最終更新日:2025/4/3

(株)クロップス・クルー【名鉄グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械設計
  • 受託開発
  • 人材派遣・人材紹介
  • 自動車・自動車部品
  • ソフトウエア

基本情報

本社
愛知県
資本金
5,000万円
売上高
25億(2024年3月期実績)
従業員
200名(男性 169名 女性 31名)
募集人数
11~15名

まだ世にない技術・モノを生み出す面白さ

プライム画像

【文理・専攻不問】~未来の自動車業界を担うのはあなた~ (2025/03/17更新)

伝言板画像

★トヨタの車づくりに携われるチャンス、ここにあります。★

HV・EVなど、あのトヨタの次世代車両開発に関われる仕事に挑戦しませんか?

研修が充実しているので、文理不問・知識ゼロでも安心。
「モノづくりがしたい」「成長したい」その気持ちを全力で応援します!

まずはオンライン説明会で気軽に話を聞いてみてください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    自分が関わった車が数年後に世の中に出る、モノづくりの醍醐味を実感。

  • 技術・研究

    あのトヨタのHV・EV開発に関わり、最先端技術を学び成長できる環境です。

  • 職場環境

    研修制度が充実しており、未経験でも着実に成長できる環境です。

会社紹介記事

PHOTO
自動車開発エンジニアのプロ集団である弊社はTOYOTAグループの各企業から直接、共同開発の依頼を受け、共に自動車開発をしております。
PHOTO
設計だけにとどまらず、評価、品質管理、生産技術など自動車開発エンジニアとして活躍できる舞台を幅広くご用意!

『最先端の技術』×『最高のチームワーク』×『最良の業務環境』= crops crew

PHOTO

文理・専攻不問!知識やスキルは問いません!街で走る「あの車の開発に関わったんだ」そんな経験ができますよ!

~最先端の技術~
 
得意分野はインバータや車両搭載設計技術、EV関連技術、次世代向け
評価など、自動車業界ではもっともHOTな分野の技術力が自慢な当社。
すべてがゼロからの開発。
「あの車、僕が開発に携わったんだよ」と、喜びや誇りを持つことが
出来るのは完成車メーカーであるトヨタに参画する当社ならでは。


~最高のチームワーク~

1台のクルマをつくりあげるには、何よりチームワークが重要。
先輩から後輩へと技術を伝承していく仕組みがあるからこそ、
チームワークよく業務を円滑に進めることができる。
チームの社員同士でプライベートで会うことも良くあること。
ここまで「絆」が強いのも先輩社員から受け継がれている
社風・仕組みがある当社ならでは。


~最良の業務環境~

会社の最大の特長は、自分たち社員で「働き方」を作っているところ!
充実の研修制度・ジョブチェンジ制度・有給消化率 89%・
ふれあい活動・自己申告制の評価制度・サービス残業ゼロ・平均残業時間
18時間/月・完全週休2日制・年間休日121日・9~10連休が年に3回.etc..
「やりにくい」「もっとこうしたらいい」などの声を反映できるのは
当社ならでは。
研修制度が充実しているため、文理・専攻問わずエンジニアを目指せます!

会社データ

プロフィール

当社は、愛知県を中心に幅広い事業を展開する、
大手私鉄・名古屋鉄道グループが資本参加して誕生した会社です。

トヨタ事業部は設立以来、自動車に特化して培ったノウハウを強みに
『HV』『PHV』さらには『EV』と、最先端の設計開発分野に参画しています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
【自動車の研究開発から製造までの領域に特化した技術開発・支援】

トヨタグループを顧客として、設計開発・生産技術・プロダクトマネジメントを
主とした技術をチーム提供する技術会社です。

04年に主要取引先のトヨタ自動車から依頼を受けて立ち上げたトヨタ事業部は
技術派遣の形で取引を開始し、11年から本格的にハイブリッド自動車の開発を開始。
現在では車両・部品開発や品質向上活動等に関する業務を請け負える企業に成長しました。

今後は自動車業界で働くことの楽しさを広めていくだけでなく、業界での地位を高めていきたいという想いで事業を行っております。


【名鉄グループとして】
東海エリアでauショップを展開するクロップスが運営していた派遣事業を、
愛知県の鉄道網を網羅し、幅広い事業を展開する大手私鉄「名古屋鉄道
グループ」が資本参加する形で誕生した会社です。

PHOTO

主にトヨタ自動車およびトヨタグループの技術支援会社として開発業務に携わります。

本社郵便番号 460-0008
本社所在地 愛知県名古屋市中区栄3-7-9 新鏡栄ビル7階
本社電話番号 052-263-4334
設立 2000年5月
資本金 5,000万円
従業員 200名(男性 169名 女性 31名)
売上高 25億(2024年3月期実績)
事業所 【本社】
愛知県名古屋市中区栄3-7-9 新鏡栄ビル7階

