初任給 |
(2025年04月実績)
院了(博士)
|
(月給)258,500円
|
229,500円
|
29,000円
|
院了(修士)
|
(月給)257,500円
|
228,500円
|
29,000円
|
大卒
|
(月給)254,000円
|
225,000円
|
29,000円
|
高専卒
|
(月給)239,000円
|
210,000円
|
29,000円
|
専門学校卒(4年制)
|
(月給)254,000円
|
225,000円
|
29,000円
|
専門学校卒(3年制)
|
(月給)239,000円
|
210,000円
|
29,000円
|
専門学校卒(2年制)
|
(月給)234,000円
|
205,000円
|
29,000円
|
■諸手当について補足 Lv-UP手当(入社時月額24,000円/月 支給)(一律) ※Lv-UP手当とは…社員の自立支援と人材育成を目的としています。 在宅手当(5,000円/月 支給)(一律) ※在宅手当は在宅でなくても支給されます。 他、ご自身で自宅を探し、家賃が発生する場合、住宅手当 10,000円/月支給
※試用期間あり(3カ月) その間の給与・待遇に変動はありません。
|
モデル月収例 |
■新卒1年目(大卒)のモデル月収例 モデル月収例:大卒月収 297,300円~(内訳:基本給 225,000円+Lv-up手当24,000円+在宅手当5,000円+住宅手当(10,000円~)+残業手当(20時間)33,300円)
※残業手当は当社は固定残業ではございません。そのため。当社の平均残業20時間程度にて計算をし、上記残業手当を算出しております。
(上記以外で、新卒1年目発生する補助・各種手当など) 合計:72,000円/年 内訳:研修奨励金:5,000円/年 書評奨励金:5,000円/年 おしゃれ補助:12,000円/年 PC購入サポート:50,000円/年 ※PC購入サポートについては、入社後4年に1回支給 |
諸手当 |
〇Lv-UP手当 〇住宅手当 〇在宅勤務手当 〇時間外手当 〇通勤手当(全額支給) 〇おしゃれ補助 〇PC購入サポート 〇懇親会補助 〇予防接種補助 〇勤続祝金 〇こども手当 〇クリスマス手当 〇お年玉手当 〇卒業祝金 〇介護手当 〇資格取得褒賞金 〇社外研修費用全額補助 〇社外研修奨励金 〇書評奨励金 他 詳しくは採用HPのリクルートページ 「福利厚生制度」をご覧ください。 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(6月・12月) |
年間休日数 |
126日 |
休日休暇 |
〇完全週休2日制 〇祝祭日 〇年末年始・ゴールデンウィーク 〇慶弔休暇 〇半日休暇制度 〇リフレッシュ休暇 〇出産休暇 〇育児休暇 〇介護休暇 〇子の看護休暇 〇裁判員休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
▼各種制度 〇各種社会保険制度完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 〇インフルエンザ予防接種補助 〇定期健康診断 〇長時間残業健康診断 〇VDT健康診断 〇産業医面談 〇退職金制度 〇確定拠出年金 〇財形貯蓄 〇共済会 〇社内慶弔金 〇ハマふれんど 〇出産休暇 〇育児休職介護休職 〇子の看護休暇 〇裁判員休暇 〇再雇用制度 〇定期健康診断
▼サークル テニス、ゴルフ、バドミントン、マラソン 写真、マラソン、ダーツ、ゲーム
▼レクリエーション 新人歓迎会、社員旅行(年1回)、スポーツ大会、新年会、サークル活動
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
- 対面の研修あり
- フレックス制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋内の喫煙スペースあり |
勤務地 |
※福岡エリアについては、スタートアップした段階です。当面は新入社員が配属されるケースはございません。基本的には、東京・神奈川での配属となります。 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- チームワークを重視する人
|
採用情報提供方法の特徴 |
|
教育・研修制度 |
技術力の向上はもちろん、人間力・マネジメント力を向上させるための ヒューマンスキル研修にも力を注いでいます。
具体的には… ○新人研修 ○基礎研修 〇専門技術者教育(NBEカレッジ) ○中堅者研修 ○階層別研修(リーダー研修、管理職研修、幹部研修) |