最終更新日:2025/3/24

長泉町役場

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
静岡県

このコースは応募受付を終了しています。

募集コース

コース名
令和7年度実施(令和8年度採用) 長泉町職員採用試験
長泉町ホームページにて、試験案内を掲載しています。
https://www.town.nagaizumi.lg.jp/soshiki/gyosei/saiyou/11322.html
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 事務職

企画、総務、財務、福祉、税務、産業、都市計画、教育など非常に幅広い分野において、サービスの提供、企画や立案、財務管理、資料作成、住民対応などの業務を行います。

配属職種2 土木職

道路、河川、上下水道等の土木工事の計画・設計及び管理、施設の維持管理、公園整備などの業務を行います。
配属先:工事管理課、上下水道課など

配属職種3 建築職

公共施設の建築工事の設計、施工管理などの業務を行います。
配属先:工事管理課など

配属職種4 幼稚園教諭・保育士

町内の幼稚園、保育園、認定こども園において、教育・保育等を行い、地域の子どもたちの健やかな成長を支援します。
配属先:町内幼稚園、保育園、認定こども園

配属職種5 保健師

住民の健康増進や生活の質向上のため、地域の健康課題に対応しながら、予防活動や生活習慣の改善支援などを行います。
配属先:健康増進課、長寿介護課、こども未来課など

配属職種6 栄養士

栄養相談、食育事業、学校給食における栄養管理などの業務を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. ホームページよりエントリー

    長泉町ホームページよりエントリー方法をご確認ください!

 【職員採用試験の流れ】 

 職員募集説明会
     ※参加の有無は、選考には関係ありません。
    ↓
  長泉町ホームページからウェブにて申し込み
    ↓
  第1次試験(グループ面接)
    ↓
  第2次試験(SPI3・個別面接)※幼稚園教諭・保育士はピアノ実技試験あり
    ↓
  第3次試験(個別面接)
    ↓
  最終合格発表

  ※上記の流れは予定となっています。詳細は、長泉町ホームページにてご確認ください。

内々定までの所要日数 2カ月以上
8月上旬ごろの内定を予定しています。
選考方法 詳細は、長泉町ホームページをご確認ください。
選考の特徴

詳細は、長泉町ホームページをご確認ください。

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 詳細は、長泉町ホームページをご確認ください。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務職(大卒)

(月給)207,972円

196,200円

11,772円

※諸手当(一律):基本月額の6%(地域手当)
※一定の職歴や上位の学歴がある場合は、その経歴に応じて所定の金額が加算されます。
※これらの額は、給与改定により変更になる場合があります。

  • 試用期間あり

6カ月間 ※労働条件の変更は無し。

  • 固定残業制度なし
諸手当 地域手当、扶養手当、通勤手当、住居手当、時間外勤務手当ほか
昇給 原則、年1回(4月)
賞与 期末手当・勤勉手当が年2回(6月・12月)支給されます。
休日休暇 休日:日曜日及び土曜日
   国民の祝日に関する法律に規定する休日
   12月29日から翌年の1月3日までの日

※休日は、職種、勤務場所などによって異なる場合があります。
待遇・福利厚生・社内制度

●静岡県市町村職員共済組合の保険に加入
●定期健康診断、人間ドック費用助成などの健康管理事業
●宿泊施設、県内公共施設利用助成、貸付(住宅等)などの共済組合事業
●結婚祝金、出産祝金などの互助会事業

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 静岡

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    ※勤務時間は、職種、勤務場所などによって異なる場合があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
長泉町役場 行政課
電話番号:055-989-5500
E-MAIL gyousei@town.nagaizumi.lg.jp

画像からAIがピックアップ

長泉町役場

似た雰囲気の画像から探すアイコン長泉町役場の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

長泉町役場と業種や本社が同じ企業を探す。
長泉町役場を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