最終更新日:2025/5/3

(株)サンコーホーム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産
  • 建築設計

基本情報

本社
秋田県
資本金
1,000万円
売上高
60億3449万円(2024年11月末実績)
従業員
86名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【秋田県着工棟数16年連続No.1!】想いをカタチに、想造設計。お客様の想いをカタチにいたします!

  • My Career Boxで応募可

【会社説明会はオンラインもご用意しております!】 (2025/03/01更新)

伝言板画像

皆様こんにちは!
弊社では対面・オンラインの説明会をそれぞれ開催いたします!

さらに、平日もオンライン説明会を開催♪
土日はなかなか時間が取れないという方、
平日の空いている時間を使って参加したいという方は、
ぜひ平日の日程もチェックしてみてくださいね!


弊社にご興味をお持ちの方はぜひエントリーください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    雪国秋田で快適に過ごせる性能・デザイン・保証にこだわった住まい

  • やりがい

    「サンコーホームに任せて良かった」という感謝の言葉がやりがいと励みに!

会社紹介記事

PHOTO
お客様が末永く快適にお過ごしいただけるよう、性能・デザイン・保証制度にこだわり、「ストレスを軽減する住まいづくり」を目指しております。
PHOTO
1935年に秋田県横手にて宮大工として誕生以来、90年近くに渡り地域の皆様との信頼関係を築いて参りました。

【人事担当者からのメッセージ】

PHOTO

「私たちはお客様に喜んでいただけることを第一に考えます」お客様第一主義をモットーとして、お客様の人生の大きな節目となる家づくりをお手伝いをいたします!

皆様こんにちは!
(株)サンコーホーム人財開発課です。

お客様の幸せによってサンコーホームに幸せがもたらされていること。
お客様を幸せにするためのご提案をするスタッフが幸せであること。
人・モノ・コト、どれが欠けても想いは形になりません。

「いつでも3つの幸せが重なるように」という願いが、サンコーホームの社名の由来に繋がっています。

この三つの幸せの実現には、スタッフの存在が不可欠です。
私達サンコーホームは、会社の成長を支えるスタッフを【財産】と考えます。

会社データ

プロフィール

サンコーホームは秋田で創業し、90年の長い歴史を持つ地域密着型の住宅会社です。
社名には、家づくりを通して「地域貢献」「社員幸福」「良い会社」の”3つの幸せ”を実現したいという想いが込められています!

【実績を重ねてきた理由】
弊社は秋田の気候風土に合った家づくりの研究・開発を重ね、たくさんのお客様にご支持をいただき、県内で約3,000棟の建築実績があります。
その要因は単純に商品力や価格競争力等によるものではなく「人を育てる」人材育成に取り組むことにより、時代・顧客嗜好の変化に対応して社員一丸となって挑戦してきたからです。

住宅はもはや、「人」から買う時代。
もっと選ばれる会社であるために、日々研究、努力を続ける企業です。

【私たちのモットー】
私たちは家づくりにおいて「お客様ファースト=お客様第一主義」をモットーとしています。
多くのお客様にとって、家は一生で一番高価な買い物です。お客様の「想いをカタチに」するために、
お客様以上にお客様のマイホームづくりを真剣に考える、それこそが我々の仕事だと思っています。


すべてのお客様から何十年後も「サンコーホームに頼んでよかった!」とお喜びいただける、そんな企業を目指します。


事業内容
住宅の販売及び設計、施工
住宅リフォーム、増改築
不動産関連事業

秋田県着工棟数では16年連続でNo.1を獲得!
2008年度~2023年度 県内に本社のある地元住宅会社部門 
リビング通信社調べ

PHOTO

注文住宅の販売および設計、施工/住宅リフォーム・増改築/不動産関連事業

本社郵便番号 013-0064
本社所在地 秋田県横手市赤坂字館ノ下155
本社電話番号 0182-35-4779
創業 1935年(昭和10年)
設立 1990年6月1日
資本金 1,000万円
従業員 86名
売上高 60億3449万円(2024年11月末実績)
事業所 横手・秋田・大曲・由利本荘
関連会社 (株)property technologies(プロパティ・テクノロジーズ)
(株)ホームネット
(株)ファーストホーム
(株)カイトリー
平均年齢 39.2歳
沿革
  • 1935年
    • 神社仏閣の建築・修繕を行う宮大工として秋田県平鹿町に創業
  • 1990年6月
    • 三代目が事業継承し「後藤住建工業(有)」設立
  • 1994年6月
    • 横手店モデルハウスオープン
  • 1997年
    • 3月に秋田市で秋田南店をオープン
      同年5月に社名を「株式会社サンコーホーム」に変更
  • 2000年5月
    • 大仙市に大曲店オープン
  • 2010年7月
    • 本社及び横手店 横手市赤坂に移転         
      同時に住まいの情報館「ハウジングピア」オープン
  • 2012年5月
    • 住まいのアトリエ「スタジオ・ピア」オープン(現秋田支店)
  • 2015年
    • 創業80周年
  • 2018年3月
    • 新商品「ジャストインハウス」オープン
  • 2018年10月
    • 「住まいの専門館」オープン(現大曲支店)
  • 2022年4月
    • 最高級グレード商品「K3」リリース
  • 2023年1月
    • デザインやコンセプトが異なる3ブランドを同時に体感できる「ピアステージ横手展示場」オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.7%
      (13名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
▼新入社員研修
入社後の2週間~1か月は社会人としての心構えやビジネスマナー、会社の商品種類・仕様に関する知識研修を実施いたします。 
あわせて、例年6月頃にフォロー研修を実施し、入社から成長した点や今後の目標について面談いたします。

▼セクション別研修
営業職等の各部署で、スキル向上の為の研修を実施しております。
自己啓発支援制度 制度あり
▼資格取得祝金
スキルアップの為に資格を取得した社員には、祝い金が支給されます。
一級建築士:20万円 宅地建物取引士:10万円 他 

▼資格取得に向けた講習(宅建士)受講支援等
希望者にはテキストの配布等を行い、資格取得をサポートします。
メンター制度 制度あり
先輩社員がメンターとなり、新入社員の方を支援します。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
制度なし
社内検定制度 制度なし
制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
秋田大学、富士大学、ノースアジア大学、東北福祉大学、秋田県立大学、岩手大学、東北学院大学、東洋大学、新潟大学、日本工業大学、八戸工業大学、北海道教育大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東北工業大学、東北芸術工科大学、青森公立大学
<短大・高専・専門学校>
秋田工業高等専門学校、東北文化学園専門学校、秋田情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)
     2022年 2023年 2024年
--------------------------------------------
大卒   2名   1名   2名
専門卒  ―    ―   1名
採用実績(学部・学科) 工学部・経済学部・人文学部・法学部・教育学部・経営学部・ライフデザイン学部・システム科学技術学部・インテリア科・総合ビジネス科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 0 1 1
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%

先輩情報

安心安全なマイホームをお客様にお届けする縁の下の力持ち
A.H
2022年
秋田県立大学
システム科学技術学部 建築環境システム学科
設計課
設計図書管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp106377/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サンコーホーム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンコーホームの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンコーホームと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンコーホームを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンコーホームの会社概要