最終更新日:2024/8/27

京都北都信用金庫

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
京都府
出資金
104億円(2023年3月期)
預金量
8,024億円(2023年3月実績)
職員数
全体617名(男性321名、女性306名/2023年4月1日現在)

「地域活性化の実現」を主題とし、課題解決型金融に取組むなど、あらゆる面で「地域を元気にする」活動に取組んでいます。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「地域元気宣言」を発表し、預金、融資などの基本業務のほか、積極的な地域貢献活動を通じ地域活性化の実現を目指しています。
PHOTO
入庫3年目までの「ほくとフレッシャーズプログラム」では通信講座、研修などの”学び”と実務がリンクし、着実にスキルアップすることができます。

1人でもたくさんのお客さまとお会いできるよう Face to Face 活動を続けています。

PHOTO

「明るいあいさつと笑顔でお客様をおむかえします」”お客様へのお約束”を大切に毎日の仕事に取り組んでいます。

※仕事が面白いと感じた出来事を教えてください。

 お客様を笑顔にしてお送りできたときです。今、私は窓口係をしていますので、お客様と色々な話ができることがとても楽しいです。世間話もありますが、話の内容は大切なお金に関することですので、ゆっくりと話を聞きます。そして、お客様にとって良いアドバイスや解決策を提案できたとき、お客様も笑顔になられ、喜ばれます。その笑顔によって、私自身も喜びを感じ、お客様のお役に立てたことで仕事に対してのやりがいを強く感じます。

※今後どうなりたいか・またそのために心がけていることを教えてください。

 お客様にとって1番身近な金庫職員になることです。そのためにお客様との日々の会話を大切にし、話しやすい存在になること。また、相談していただいたことに対してきちんとお応えできる知識を身につけるように心掛けています。信用金庫の仕事は奥深く、まだまだ分からないことも多いですが、お客様の笑顔の為に、これからも精進し、自分自身も笑顔を忘れないように元気よくお客様をお迎えしたいです。

会社データ

事業内容
信用金庫法に基づく金融業務
1.預金業務
2.貸出業務
3.内国為替業務
4.外国為替業務
5.各種代理業務
6.その他

PHOTO

本店建物外観

本社郵便番号 626-0041
本社所在地 京都府宮津市字鶴賀2054-1
本社電話番号 0772-22-5121
創業 1901(明治34)年5月17日
設立 1970(昭和45)年10月1日
出資金 104億円(2023年3月期)
職員数 全体617名(男性321名、女性306名/2023年4月1日現在)
預金量 8,024億円(2023年3月実績)
当期純利益 9億7,652万円(2023年3月期)
事業所 ■本店 : 京都府宮津市
■支店 : 京都府(宮津市、与謝郡、京丹後市、福知山市、舞鶴市、綾部市、船井郡、亀岡市)29店舗、福井県高浜地区1店舗、兵庫県丹波市1店舗
■出張所: 京都府舞鶴市1店舗
代表者 理事長 藤原 健司
経営理念・基本方針 ■経営理念
1.地域社会の発展に貢献する
2.誠実と親切を旨として会員顧客の繁栄に寄与する
3.相互信頼のもとに職員家族の福祉増進に努める

■基本方針
1.健全経営
2.独自性の発揮
3.地域振興
営業地域 ■京都府
宮津市、与謝郡、京丹後市、福知山市、舞鶴市、綾部市、亀岡市、南丹市、京都市右京区(旧北桑田郡京北町に限る)、船井郡
■福井県
小浜市、大飯郡、三方上中郡
■兵庫県
豊岡市、丹波篠山市、丹波市、朝来市
平均年齢 全体 : 42.7歳
男性 : 44.4歳
女性 : 40.4歳
(2023年3月末 嘱託を除く)
平均勤続年数 全体 : 20.3年
男性 : 21.6年
女性 : 18.7年
(2023年3月末 嘱託を除く)
子会社 ほくとメールサービス(株)
地域活性化の実現に向けて 京都北都信用金庫は「地域活性化の実現」のため、お取引先企業の売上を伸ばす、地域の魅力的な情報を発信する、地域の様々な機関と協働する、事業者に有益な補助金等の情報を発信する等、様々な取り組みを行っています。
 
ここではその一部をご紹介します。

なお、当金庫のFacebookでは定期的に活動を投稿しています!
是非ご覧ください。

[ビジネスマッチングの取組]
■ビジネスフェア・商談会への出展・参加支援
信金中央金庫や他信用金庫と連携し、全国各地で開催されるビジネスフェア・商談会等への出展・参加支援を行っています。商談会では、若手の職員も同席し担当するお客様の商品の魅力を伝えています。

[交流人口増加への取組]
■「観光口コミ情報」の発信
「観光口コミ情報」では、当金庫の職員が実際に足を運び集めた地元資源の魅力を「グルメ」「景観」「歴史文化」「体験」に分類し、WEBで写真とともに掲載しています。若手職員中心に構成されたチームでの活動は職員間の交流の機会にもなっています。

