予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
各種申請受付を行う窓口対応業務はもちろん、市民皆様の生活を幅広く、足元から支えるお仕事です。
市長部局、各種行政委員会等において、福祉分野を中心に、社会福祉士として業務に従事します。
市長部局、各種行政委員会、公営企業等において、土木技師として専門的業務に従事するお仕事です。※一般事務へ登用される場合あり
市長部局、各種行政委員会、公営企業等において、建築技師として専門的業務に従事するお仕事です。※一般事務へ登用される場合あり
市長部局、各種行政委員会、公営企業等において、保健師として専門的業務に従事するお仕事です。※一般事務へ登用される場合あり
市長部局、各種行政委員会等で学芸員(文化財担当)として専門的業務に従事するお仕事です。※一般事務へ登用される場合あり
ホームページよりエントリー
https://www.city.aira.lg.jp/gyosei/jinji/saiyo/2025saiyo_aira.htmlより応募方法をご確認ください。
1. 一般事務A(7人程度)平成9年4月2日以降に生まれた人で、令和8年3月に4年制大学・短期大学を卒業見込みの人2. 一般事務B(障害者手帳等保有者)若干名次の2つの要件を満たす人ア、平成9年4月2日以降に生まれた人で、令和8年3月に4年制大学・短期大学を卒業見込みの人イ、次に掲げる手帳等のうち、いずれかの交付を受けている人・身体障害者福祉法第15条に定める身体障害者手帳(1級~6級)・都道府県知事又は政令指定都市市長が交付する療育手帳又は児童相談所、知的障害者更正相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医又は地域障害者職業センターによる知的障がい者であることの判定書・精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第45条に規定する精神障害者保健福祉手帳3. 一般事務C(社会福祉士)若干名平成2年4月2日以降に生まれた人で、社会福祉士の資格を有する人(令和8年3月に取得見込みを含む)4. 土木技師 若干名平成9年4月2日以降に生まれた人で、令和8年3月に土木技術に関する専門課程(大学院・4年制大学・短期大学・専門学校等)を卒業もしくは修了見込みの人5. 建築技師 若干名平成9年4月2日以降に生まれた人で、令和8年3月に建築技術に関する専門課程(大学院・4年制大学・短期大学・専門学校等)を卒業もしくは修了見込みの人6. 保健師 若干名昭和60年4月2日以降に生まれた人で、保健師の資格を有する人(令和8年3月に取得見込を含む)7. 学芸員(文化財担当) 若干名昭和60年4月2日以降に生まれた人で、学芸員の資格を有し(令和8年3月に取得見込を含む)、埋蔵文化財の発掘調査及び報告書作成の経験を有する人
(2025年04月実績)
高校卒
(月給)188,000円
188,000円
短大卒
(月給)201,000円
201,000円
四年大卒
(月給)213,600円
213,600円
人事院通知の人勧俸給表に準拠。高校卒を基準とし、各自学歴や職歴を換算しながら格付けしています。
試用期間:6か月
社会保険、育児休業や部分休業等の制度あり
将来的に、期限付きの派遣や出向に伴う転居の可能性があります。
休憩時間 12:00~13:00(1時間)