予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名Service&Human Resource Management
勤務地東京都
仕事内容シニアマネージャー
ログインするとご覧いただけます。
人生一度きりしかないから、私は人生の折れ線グラフが激しい方が良い!!と言う人はぜひWAO!!STYLEへ。というのも、自分が死ぬ時に人生を振り返った時、楽しかった事や悔しかった事、そういう感情が激しい方が生きたという実感が強いはずだと思うからです。平凡な日常はここにはありません。やった事もない事にチャレンジし続けたい人はぜひWAO!STYLEへ来てください。
いろんな意味を踏まえ、きちんとしなくてはいけないもの。お客様へのクオリティ、後輩の面倒、自分自身の事もそう。マネージャーとして働くようになって、強く思うようになりました。今までは自分の事だけ。自分をモチベートして、成果をだして。今思うと簡単でした。全てのWAO!!スタッフに対して、当たり前のことを当たり前にしなければいけないと思うようになりました。良い意味でICHIROさんがベストだと思わなくなりました。
チームの新しく走る道を開拓すること。このチームが最大化し、メンバーの中にもレストランをやってみたいと思ってるメンバーがたくさんいます。また、やりたいからやるのではなく、お客様が喜んでいただける空間のプロデュースというところでやりがいを感じます。 WAO!!STYLEは何かやらせるではなく、メンバーの将来を考え、こんな能力をつけておけば何年後こんななりたい自分になれるといった人事をします。目先でやりたいものではなく、どんな「誰」になるために必要な人間性・スキルを積み重ねるアサインをしていきます。 私はチームのチャレンジを、先頭に立って行っていきます。
志の高いメンバーに恵まれている事ですね。『大丈夫だよ。』とか、『それいいじゃん。』だけが優しさだと思っている人『以外の』人がいるんですよね。相手の立場、今の環境を理解した上で、正しい事を言ってくれるメンバーがいます。相手の立場を理解してしまうと、大変そうなのも分かってしまうから今は言わないっていう人もいますよね。でもそれでも、理解した上で、こうする方がいいんじゃないかと言ってくれる人がいる。『いいじゃん。』とにかく褒める人はたくさんいます。でもそうじゃなくて、『お客様の事を考えると、この方が良いんじゃないの。』と言える人がいる。そんな人に恵まれている事ですね。 いろんな意味で考える事が増えた事もそうです。自分以外の相手の将来の事まで考えらえるようになりました。 そして、結婚式はこうあるべきだという固定概念から、お客様はどうしたいのかを考えられるようになった事も大きいです。
WAO!!STYLEがいろんなかたちで、いろんなお客様を幸せにできる環境を手にしていることです。私たちがやりたいことをやるよりも、今ご一緒させていただいているお客様が、「WAO!!STYLEのメンバーがこんなことをやっていてくれたら嬉しい」とおっしゃっていただけたものを、うちのメンバーがやる。そんな選ばれたことをやらせていただければと思います。 また、WAO!!STYLEの家族交流があり、メンバーも家庭を持ち、さらなる大きなチームになれるのもいいなと感じています。WAO!!STYLEのメンバーを中心に大きなつながりが生まれるのは、すごく素敵ですよね。 この仕事をさせていただいてると、改めて「感謝」というものを考えさせられたりすることがすごくあります。だからこそ、結婚式をなくしてはならない。自分たちはその使命をもって、進んでいくのだといつも感じます。