最終更新日:2025/5/23

(株)ヒロ・コーポレーション

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅(リフォーム)
  • インテリア・住宅関連
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
お客様からお預かりする物件は様々。一つひとつの強み、特徴を知ることが、最大限の価値提供を実現するために大切なポイントになります。
PHOTO
仕事における情報共有はもちろん、プライベートも相談できるような仲間が多く、コミュニケーションの絶えない雰囲気が当社の特徴の一つ。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■開発営業職 配属先:開発営業部

賃貸アパートやマンションなど、当社で入居者を募集・管理する物件数を増やしていきます。セミナーなどイベントを企画し、参加された賃貸オーナー様が所有する賃貸物件の空室対策、相続問題でのお困りごとを解決。建築会社や金融機関、賃貸物件を所有するオーナー様、これから賃貸を建てるオーナー様をご紹介いただき『HIRO一括借上システム』など当社の3つの管理方法をご提案します。新たに賃貸経営を始められる方はもちろん、現状の賃貸経営に不安をお持ちのオーナー様に対してコンサルティングを実施していくことで、住まいに関する知識がより深く身に付きます。一生モノの宝となるノウハウを得られるのもこの仕事の醍醐味です。

配属職種2 ■賃貸営業職 配属先:賃貸営業部

当社の管理物件を、地域の不動産仲介会社に紹介していただきます。担当エリアの賃貸不動産仲介会社を定期的に訪問し、物件を探しに来るお客様に対して、当社の管理物件をご紹介いただけるようアプローチしていきます。日頃からコミュニケーションを取りながら関係構築をしていくことで、より多くのお客様に物件を紹介してもらえるようになります。「人との繋がり」を大切に業務に取り組んでいます。

配属職種3 ■賃貸管理職 配属先:賃貸管理部

当社が管理を受託している賃貸物件の管理や運用、管理委託契約を結んでいただいているオーナー様との調整役を担当していただきます。入居者様の入居・退去のお手続きやエアコン、ガスコンロなどの室内設備の故障対応、退去時の居室クリーニングの手配などが主な仕事になります。管理する物件の価値をできる限り高く保ち、入居者様が快適に過ごすことができるようお手入れすることも大切な業務。さらには物件の価値を高めるため、オーナー様に対して室内設備や外観、内装などのリニューアル提案も行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加後に希望のコースを伺います。
内々定までの所要日数 1カ月以内
説明会参加から内々定までは約4週間程度を予定しております。
※状況により所要日数が若干前後する可能性があります
選考方法 面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

【求める人財】
□ 働く仲間を大切にでき、誠実な対応や気配りができる方
□ チームワークを大切にし、思いやりのある対応のできる方
□ 周りの人を喜ばせるのが好きな方
□ 感謝の気持ちを大切にできる方
□ 人の役に立つことをやりがいに感じられる方
□ 仕事を通して自己成長したい方
□ 私たちが大切にしている価値観に共感できる方 など

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方
既卒者に関しては、卒後1年以内の未就業者に限ります。

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

■適性検査、個人面接
適性検査に関しては、今後の選考を左右するものではないので、お気軽に受験ください。

▼社員インタビュー 今回募集する4職種の先輩方にインタビューを実施!
入社時の想いや決め手、会社の雰囲気などを聞いてみました!

■開発営業職 配属先:開発営業部
■賃貸営業職 配属先:賃貸営業部
■賃貸管理職 配属先:賃貸管理部
■賃貸管理職 配属先:賃貸管理部
■開発営業職 ★就職活動の軸は?
「アットホームさ」「職場の雰囲気の良さ」を
重視していました。
アットホームさを謳う企業は多いですが、
面接や説明会だけだと中々伝わらないと思います。

そんな中で、当時面接してくれた採用担当の方から
凄くアットホームさを感じたんです。
なれあったり、人間関係に甘えたりする感じではなく、
きちんと信頼しあっている雰囲気ですね。
これが入社の決め手になったと思います。

★実際の社内の雰囲気は?
入社してからも、面接時に感じた雰囲気と
ギャップはありませんでしたね。
嫌な人はいないし、みんなサポートしてくれるので
安心して仕事に取り組むことができます。

★今後の目標は?
僕自身も、後輩たちから頼られる先輩になりたいです。
若いメンバーも増えてきたので、
「コミュニケーションの取りやすい職場だな」って
思ってもらえるような環境づくりを目指したいですね。
■賃貸営業職 ★入社の決め手は?
建築を学んでいたので、就職活動をしていた時から、
不動産や住宅業界を中心に見ていました。
ヒロ・コーポレーションには先輩がいたので、
働きやすさや休みの取りやすさは以前から聞いていました。
実際に面接等で感じた社風の良さも含め、
ムリせず働けそうだという雰囲気が入社の決め手ですね。

★実際の社内の雰囲気は?
賃貸営業部は若手メンバーが多く、
和気あいあいとした感じが魅力だと思います。
社外の人とのコミュニケーションも多いので、
人が好きな方なら活躍できると思います。

