最終更新日:2025/5/27

(株)あとらす二十一

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • コンサルティングファーム
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • クリエイティブ系

スマートフォン向けアプリのUIデザイン

  • M.S
  • お茶の水女子大学
  • 文教育学部 人文科学科
  • Webデザイナー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 仕事内容Webデザイナー

これが私の仕事

【スマートフォン向けアプリのUIデザイン】
クライアントのアプリデザインチームに当社の社員7名と共に所属し、新しい機能の画面デザインや既存機能を改善するためのデザインを作成しています。
ユーザーが実際にアプリを操作する際の使いやすさ(UX=ユーザー体験)を意識して設計する必要があるため、見た目のきれいさに加え「スムーズな画面誘導になっているか?」「必要な案内が正しくユーザーに伝わるか?」を常に意識してデザインします。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

【自分の仕事が様々な人の目に触れる】
デザインを作成するときは、世に出るまでにチーム内での確認や試行錯誤を繰り返します。
検討を繰り返し、お客さまにご納得いただけるデザインが完成した時の達成感はやはり大きいです。
その後、作成したデザインが世に出て、さらに多くの人の目に触れることとなります。
ユーザーからの反応をご共有いただいたり、家族や友人が実際に画面を操作しているところを見ると、改めて感慨深く思います。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

【充実した研修制度】
入社するまで専門的な知識を学んだことはなかったのですが、基礎の基礎から実務にかかわる内容まで段階を踏んだ研修のおかげで初配属から不安なく業務に取り組めています。
研修を終えた後も先輩や上司に質問・相談しやすい雰囲気が根付いているため、安心して着実に成長できる環境だと思います。


これまでのキャリア

新卒で入社後、研修を経てWebサイト内のページ制作運用・バナーデザイン業務を経験。その後、現在のチームに配属となりました。


先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中は、うまくいかないことも多いと思います。
焦りや不安を感じたときは、まず自分に改めて向き直って「進みたい方向が合っているか」考えてみてください。
業種、待遇、会社の雰囲気など様々な判断材料こそあれ、自分の進む方向に確信を持てているならばその自信はきっと結果に表れてきます。
思い詰めるより、どっしりと構えるくらいの方が納得できる結論を出せるのではないかと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)あとらす二十一の先輩情報