予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名意匠制作部
仕事内容WEBサイト制作(設計・コーディング)
フロントエンドエンジニアとしてHTML+CSS+JavaScript(もしくはjQuery)でサイト制作をしています。インパクトがあるサイト制作をしているので、アニメーション関連の知識を多く取り入れています。コンセプトがしっかりしているため、実装するアニメーションのイメージがつきやすいです。制作の難易度は高いですが、達成感はそれに比例して大きくなります。いい動きやいい見せ方があればこちらから提案することもあります。案件に携わるみんなのこだわりを詰め込んだサイトを作れるので、非常にやりがいがありますね。
コンセプトを考える部分から案件に携わったお陰で、サイトの動きの部分がどんどんイメージできていき、実装していても楽しく制作を進められました。動きも概ね好評で、土台となるコンセプトをしっかり頭に入れていると、アイデアがどんどん出てきて実装が楽しくなります。webサイトは、ブラウザが違うと予期せぬ事態が起こったり、単純なことで制作が滞って頭を悩ますことがあります。しかし、全てを引っくるめて乗り越えたときに達成感などが生まれて楽しいと思えることがあります。これからもこだわりを持ってインパクトあるオモシロイサイト作りをしていきたいです。
一つ一つの動きにこだわりがあるので、インパクトあるwebサイトになります。ただ、こだわりがあるので要求も難易度も高く、頭を悩ますことが多々あります。その分、webの動きの部分に対する幅広い技術力や知識量が圧倒的に必要になります。このような動きにこだわりがありインパクトあるサイト作りをやっていきたい、その中で自分を成長させたいと思いこの会社を選びました。また、コンセプトもしっかりしていて土台がちゃんとしているので、web制作では下流工程であるフロントエンドでもサイトの目的・ゴールを意識して制作に入れます。
日本には多くの企業があります。同じ業種、職種でも会社によっては考え方、仕事の進め方が真逆な企業もあります。自分の判断基準をしっかり持ち、自分に合う企業なのかジャッジしていって下さい。もし日本に自分に合う企業がなければ、起業したり、フリーランスになったり、海外に目を向けるのも一つの道です。何かに縛られることなく、自由に就職活動して下さい。