予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容Webクリエイター
【Webクリエイター】私はHTMLという言語を使って「コーディング」という仕事を行っています。デザイナーが制作したデザインを実際にWeb上で見られるようにしたり、バナーをクリックすれば別ページに遷移できるようにするのもコーディングという仕事の一部です。
【自分が携わったWebサイトが、ネット上に公開される嬉しさ】この会社で働き始め、まず最初に凄いなと思ったことは、クライアント企業のネームバリューでした。有名企業の案件に、1年目から携わって作業することは、不安であり責任を感じます。ですが、先輩たちが優しくサポートしてくださり、そうして完成したWebサイトがインターネット上に公開されることは非常に達成感を感じ、目に見える形で成果が現れることに嬉しさを感じます。
【会社の雰囲気がとても良い】会社全体で、お客様に寄り添ったサービスを提供することを心がけており、仕事に対しとても真摯に向き合っているところがよいと感じてこの会社を選びました。また、入社前に会社を訪問した際、人事部の方や先輩社員の方とお話させてもらう機会があったのですが、そこで感じた雰囲気がとてもよく、働いていて居心地の良い会社に入社したいと思っていた私にとって、非常に魅力的に感じたことも大きな要因となっています。
入社後、2ヶ月程Web制作の基礎研修を受け、現在はWebクリエイターとして働いています。先輩にサポートしてもらいながら、様々なWeb制作に関する技術・知識を日々学んでいます。
しっかりと自分と向き合い、自分の軸をしっかりと持つことが大切だと思います。働くうえで何が大事で、どのように働きたいのか。それがはっきりとしないのであれば、何が嫌でどのようにはなりたくないのかを考えることです。それがわかれば、自ずと進みたい道とやるべきことが見えてくると思います。学生時代の私はそれができず、かなりの時間を無駄にしてしまいました。時間は有限です!ベストを尽くしましょう!