予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆顧客ニーズのヒアリング◆設計部との打ち合わせ~顧客への設計提案◆見積もり作成・金額面の交渉◆現場への資材納入手配◆納入・返却スケジュールの調整や管理、立会いほかお客様の窓口として現場のニーズを汲み取り、社内各部門と調整を図りながら金額面での交渉や提案を行います。資材の納入・引上げ手配も営業の仕事。現場を深く把握して、その都度関係者と共有していくポジションです。【入社後は…】1ヶ月~1ヶ月半ほどで本社各部門をローテーション。業務の流れを学んだ後、配属先の先輩について業務をスタートします。クラウド化された教育コンテンツや各種資格取得補助も充実。土木施工管理技士資格などの資格を取得し、専門知識を生かして活躍中の先輩もいます。※土日祝休み、年間休日120日以上。月平均残業時間は10時間以下で、ほとんどの部門で定時退社が基本。自分の時間も大事にしながら、長い目でキャリアを描けます。
◆営業担当者との打ち合わせ~施工条件確認・仮設案の設計◆鋼材の強度計算・CAD作図◆顧客との打ち合わせ(営業同行による)◆既存設計の照査ほか営業担当者が得た施工条件をもとに仮設案を設計。強度計算によって現場に使用する鋼材の規格を選定し、経済性と安全面から精査します。計算後はCADを使い仮設の全体図や鋼材の加工図などを作図します。【入社後は…】1ヶ月~1ヶ月半ほどで本社各部門をローテーション。業務の流れを学んだ後、OJTにより簡単な作図からおまかせします。クラウド化された教育コンテンツや各種資格取得補助も充実。先輩についてCADオペレーションや設計スキルを学びつつ、実際の施工現場に赴く事例見学会にも積極的に参加できます。※土日祝休み、年間休日120日以上。月平均残業時間は10時間以下で、ほとんどの部門で定時退社が基本。自分の時間も大事にしながら、長い目でキャリアを描けます。
◆鋼材の入出庫管理や検収◆商材の状況確認~整備(加工・修理)手配◆整備担当の協力業者との打ち合わせ◆整備スケジュールの調整・管理◆工場内在庫の管理◆運搬車両の対応ほか当社の工場は0から作りあげる生産工場ではなく、鋼材をリースに貸し出せる状態へ繰り返し修理する整備工場のような役割。日常的な工場への出入庫、鋼材の修理や加工が行われるサイクルの中で在庫を管理するポジションです。実際の加工や修理作業は協力業者が行うので、そのスケジュール管理や調整をおまかせします。【入社後は…】1ヶ月~1ヶ月半ほどで本社各部門をローテーション。業務の流れを学んだ後、配属先の先輩について工場管理業務をスタートします。各工場には1~4名の社員が配属。商材知識を身につけながら、当社事業の中核を担うやりがいを感じてください。クラウド化された教育コンテンツや各種資格取得補助も充実。分からないことはすぐにWeb上でチェックできますし、各工場の先輩も丁寧にサポートします。※土日祝休み、年間休日120日以上。月平均残業時間は10時間以下で、ほとんどの部門で定時退社が基本。自分の時間も大事にしながら、長い目でキャリアを描ける環境です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年6月27日
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
設計技術職は理系歓迎志望職種未選択による選考応募も可能です。(適性を考慮し研修を経て個人面談後配属)
(2025年04月実績)
総合職 大卒
(月給)230,000円
230,000円
初任給は昨年度の採用実績が無いため予定額となります。通勤手当(月額とは別途支給) 通勤距離に応じて支給 44,000円(上限)
期間:半年間労働条件に変更無し
・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・持株会・団体長期障害所得補償保険・資格学習支援制度他
〒950-3101新潟市北区太郎代1572-9初年度勤務地:本社内及び新潟地区工場※入社後は本社及び新潟地区工場にて各職種に応じ必要期間の新入社員研修を行った後、各勤務地へ配属となります。
工場管理業務職 8:00~17:00(休憩60分 実働8時間)