最終更新日:2025/4/25

(株)朝日新聞出版

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 出版
  • 広告

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
社内にあるライブラリ。調べたいことや集中して仕事をしたい社員が利用しています。
PHOTO
タイアップ広告の打ち合わせの風景。クライアントのニーズを引き出します。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職(一括採用)

 職種別採用ではなく、一括採用です。
 配属先は、編集部門、営業部門、ライツ事業部門などから、それぞれの方の適性に合わせて決まります。

 どの部門も、「出版」が好きで、人や出来事にあくなき好奇心を持ち、そのことを形や行動に表すことが好きな方が関心を持てる仕事です。

【編集部門】
 ・週刊誌やニュースサイトの取材・執筆
 ・書籍、コミック、雑誌、ムック、パートワーク、ニュースサイト等ウェブメディアの編集

【営業部門】
 広告営業、販売、宣伝

【ライツ事業部門】
 IPの活用



配属職種2 編集部門

〇AERA編集部 :週刊誌「AERA]、ニュースサイト「AERA DIGITAL」の取材・執筆・編集を行います。
〇AERA with Kids編集部 :雑誌「AERA with Kids」、子育て情報サイト「AERA with Kids+」の取材・執筆・編集を行います。
〇書籍編集部  :一般書、文芸書、ビジネス書、新書、文庫、選書などの編集を行います。
〇生活・文化編集部 :実用書、ガイドブック、児童書などの編集を行います。

配属職種3 営業部門

〇販売部 :取次販売会社や書店、朝日新聞販売店(ASA)に対する営業、販売促進業務を行います。
〇メディアビジネス部 :「AERA」などの雑誌や、ニュースサイト「AERA DIGITAL」に掲載される広告を広告会社や広告主に提案し獲得する営業活動を行います。そのほか、当社主催イベントの運営業務も行います。

配属職種4 ライツ事業部門

〇DXIP推進部 :翻訳出版、映像化、商品化等のライセンス業務などを行います。
〇マーケティング部 :朝日新聞出版の出版物のプロモーション業務を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー

■マイナビからエントリー:3月1日から受付開始

■WEB会社説明会 詳細はエントリーされた方にご案内します

■当社指定のエントリーシートの提出

■書類選考

■作文、適性検査、複数回の面接

内々定

内々定までの所要日数 2カ月以上
3/1のエントリーから内々定まで約4カ月
選考方法 作文、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接重視

提出書類 当社指定のエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

【応募資格】
四年制大学または大学院を2026年3月に卒業(修了)見込みの方。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了・大卒・既卒者

(月給)218,000円

218,000円

  • 試用期間あり

6カ月 
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 305,800円(書籍編集部配属、業務手当87,800円含む。2025年4月入社実績)
※社内規定に基づき決定します。
諸手当 業務手当(部署による)、通勤手当、住宅手当、役職手当、家族手当、在宅勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 105日
休日休暇 休日/週休2日制
休暇/有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、ベビーケア・子の誕生休暇、子の看護休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険(朝日新聞健康保険組合)、厚生年金保険、労働(雇用・労災)保険
財形年金貯蓄制度(会社利子補給有)
社員食堂

  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

敷地内屋外喫煙場所設置あり

勤務地
  • 東京

勤務時間
    • 裁量労働制
    専門業務型 みなし労働時間
    7時間/1日

    専門業務型 みなし労働時間
    編集部門、ライツ事業部門(DXIP推進部)

    • 事業場外みなし労働時間制
    みなし労働時間
    7時間/1日

    営業部門

  • 単純制(実労働時間時間制) 9:00~17:00、10:00~18:00(実働各7時間)
    ライツ事業部門(マーケティング部)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 今回の採用・選考は「(株)朝日新聞出版」が行いますが、応募受付や選考通過者へのご連絡など採用事務の一部は「朝日新聞総合サービス(株)」(朝日新聞社100%出資企業)が行います。
■連絡先 朝日新聞総合サービス(株) 朝日新聞出版新卒採用担当 ags-hrconsult@asahi.com
URL https://publications.asahi.com/company/recruit/
E-MAIL ags-hrconsult@asahi.com
交通機関 都営大江戸線「築地市場」駅A2出口からすぐ
日比谷線・都営浅草線「東銀座」駅より徒歩8分
日比谷線「築地」駅より徒歩8分
JRほか各線「新橋」駅より徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)朝日新聞出版

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)朝日新聞出版の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)朝日新聞出版と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)朝日新聞出版を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