最終更新日:2025/7/8

(株)あとらす二十一

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • コンサルティングファーム
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
14
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • クリエイティブ系

Webサイト、Web広告(バナー)のデザイン、制作

  • A.K
  • 静岡文化芸術大学
  • デザイン学部デザイン学科
  • Webデザイナー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 仕事内容Webデザイナー

これが私の仕事

【Webサイト、Web広告(バナー)のデザイン、制作】
私の主な仕事は、お客様からの依頼を受け、WebサイトやWeb広告(バナー)のデザイン制作を行うことです。他にも、Webサイトの更新作業や画像加工など細かい作業も行っています。デザインだけ、コーディングだけというように一つの工程に集中するのではなく、デザインもコーディングも、Web上の制作物に関する様々な工程に携わらせていただいています。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

【自分が一から制作したWebサイトが公開されたこと】
現在のチームに配属されてから、初めて自分主体でWebサイトのデザインからコーディング、公開までの一連の流れを任せていただいたことが印象的です。配属後すぐに案件を任せていただけたのが嬉しかっただけでなく、先輩方に意見をもらいながら、自分の手で1つのWebサイトを完成させたこと、そして制作したWebサイトをWeb上で閲覧できるようになった時に、嬉しさと達成感を感じることができました。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

【基礎から学べる研修制度】
入社後すぐの研修がとても丁寧なことが、この会社を選んだ理由です。私は学生時代、デザインを学んでいましたが、Webに関することには触れてこなかったので、入社に不安を覚えていました。しかし、入社後の研修で初歩的な部分から学ぶことができただけでなく、一人一人のペースに合わせて研修が進んでいくため、Webに関する知識や実務に必要な技術を確実に身に着けることができました。こんなに丁寧な研修は他にないと思います。


これまでのキャリア

入社後の研修でWebに関する知識とデザインやコーディングの技術を学び、現在のチームに配属されました。現在は、Web広告(バナー)のデザイン制作や、Webサイトのデザイン、制作、更新などを行っています。


先輩からの就職活動アドバイス!

まず、自分のことを沢山知ってください。私は就職活動を通して、就職活動は自分を見つめなおす絶好の機会だと感じました。あんなに自分のことを考えた時間は、今考えるとあの時だけです。普段目を背けている点や、気づいていなかった良いところなど、自分のことを知ることで、自分に自信が持てます。気負わずに自分と見つめ合って、ありのままの自分を大切にしてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)あとらす二十一の先輩情報