は県内屈指の製造品出荷額・農業生産額を誇り、都市部と農村部がバランスよく発展している地域です。Jリーグ「ジュビロ磐田」のホームタウン、ジャパンラグビーリーグワン「静岡ブルーレヴズ」の本拠地でもあります。近年、JR御厨(みくりや)駅の開業や新市民文化会館「かたりあ」がオープンし、ますますの発展を遂げる磐田市。「子どもたちの安心」、「暮らしと健康の安心」、「まちづくりと防災への安心」、「未来と仕事の安心」、「安心できる市役所づくり」の5つの安心を柱とし、「安心できるまち、人が集まる磐田市」の実現に向けて取り組んでいます。 磐田市は、日本一の職員集団を目指し、全力で次の時代の基礎作りに挑戦しています。その仲間の一人として情熱を持った若者を本気で求めています。
「はじまりは笑顔であいさつ 明るい未来を語り合おう」のスローガンのもと、磐田市民が安心して生活できるまちづくりをしています。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知教育大学、神奈川工科大学、関西外国語大学、京都産業大学、京都府立大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、信州大学、椙山女学園大学、聖隷クリストファー大学、大東文化大学、東京農業大学、同志社大学、東洋大学、常葉大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋女子大学、新潟大学、日本大学、日本福祉大学、浜松学院大学、法政大学、明治学院大学、山梨大学、立正大学、立命館大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> 浜松学院大学短期大学部、鎌倉女子大学短期大学部、静岡こども福祉専門学校、静岡県立工科短期大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp105654/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。