★新入社員へメッセージを。
本当に「暖かい」職場です。
働きやすさを重視していたり、
一緒に働く人を重視しているなら
ヒロ・コーポレーションはピッタリだと思います!
■賃貸管理職 ★入社の決め手はなんですか?
親戚に不動産を運用している人がいたので、
なんとなく不動産業界に興味を持っていました。
通っていた学校が四ツ谷に会ったので、
四ツ谷を中心に扱う不動産会社があればいいなと思って
就職活動をしていました。

そんな中でヒロ・コーポレーションを見つけ、
応募して選考に進んだんです。
面接で対応してくれた副社長の姿を見て、
入社を決めましたね。
副社長という立場で忙しいはずなのに、
面接に1時間以上取ってくれて、
プライベートの話も聞いてくれたんです。
そんな姿を見て、
「ああ、この会社なら信頼できるな」と思って
入社を決意しました。

★どんなところが魅力ですか?
一番は人間関係ですね。
最近はどんどん若手メンバーも増え、
活気がでてきましたね。
終業後や休みの日に自分の時間をしっかり取れるから、
みんな余裕をもって働けています。
その心の余裕が、円滑な人間関係を
生んでいるんだと思います。

★これから入社する方へメッセージをお願いします。
社風を大切に職場選びをする方にとっては、
ヒロ・コーポレーションは最高だと思います!
毎日が楽しくなる、自分らしく過ごせる環境でしか
味わえない社会人生活を味わってください!
■賃貸管理職 ★入社理由はなんですか?
実はちゃんとした入社理由はなくって…。
会社訪問をいろいろ重ねて、一番雰囲気が良かった
ヒロ・コーポレーションに入社を決めました。
でも、入社して大正解だったと思っています!
上司や先輩には相談しやすいし、
裁量権高く仕事できるし…。
魅力溢れる企業であることは間違いないですね。

★印象的なエピソードはありますか?
落ち込んでいた時に飲みに連れていってもらったり、
一緒に大きな壁に立ち向かったり、
思い出すことはいろいろありますね。
でも一番印象的だったのは、
新卒のころの出来事です。
資料作成をしていたんですが、慣れない作業で不備が多すぎて、
どうしても残業しなくてはいけなくなってしまったんです。
そんな時、先輩社員が嫌な顔一つせず一緒に残って作業してくれて、
無事その日のうちに終わらせることができました!

★どんな人が合ってると思いますか?
指示されたこと“以上”に挑戦できる人がいいと思います!
100の量の仕事を与えられたら、まず100やって20提案してみる。
この20は別に完成度が高くなくてもいいんです。
自分で考えて新しいことに挑戦したという事実が大切ですから。
もしそれで失敗しても、責任を取るのは
私たち上司や先輩社員ですから。
何も気にせず、どんどん挑戦できる人がいいと思います!

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学・大学院了

(月給)230,000円

210,000円

20,000円

専門・短大卒

(月給)225,000円

205,000円

20,000円

既卒

(月給)230,000円

210,000円

20,000円

大学・大学院了:月給230,000円(固定残業代20,000円)
専門・短大卒:月給225,000円(固定残業代20,000円)
既卒:月給230,000円(固定残業代20,000円)

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

大学・大学院了:月給230,000円(固定残業代20,000円、13時間相当含む)
※固定残業代は残業がない場合も支給し、13時間を超過する場合は別途支給する。

専門・短大卒:月給225,000円(固定残業代20,000円、13時間相当含む)
※固定残業代は残業がない場合も支給し、13時間を超過する場合は別途支給する。

既卒:月給230,000円(固定残業代20,000円、13時間相当含む)
※固定残業代は残業がない場合も支給し、13時間を超過する場合は別途支給する。

諸手当 ◆通勤交通費(月額35,000円迄)
◆役職手当(月額5,000円~)
◆資格手当(月額2,500円~)
 ・宅地建物取引士
 ・簿記1級
 ・CFP(サーティファイド ファイナンシャルプランナー)
 ・1級FP(ファイナンシャルプランナー)技能士
 ・賃貸不動産経営管理士
 ・マンション管理士 など
◆子供手当(月額5,000円~)
◆社宅手当(月額20,000円~)
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、12月)
業績により決算賞与(10月)の支給あり
年間休日数 120日
休日休暇 【年休120日以上】
◆完全週休2日制(日曜+シフト休1日)
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(前年度平均取得実績10日) 
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆バースデー休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険完備
◆HIRO Club Off 優待サービス利用可能
◆退職金制度
◆永年勤続表彰制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 (株)ヒロ・コーポレーション
採用担当

〒160-0004
東京都新宿区四谷1-8 ヒロ四谷ビル
URL https://www.hiro-web.co.jp/
交通機関 JR中央・総武線「四ツ谷」駅より徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷」駅より徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)ヒロ・コーポレーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ヒロ・コーポレーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ヒロ・コーポレーションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヒロ・コーポレーションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