最終更新日:2025/4/9

(株)前澤エンジニアリングサービス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 機械
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 1年目
  • 機械系
  • 技術・研究系

休日が多く資格サポートが厚い会社です!

  • H.T
  • 2018年入社
  • 23歳
  • 崇城大学
  • 機械工学科
  • 茨城営業所  施設課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名茨城営業所  施設課

半年間の研修について

4月から入社し、4月の間は本社で会社の規程やビジネスマナーなどの講習があったり、施設を見学してMESがどのような会社なのかを学びました。5月からは製造所で実際に工具の使い方などを教えてもらいながら製品を組み立てました。ここでの研修は長く、また多くの方と関わりながら製品を作ることになるのでいろんな話を聞けました。10月には本社に戻り配属先に備えるための準備やこれまでの振り返りなどを行いました。


仕事をして嬉しかったこと、難しいと感じたことは何ですか?

約5ヶ月の間、埼玉製造所での研修を終えて感じたことは、ミスしてかなり迷惑をかけることがありましたが製品をちゃんと組み立てられた時や、工場研修を終える日にお世話になった方々にあいさつした際に、時々電話しろよと言われた時は良い関係がちゃんと築けたのかなと思い嬉しかったです。また、自分で目標を立てながら作業を行って達成させることや、自分の苦手な作業をどのように克服するかなど多く悩み解決するのが難しかったです。


この会社に決めた理由

施工管理職を受けていたのですが期間が長く残業時間もかなり多いという情報を聞き、施工管理の様に多くの方と関わりながら頑張れる仕事を探していました。そこでメンテナンスというワードを見つけ、学内の掲示板で探していたところMESを見つけたのがきっかけです。土日完全休日で、残業時間も年平均にすると少ない時間だと聞いたのでワークライフバランスがとれていると感じ、また、水関係のお仕事とあったのでインフラ関係ならば安定していると考えて入社しました。


前澤エンジニアリングサービスの魅力を教えてください。

休日が多く資格サポートが厚い会社です。


就職活動中の学生への応援メッセージ

これからの人生を決める大事なことなので、自分に合った企業を探して入社してください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)前澤エンジニアリングサービスの先輩情報