[事業者様支援の取組]
■有益情報の提供、各種支援の提案
事業者様にとって有益な情報を常日頃からの面談を通じて情報提供しています。企業のライフステージに沿って、産官学連携支援、補助金情報提供・申請支援、外部専門家派遣、事業承継・M&A相談等、様々なソリューションメニューを準備しています。

[地域への貢献]
■地域貢献活動
京都府北部に唯一本店を置く地域金融機関として、地域貢献活動に注力しています。様々なボランティア活動に参加し、地域の皆様と触れ合いのなかで地域愛を醸成していきます。
若手職員の活躍 [インスタグラムによる情報発信]
若手職員を中心とした採用サポーターが、採用情報を随時発信しています。
是非ご覧ください!!

[ボランティアガイド研究会]
■クルーズ客船寄港地の通訳ボランティア
舞鶴港の国際化や京都縦貫道の開通に伴い、京都府北部地域を訪れる外国人旅行客が増えています。その外国人旅行客に地域の魅力を伝え、観光による地域活性化につなげるため、外国語が堪能な職員による「ボランティアガイド」を行っています。舞鶴港以外にも京丹後市でもニーズがあり、活動の幅が広がっています。

沿革
  • 1901年5月
    • 「宮津信用組合」設立
  • 1951年10月
    • 宮津信用組合を「宮津信用金庫」に改組
  • 1970年10月
    • 岩滝信用金庫と合併し「北京都信用金庫」として発足
  • 1996年1月
    • 丹後織物信用組合、丹後中央信用金庫、網野信用金庫と合併し「京都北都信用金庫」として発足
  • 2001年5月
    • 創立100周年
  • 2002年11月
    • 福知山信用金庫、東舞鶴信用金庫、舞鶴信用金庫、綾部信用金庫と合併し、新生「京都北都信用金庫」として発足
  • 2011年5月
    • 創立110周年
  • 2012年2月
    • お客さまのもとへ出向く「移動店舗」の営業開始
  • 2012年4月
    • 「地域元気宣言」発表
  • 2015年10月
    • 地域創生の後押しと、お客様の経営課題解決を積極的に支援するため「地域創生事業部」を開設
  • 2018年1月
    • 「綾部中央支店」新築
  • 2021年5月
    • 創立120周年
  • 2021年12月
    • 経営理念のもと、事業活動を通じて持続可能な地域社会の実現に貢献することを目的に「ほくとしんきんSDGs宣言」を行いました
  • 2022年3月
    • 事業性融資に特化した新店舗「丹波支店」を兵庫県丹波市に開設
  • 2022年5月
    • 「東舞鶴中央支店」新築

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.3
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.6%
      (131名中23名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
■研修制度名■
 ほくとしんきんフレッシャーズプログラム

■概 要■
 入庫から3年間、信用金庫人としての基礎を育成する総合的なプログラムです。
 集合研修、OJT、通信講座等、金融機関で働く基礎を画一的に学びます。

■内 容■ 
 1年目:業務係
 2年目・3年目:融資係・営業係
 上記を基本スケジュールとしてジョブローテーションを行います。

■研 修■
 1年目・・・ビジネスマナー研修や電話応対研修、事務研修など毎月1回は集合研修で知識を深めます。
 2・3年目・・・各種ローン研修、相続などの実務研修を行います。
自己啓発支援制度 制度あり
■通信講座■
 預金、融資、資産運用、経営改善支援、マネジメント等の幅広い分野の通信講座を準備しており、履修終了後、費用の半額を補助しています。
メンター制度 制度あり
入庫1年目は年齢の近い職員がメンターとなり、毎月1回面談を行います。
仕事でわからないことや悩みなど、何でも聞ける力強い存在がいます。

普段の何気ない会話から、また、ランチを一緒にしたりして、最も不安な社会人1年目を安心感に包まれて仕事をすることができます。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、石川県立大学、愛媛大学、追手門学院大学、大分大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大谷大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、尾道市立大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都華頂大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都先端科学大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都府立大学、近畿大学、高知県立大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸女子大学、国士舘大学、駒澤大学、滋賀大学、島根大学、下関市立大学、信州大学、園田学園女子大学、東海大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良県立大学、日本大学、花園大学、阪南大学、福知山公立大学、佛教大学、武蔵野大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大阪成蹊短期大学、大原簿記情報ビジネス医療専門学校、京都経済短期大学、岐阜市立女子短期大学、武庫川女子大学短期大学部

採用実績(人数) 2024年 15名
2023年 12名
2022年 18名
2021年 25名
2020年 20名
2019年 22名
2018年 19名 
2017年 24名
2016年 15名
2015年 19名 
2014年 17名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 10 15
    2023年 3 9 12
    2022年 9 9 18
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 - -%
    2023年 12 - -%
    2022年 18 - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

京都北都信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
京都北都信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 京都北都信用金庫の会社概要