【豊田支店―トヨタ事業部】
愛知県豊田市小坂本町1-5-5 YAMATO BLDG 4階
株主構成 株式会社クロップス51%
名古屋鉄道株式会社49%
主な取引先 トヨタ自動車(株)
トヨタ車体(株)
トヨタ紡織(株)
(株)デンソー
いすゞ自動車(株)
(株)SUBARU
関連会社 (株)クロップス
名古屋鉄道(株)
(株)名鉄百貨店
平均年齢 35歳
沿革
  • 2004年
    • トヨタ事業部始動
  • 2005年
    • 初の特許申請
  • 2007年
    • チーム制導入
  • 2010年
    • 特許申請件数50件突破
      東富士研究所との取引開始(県外進出)
  • 2011年
    • 開発部門での受託開始(HV冷却性能評価)
  • 2012年
    • 開発部門での受託開始(PHV用充電器搭載設計)
  • 2015年
    • 特許申請件数100件突破
      いすゞ自動車との取引開始(関東進出)
  • 2017年
    • 生技部門での受託開始(組立生技 シャシー製造部門)
      製造部門での受託開始(田原車体部 設備導入部門)
      SUBARUとの取引開始
  • 2019年
    • 特許申請件数150件突破
      品質管理部門での受託開始(田原品質管理部)
  • 2020年
    • DENSOとの取引開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (24名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後は約3ヶ月の研修期間を設けております。
社会人マナーやロジカルシンキングといった社会人として必要な知識はもちろん、自動車の仕組みや図面の読み方など自動車開発の基礎知識を学びます。その後、配属先が決まり次第、専門研修に移っていきます。
就業前研修が終了してからも、定期的に配属先での業務についてヒアリング。現状の悩みや困りごとがあれば、それを解消する再研修のカリキュラムを組み、改めて実施。基礎研修後の成長にもきちんと目を配ります。

【研修の流れ】
▼STEP1/基礎教育
・ビジネスマナー
・図面の読み方、描き方
・専門用語の習得
・自動車の構造
・ロジカルシンキング、NLPコミュニケーション など

▼STEP2/専門教育
・パワーエレクトロニクス
・交差計算、電気、制御
・3DCAD(CATIA/NX)
・品質管理、製造・加工方法 
・材料力学
・マクロ基礎、python、Power Platform など

▼STEP3/配属前研修
・配属先社員との面談
・研修内容の復習 など
※配属後はOJTで学んでいただきます。
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援…推奨資格が取得できた場合、受検費用の負担と報奨金の授与があります。また無償で受験できる資格(TOEIC等)もございます。

・自己研鑽学習(ポートメッセ名古屋など)…自分の業務に関連するモーターショーや企業展に参加し知識の幅を広めます。

・社外セミナー(役職者向け)…役職者に必要なスキルや知識等をセミナーに参加し勉強します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
◇CATIA認定資格
◇生産技術認定資格

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
福岡大学、北九州市立大学、三重大学
<大学>
愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、秋田大学、宇都宮大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪大学、大谷大学、岡山理科大学、神奈川工科大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、金沢大学、関西学院大学、北里大学、京都産業大学、近畿大学、熊本学園大学、久留米工業大学、静岡県立大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、星城大学、創価大学、第一工業大学、大同大学、千葉科学大学、千葉大学、中央大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京科学大学、東京経済大学、東京電機大学、東京農業大学、同志社大学、同朋大学、獨協大学、豊橋創造大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、南山大学、日本工業大学、日本福祉大学、福岡工業大学、広島修道大学、三重大学、身延山大学、武庫川女子大学、名城大学、山梨学院大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
愛知大学短期大学部、愛知学泉短期大学、愛知工科大学自動車短期大学、中日本自動車短期大学、名古屋工学院専門学校、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、専門学校トヨタ神戸自動車大学校、専門学校トヨタ東京自動車大学校、舞鶴工業高等専門学校、名鉄自動車専門学校、専門学校日産京都自動車大学校、日本モータースポーツ専門学校大阪校、専門学校関東工業自動車大学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、愛知自動車整備専門学校、愛知工業大学情報電子専門学校

採用実績(人数)     2020年 2021年 2023年 2024年 2025年(予)
-----------------------------------------------------------------
大卒   4名    2名   4名    4名    8名
採用実績(学部・学科) 工学部機械学科、工学部電気電子学科、工学部建築学科、工学部土木工学科、
工学部交通機械工学科、工学部ロボット工学科、機械CAD設計科、自動車工業学科、自動車整備科、高度自動車科、理科部、理工学部、情報学部、情報工学部、農学部、応用化学部、生命科学部 、医学部、環境科学部、応用生物学部、環境・生命科学部、海洋生命科学部、通信教育学部、経営情報学部、経営学部、経済学部、法学部、国際教養学部、教育学部、新進科学部、社会学部、社会福祉学部、国際コミュニケーション学部、商経学部、商学部、国際経営学部、文学部、人文学部、総合政策学部、創造表現学部、外国語学部、メディア造形学部、日本文化学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 1 4
    2023年 2 2 4
    2021年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 4 1 75.0%
    2021年 2 0 100%

先輩情報

仕事とプライベートのメリハリがある会社です
C.M
2023年入社
23歳
名城大学
経営学部
車両・部品開発グループ
自動車部品の設計・開発グループ
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp106294/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)クロップス・クルー【名鉄グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クロップス・クルー【名鉄グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クロップス・クルー【名鉄グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)クロップス・クルー【名鉄グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】名鉄グループ

トップへ

  1. トップ
  2. (株)クロップス・クルー【名鉄グループ】の会社概要