予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
道路・河川等の土木工事の計画・設計や都市計画・区画整理・公園整備等の業務に従事する土木職や、公共施設の建築工事の計画・設計・維持管理に携わる建築職・電気職・機械職があります。
その他の応募方法
募集職種に応じて専用WEBページよりエントリーください。
面接(個別)
1回実施予定
内々定
面接試験のみとなるため、筆記試験対策は不要です。なお、1次試験の結果を2次試験に持ち越さないリセット方式です。
2025年度(令和7年度)の募集は未定です。参考に2024年度(令和6年度実施)の内容を掲載します。<参考>【土木、建築、機械、電気】平成6年4月2日以降に生まれ、学校教育法に基づく4年制大学、短期大学、高等専門学校、専修学校でそれぞれの専門課程を修めて卒業、又は、令和7年3月までに卒業見込みの方
土木・建築・機械・電気に関する専門の課程を履修する学科
総合職・一般職といった区別はなく、勤務場所は伊丹市内のため、転居を伴う転勤はありません。
技術職(4年制大学卒)
(月給)247,103円
226,700円
20,403円
諸手当について、基本月額に9%を乗じた額を地域手当として支給します。2025年(令和7年)4月1日時点の金額となります。
原則6カ月(最長12カ月)労働条件は本採用と変わりません。
定期健康診断実施人間ドックの助成制度あり社内貯金制度(共済組合団体貯金)あり産業医等による保健指導・健康相談あり資金の貸付け、保養施設の宿泊助成あり敷地内禁煙
勤務地は兵庫県伊丹市内です。
8:45~17:30勤務、9:00~17:45勤務の選択制です(※1時間の昼休憩あり)